プロフィール
ちゃり林
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
QRコード
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:34
- 昨日のアクセス:145
- 総アクセス数:2454946
▼ 返り討ちだぞ!
- ジャンル:日記/一般
返り討ち:元の意は、仇を討とうと襲撃した者が、逆に斬られること。
転じて、勝負事に挑戦した者が、挑戦を受けた者に逆にやり込められること。
だ、そーだ
そもそも、
同じ魚が同じように出るわけなかったorz
先週の借りを返そうと、今日ははじめからサラシに浮気もせず、
トニカク沖の潮目狙いであの手この手!
朝マズメから、シンペン、TDペンシル、ぶっ飛び系シンキングミノー、メタルジグ
ひたすらに回遊魚に狙いを定め、ド遠投&表層アクションを繰り返えした。
PE2号、リーダー30lb、ドラグも強めにきっちり設定した。
僕的に出来る準備は抜かりなかった。
コレなら獲れる!
と、思った。
何時間やったろうか?
回遊待ちの青物は、トニカク手数勝負だと思ってるので、ひたすらフルキャスト!
追い風に乗せてだいたい100m前後、
ただひたすらに、ストイックに攻め続けた。
うーん、
反応がない(´・Д・)
開始3時間程経って
ペンシルのアクションを色々と変えながら探ってたところ、
やっと最初の答えが来た。
早引きや、ドッグウォークアクションをやめて、
いわゆる“ペンシルによる誘い出し”的な、カンジ!
ロッドを箒に見立てて、宙を掃くように、丁寧にアクションする。
するとペンシルは、
“ブリブリぶりっ!すぅっ、ブリブリぶりっ!!すぅっ!”って感じにメリハリを付けて泳ぐ。
止めて、次のシャクリの為に竿を戻そうとしたときにドン!と乗った。
ルアーは、元ぶっ飛び系シンキングミノーのリップレスチューン。
先週のヒットルアー、最近のマイブームである。
小気味良く引いた魚は、40センチ程のイナダだった。
難なく抜きあげ、ストリンガキープ♪
取り敢えず肩の荷が少し軽くなったぞな♪
刺身確保!
繋いでぇ、、、
ストリンガーのロープの端を岩に固定してぇ、、、
魚をプールにドボーン♪
即座に元気に泳ぎ去るイナダ
RUNRUN〜♪
へ?
はあぁ??
見ると
ストリンガー開いてるやんケー!!!!
えー(≧∇≦)
いかん!
落ち込んでるばやいでない!
ココはポジティブにいかないと折れる。
そーいえば
今日は、キャッチ&リリースのつもりだったぢゃーん、
うん、たぶんそーだ!だんだんそんな気がして来た。
刺身とか、信じられん!(号泣
ま、でも
この位の魚なら群れで連発、、、、するはず?
と思ったけど、その後全く反応無し約1時間
いよいよ辛く成って来た。心も、体も、
いーかげん折れたorz
そろそろ帰るべぇか?
肩が怠いよなぁ、
あと3回投げようかな?
そんなときだった。
ちぇースと!
ばびゅーん!
速攻糸ふけ回収してーの、
やっぱり箒で掃くような感じに、
あーくしょん! あーくしょん! あーくしょん!
丁寧に、丁寧に!
3回目くらいだから70m近く遠くかな??
ドン!
じじじじぃぃぃぃぃぃぃ--------------------------------------
で!でたぁ!!!
ペンシルがダイブしてるところ、
ガバッとも、ギランとも見えなかったが、イキナリ衝撃が走った。
とりあえず反射的に“ガガっ”と合わせをくれる!
完璧!
切立った岩の上で掛けたので、足場が不安定だ、
足場の良いポジションまでテンションキープしながら岩場を走る。
チョット異動すれば、足場の良いポジションが取れ、ランディングはその辺りと、予めイメージしておいた。
途中デカイ波が腰下を洗ったが、今日の波なら問題無い。
改めて、ウネリにも、足元も安心できるポジションに構え、
足を少し開いて腰を落とし、ロッドエンドを腹に当ててフォアグリップを掴んだ。
僕的に出来る全てを冷製に、想定通りにきっちりこなせた。
因みに、この間も
じぃぃぃぃぃぃぃ--------------------------
は続いている(滝汗
それなりに、落ち着いて構えて、いざファイト!
ってか、取り敢えず止まってくれないコトには始まらない。
既に2色通り越して3色目、
ドラグはきっちり設定したはず、、、
ボクの3ピース12ftのヒラ竿は、ティップセクションは完全に直線で水中を指し、セカンドと、バットセクションがヤバい曲がりに成って居る。
そう、
フルベンドと行ってイイ。
コレ以上ドラグ締めれん(≧∇≦)
随分長く感じた。
シイラだったら飛んでくれるかと思われた。
しかし、コイツはただ真っ直ぐに下に下に!
首を振る感じは少なく、叩く感じは無い。
何だ?
お前は誰だ???
先週のメーターシイラなら、想定通りの展開だ!
ラインもリーダーも見直して来た。
あの程度なら。獲れる!! はず(´・Д・)」
なのに止まらない
止められない
流石にそれ以上潜られるのは嫌だ、
困る!
頼む!!
ね!
チョット待って!
ゴメン、マジ待って!ダメだって!!
お願い、ダメ!せめて顔見てえ!
きゃー!やーめーてー!!!
プッ
orz
終了
アナタハダレダッタノデスカ?
ラインはリーダーの先端、
ほぼルアーの結束に近いところで切れていた。
先端の切り口はジャシジャシ
明らかに岩か何かに当たっている痕跡
又、魚に針を付けたままバラしてしまったm(_ _)m
マジ、本当に申し訳無いm(_ _)m
つか、結局何も出来なかった
シイラリベンジするつもりが、
何が親分が出てきて怒られた感じか!?
自分的には冷静に対応してたつもりなので、それ以上どーしょうも無かった!と、笑うしかなかった。
結び直してもう一投とか、する気になれなかった。
完敗 orz
ガックシ
思い出すとヒザがガクガクしている。
凄い恐ろしいものを見てしまったかのような、
圧倒的に大きな夢に出くわしたかの様な、
込み上げる感情を整理出来なかった。
ふと、この春に遠征先で、
ヒラ竿(図らずも同じ竿だった)にPE1.5号で泳ぎながらメーター級のヒラマサを獲ったポセイドンみたいなおじさんが居たのを思い出した。

磯の先生、TAKEさん
改めて、その凄さを思う
あの人オカシい
掛かった後、全く主導権を取れなかった。
ファイトに持ち込む為には、どーすら良かったんだろうか?
ガチタックル?
あの距離を、あの時間投げ続けられる自信がない、
でも、
もはやそーゆーコトを言ってちゃダメなのかもしれない。
くそ〜(>_<)
寝てない気もするけど、
午後から北茨城方面に出張です。
そう、
どーせ今夜からは仕事で、料理出来なかったし、
いーんだよ、
今日は、
くそぅ(♯`∧´)
返り討ちにあってしまった。
また今週も魚の写真が有りませんm(_ _)m
そして、
何時ものパターンで、薪にする丸太を収穫して帰りました。

台風後の倒木処理で、良い木がたくさん有り、大量収穫♪
なんと430kg(過去最重)
普通乗用車的に、やっちゃダメなレベルの気がする(笑
シャコタンが無駄にシブいぜ!(爆

では出張に行ってきます。
スーパーひたちに乗りながらログを書いてます。
仕事しながらひたすら考えよう。
次の週末迄、じっくりうなされそうだ(´・Д・)
iPhoneからの投稿
転じて、勝負事に挑戦した者が、挑戦を受けた者に逆にやり込められること。
だ、そーだ
そもそも、
同じ魚が同じように出るわけなかったorz
先週の借りを返そうと、今日ははじめからサラシに浮気もせず、
トニカク沖の潮目狙いであの手この手!
朝マズメから、シンペン、TDペンシル、ぶっ飛び系シンキングミノー、メタルジグ
ひたすらに回遊魚に狙いを定め、ド遠投&表層アクションを繰り返えした。
PE2号、リーダー30lb、ドラグも強めにきっちり設定した。
僕的に出来る準備は抜かりなかった。
コレなら獲れる!
と、思った。
何時間やったろうか?
回遊待ちの青物は、トニカク手数勝負だと思ってるので、ひたすらフルキャスト!
追い風に乗せてだいたい100m前後、
ただひたすらに、ストイックに攻め続けた。
うーん、
反応がない(´・Д・)
開始3時間程経って
ペンシルのアクションを色々と変えながら探ってたところ、
やっと最初の答えが来た。
早引きや、ドッグウォークアクションをやめて、
いわゆる“ペンシルによる誘い出し”的な、カンジ!
ロッドを箒に見立てて、宙を掃くように、丁寧にアクションする。
するとペンシルは、
“ブリブリぶりっ!すぅっ、ブリブリぶりっ!!すぅっ!”って感じにメリハリを付けて泳ぐ。
止めて、次のシャクリの為に竿を戻そうとしたときにドン!と乗った。
ルアーは、元ぶっ飛び系シンキングミノーのリップレスチューン。
先週のヒットルアー、最近のマイブームである。
小気味良く引いた魚は、40センチ程のイナダだった。
難なく抜きあげ、ストリンガキープ♪
取り敢えず肩の荷が少し軽くなったぞな♪
刺身確保!
繋いでぇ、、、
ストリンガーのロープの端を岩に固定してぇ、、、
魚をプールにドボーン♪
即座に元気に泳ぎ去るイナダ
RUNRUN〜♪
へ?
はあぁ??
見ると
ストリンガー開いてるやんケー!!!!
えー(≧∇≦)
いかん!
落ち込んでるばやいでない!
ココはポジティブにいかないと折れる。
そーいえば
今日は、キャッチ&リリースのつもりだったぢゃーん、
うん、たぶんそーだ!だんだんそんな気がして来た。
刺身とか、信じられん!(号泣
ま、でも
この位の魚なら群れで連発、、、、するはず?
と思ったけど、その後全く反応無し約1時間
いよいよ辛く成って来た。心も、体も、
いーかげん折れたorz
そろそろ帰るべぇか?
肩が怠いよなぁ、
あと3回投げようかな?
そんなときだった。
ちぇースと!
ばびゅーん!
速攻糸ふけ回収してーの、
やっぱり箒で掃くような感じに、
あーくしょん! あーくしょん! あーくしょん!
丁寧に、丁寧に!
3回目くらいだから70m近く遠くかな??
ドン!
じじじじぃぃぃぃぃぃぃ--------------------------------------
で!でたぁ!!!
ペンシルがダイブしてるところ、
ガバッとも、ギランとも見えなかったが、イキナリ衝撃が走った。
とりあえず反射的に“ガガっ”と合わせをくれる!
完璧!
切立った岩の上で掛けたので、足場が不安定だ、
足場の良いポジションまでテンションキープしながら岩場を走る。
チョット異動すれば、足場の良いポジションが取れ、ランディングはその辺りと、予めイメージしておいた。
途中デカイ波が腰下を洗ったが、今日の波なら問題無い。
改めて、ウネリにも、足元も安心できるポジションに構え、
足を少し開いて腰を落とし、ロッドエンドを腹に当ててフォアグリップを掴んだ。
僕的に出来る全てを冷製に、想定通りにきっちりこなせた。
因みに、この間も
じぃぃぃぃぃぃぃ--------------------------
は続いている(滝汗
それなりに、落ち着いて構えて、いざファイト!
ってか、取り敢えず止まってくれないコトには始まらない。
既に2色通り越して3色目、
ドラグはきっちり設定したはず、、、
ボクの3ピース12ftのヒラ竿は、ティップセクションは完全に直線で水中を指し、セカンドと、バットセクションがヤバい曲がりに成って居る。
そう、
フルベンドと行ってイイ。
コレ以上ドラグ締めれん(≧∇≦)
随分長く感じた。
シイラだったら飛んでくれるかと思われた。
しかし、コイツはただ真っ直ぐに下に下に!
首を振る感じは少なく、叩く感じは無い。
何だ?
お前は誰だ???
先週のメーターシイラなら、想定通りの展開だ!
ラインもリーダーも見直して来た。
あの程度なら。獲れる!! はず(´・Д・)」
なのに止まらない
止められない
流石にそれ以上潜られるのは嫌だ、
困る!
頼む!!
ね!
チョット待って!
ゴメン、マジ待って!ダメだって!!
お願い、ダメ!せめて顔見てえ!
きゃー!やーめーてー!!!
プッ
orz
終了
アナタハダレダッタノデスカ?
ラインはリーダーの先端、
ほぼルアーの結束に近いところで切れていた。
先端の切り口はジャシジャシ
明らかに岩か何かに当たっている痕跡
又、魚に針を付けたままバラしてしまったm(_ _)m
マジ、本当に申し訳無いm(_ _)m
つか、結局何も出来なかった
シイラリベンジするつもりが、
何が親分が出てきて怒られた感じか!?
自分的には冷静に対応してたつもりなので、それ以上どーしょうも無かった!と、笑うしかなかった。
結び直してもう一投とか、する気になれなかった。
完敗 orz
ガックシ
思い出すとヒザがガクガクしている。
凄い恐ろしいものを見てしまったかのような、
圧倒的に大きな夢に出くわしたかの様な、
込み上げる感情を整理出来なかった。
ふと、この春に遠征先で、
ヒラ竿(図らずも同じ竿だった)にPE1.5号で泳ぎながらメーター級のヒラマサを獲ったポセイドンみたいなおじさんが居たのを思い出した。

磯の先生、TAKEさん
改めて、その凄さを思う
あの人オカシい
掛かった後、全く主導権を取れなかった。
ファイトに持ち込む為には、どーすら良かったんだろうか?
ガチタックル?
あの距離を、あの時間投げ続けられる自信がない、
でも、
もはやそーゆーコトを言ってちゃダメなのかもしれない。
くそ〜(>_<)
寝てない気もするけど、
午後から北茨城方面に出張です。
そう、
どーせ今夜からは仕事で、料理出来なかったし、
いーんだよ、
今日は、
くそぅ(♯`∧´)
返り討ちにあってしまった。
また今週も魚の写真が有りませんm(_ _)m
そして、
何時ものパターンで、薪にする丸太を収穫して帰りました。

台風後の倒木処理で、良い木がたくさん有り、大量収穫♪
なんと430kg(過去最重)
普通乗用車的に、やっちゃダメなレベルの気がする(笑
シャコタンが無駄にシブいぜ!(爆

では出張に行ってきます。
スーパーひたちに乗りながらログを書いてます。
仕事しながらひたすら考えよう。
次の週末迄、じっくりうなされそうだ(´・Д・)
iPhoneからの投稿
- 2014年10月19日
- コメント(18)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #3
- 8 時間前
- はしおさん
- バチ戦線異常アリ
- 1 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 7 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 8 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 20 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント