プロフィール
ちゃり林
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
QRコード
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:145
- 昨日のアクセス:160
- 総アクセス数:2454912
▼ ランチデートとヒラスズキ
- ジャンル:日記/一般

あ、そうそう
3週連続バラシの後、
久しぶりにヒラ釣ったYO
久しぶり杉て料理が楽しいのなんのってぇ!
さて、
週末は、銀次郎号とサブローの入れ替え以外にもいろいろとモサモサあわただしく、
ゆっくりと薪割りをする時間が取れなかった。
今現在、脱いだウエットスーツが濡れたまま丸まっているのを自覚しており、
本日若干気温も高く、、
そこに栄養塩類と、種となるには十分の菌数があることを良く知っている。
どう考えてもヤバサがパネェ!
(´Д` )
早く帰って洗って干さないと特殊な納豆が出来てマウorz
マジで糸引きそうでドキドキですが、
あえて考え無い方向で進みましょう♪
さて、
出来事、何から書こうかな?
ま、fimoだし、釣れた話からか?(爆
釣った、、つか、釣れた的なぁ~話♪
忙しいだの、時間がどーのと言いつつも、時間は作るもの。
朝マヅメの一瞬だけ、行ってきた。
西湘海象情報局のハネさんが、タピオスでデカメバ連発してるので、
当然僕もメバ竿&タピオス持参です♪
が、思ったより全てにモタつき、セットしたのみで一投もぜず日の出を迎えるorz
ヒラ、狙っていきましょう!
風の収まったタミング、
それまでの1週間分の爆風と荒れっぷりを考えると濁りだのウネリだのが残ってくれると思
いきや、
ビックリする位のキレイな収まりっぷり。
やはり西が吹くと収まりが早いデスな
ソノクセして10分置きくらいに長周期のドッパーンが来るという、危ないくせして
良いことないパターン。
狙いたいゾーンにサラシは無く、ドクリア。
沖根やシモリ付近に時々若干の白泡が巻くレベル
終わったorz
もっと早く来て凪を釣れと言われるメバルをきっちり狙うべきであった。
でも、ま、お約束なんで、
ミノー通す 通す、、通す、、、、しーん
トップ通す、カポ、チャッチャ、カポ、チャッチャ、、、しーん
俺的必殺技のブローウインロンクポーズからのぉ、おいしいタイミングでのS字漂わ
せぇーの、、、、しーん
完全無視!
ナンだよ、“必殺”技ってぇ??必ず何なんだYO(自爆)
そうそう!
話トビますが、
最近久しぶりに1軍ルアーの入れ替わりがありました!
良い新製品見つけたのでご紹介。
バネ140sに換わりましてぇー、メガバスマリンギャングぅ~♪

ちょっと惚れましたので、詳細後日。
ま、そんなわけで八方塞がりなう。
居ないのか?
うん。
かもしれない。
でも、こーなったら、いると信じてやるしか無いぢゃないのさ〜(≧∇≦)
メタルジグのフックにヤドカリでも付けて沈めるか?(爆
そんな邪念を頭をもたげつつ、ケースを開けるとギンギラメッキのリップ付バイブ
ナレージ発見♪

でさぁ、
自分コレあんまし好きぢゃないです。
理由:
① リップの意味が分からん
② 自分、スナップはオーシャンマークのブルジョワスプリットリング(正式名称失念)

を使ってるんですが、このバイブは愛が出てなくてハメ辛い。
③ 音速スナップに付け替えるも、やっぱり愛が通しにくい。
④ そもそも磯でこんなちっこい針のやつ、めったに使わねぇ。
駄菓子菓子スカシカシパン
ロクなベイトの寄ってない磯、
常駐のナミノハナと楊枝トウゴロウがベイトの主役
たしかにブローウイン140sはネェよな(笑
と、普段は気にしたことのないようなコトを利いた風に呟く。
手元のメッキナレージ、確かに一口サイズだなし、
マッチザベイト、と、言えなくも無い。
でもこれね、使い方よくわからんのよ、
ブリブリ引いたらただのバイブになっちゃうだろ!?
それぢゃぁナレージである意味無いYOねぇ、、、
イメージしよう!水中をイメージするんだっ!
そこで、ちょい沖のシモリの脇にできる渦潮の向こうにポーンと投げ入れ、
ちょっと沈ます。
このルアーの扱いに関しては、
湾奥のスケベな仕事人のうろぼん氏が『やんやんしてぴらぴらするんだよ~』とゆー非常に感覚的な擬態語で解説いただきました(爆
さっぱりわからん!
とにかく竿でやんやんしてみる、、、と、ぴらっぴら、ぴらっぴらと、何とも魅惑的
な漂いフォール!
ミノーで散々横に刻んで無反応だったところにぴらぴら縦刻みを入れたら、1投目で
いきなりドン!
え!?
ええ!????
ちょっとタンマ!心の準備が!
ジー、ジジジ、
うりゃっ!
ふっ
ああああああああああっ!!・・・・・orz
千載一遇のワンチャンスをやらかしたクサイ(沈
すぐさま同じところに、同じように送り込む、
やんやん、ぴらっぴら♪
ドン!
へ!?またいきなり?
さっきのバイトを見て活性の上がった子が隣に居たみたい。
カポッと丸呑み♪

獲ったどー!!!!

どやぁぁぁ!
今まで磯でのヒラ狙いでは“下手なアクションつけない”が一つの大原則だと勝手に
信じ込んでいました。
ただ引き、S字蛇行、止めからのぉ流し込み、漂わせ、など、“急な動作”を無く
し、
“ルアーをゆっくりよく見せて誘う”のがセオリーだと信じ込んでいた。
フッコ1本ではあるが、この状況でこの1本は今の僕にとって非常に大きな意味あり
そうだ♪
早速ナレージが“お買い物リスト”にラインナップされたのは言うまでもない。
やんやんからの~ぴらっぴらに関しては、
もうちょっと使い込んでから、アタマ整理して解説したいと思います(爆
そんなわけで魚が釣れた途端に周りの人に優しくなるのは釣り人あるあるですよねー♪(爆
バレンタインのお返しにママをデートに誘いました♪
小僧は土日サッカーの試合で出かけておりましたので、久しぶりに二人でゆっくりできます。
向かったのは、旧大船松竹撮影所そばのレストランミカサ、

鎌倉では一番古いレストランなんだそうです♪
めったに外食しないうえに、最近はしてもせいぜいサイゼリアでしたからね、
(あ、こないだマーロウ行きましたね(≧∇≦))
たまにはおしゃれなレストランでゆっくりランチも良いもんです。
当時、松竹の俳優さんや撮影スタッフなどでにぎわったそーです。

現在は老朽化した店舗を建て替えて綺麗になってますが、アンテークな風合いが受け継がれ、

“大人の空間”という感じでとても良かったです。

ワタリガニのパスタだったかな♪
『俺がおごるよ!』と連れ出しておいて会計時に手持ちのお金が足りないとか、
そーゆー毎度のオチにはカミさん既にビビらず、
いっときでしたが、楽しい時間を過ごせました♪
さてさて、
そんな週末を過ごし、話はいつもの流れでヒラスズキを食べる話になるわけなのだ
が、、、
時間の問題で、ここらで一度UPするのです。
さて、
iPhoneからの投稿
- 2015年3月16日
- コメント(13)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 4 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 7 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 8 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 20 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント