プロフィール
ちゃり林
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
QRコード
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:743
- 昨日のアクセス:300
- 総アクセス数:2507879
▼ 冬の楽しみ
- ジャンル:日記/一般
- (我が家のレシピ)
朝の気温が12~3℃になりましたね、
後もう少しです♪
もうすぐ、ストーブの季節になります♪

最近は、時間を見つけては、溜まった薪の積みなおしや、薪棚の整備をしています。
ストーブに使う薪は割りたてでは無く、良く乾燥したもので無ければなりません。理想は2年干すそうですが、それは間に合いませんでしたので、状態の良いものから今年の冬に使い始めることにします。
ストーブの前には、こんな物も買ってしまいました。

取っ手の取れる鋳物のフライパン。
これ、薪ストーブの中に直接入れてピザを焼く為のものです。
最近ママが手作りピザに凝っているので、
どうせなら本格的?に?
釜焼きにしてみようと思います。
(上手くいったらレポートします)
なんどか我慢できずに火を炊いているのですが、
現在の鎌倉の気温では、暑すぎてしまい、
結果、窓開けて換気しながらストーブと言うアホな結果になるので、もう少し我慢なのです。
外気温で、一ケタ行けば、ばっちりです!
最近の夜のツマミはコレ

簡易的な燻製ですね♪
コレははんぺんと竹輪

こっちはベーコン

ついつい、秋の夜長は呑み過ぎてしまいます。
そうそう、
もうスグ真牡蠣の美味しい季節ですね。
殻つきの良いのが手に入ったら、
ガーリックバター、チーズ、パン粉を乗せてオーブンへ

これもストーブでやったらもっと旨いんだろうなー♪

今週末、
楽しみだったのに、あまりにベタ凪ぎ杉て、
安全だけど、それはそれで悲しい複雑なキモチであります。
ま、食いしん坊なので、
行ってきます。
すいません。
全く釣りの出てこないサボリログでした。
後もう少しです♪
もうすぐ、ストーブの季節になります♪

最近は、時間を見つけては、溜まった薪の積みなおしや、薪棚の整備をしています。
ストーブに使う薪は割りたてでは無く、良く乾燥したもので無ければなりません。理想は2年干すそうですが、それは間に合いませんでしたので、状態の良いものから今年の冬に使い始めることにします。
ストーブの前には、こんな物も買ってしまいました。

取っ手の取れる鋳物のフライパン。
これ、薪ストーブの中に直接入れてピザを焼く為のものです。
最近ママが手作りピザに凝っているので、
どうせなら本格的?に?
釜焼きにしてみようと思います。
(上手くいったらレポートします)
なんどか我慢できずに火を炊いているのですが、
現在の鎌倉の気温では、暑すぎてしまい、
結果、窓開けて換気しながらストーブと言うアホな結果になるので、もう少し我慢なのです。
外気温で、一ケタ行けば、ばっちりです!
最近の夜のツマミはコレ

簡易的な燻製ですね♪
コレははんぺんと竹輪

こっちはベーコン

ついつい、秋の夜長は呑み過ぎてしまいます。
そうそう、
もうスグ真牡蠣の美味しい季節ですね。
殻つきの良いのが手に入ったら、
ガーリックバター、チーズ、パン粉を乗せてオーブンへ

これもストーブでやったらもっと旨いんだろうなー♪

今週末、
楽しみだったのに、あまりにベタ凪ぎ杉て、
安全だけど、それはそれで悲しい複雑なキモチであります。
ま、食いしん坊なので、
行ってきます。
すいません。
全く釣りの出てこないサボリログでした。
- 2012年10月25日
- コメント(18)
コメントを見る
ちゃり林さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 日火傷対策
- 7 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 8 日前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 9 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 17 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント