プロフィール
ちゃり林
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
QRコード
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:140
- 昨日のアクセス:93
- 総アクセス数:2454747
▼ ハワイ島で釣り
- ジャンル:日記/一般
海沿いの小さな町。

なんと、その中心位置に湿地帯というか沼があり、その河口は小さな港に成っている。
河口の港にはその名も“SUISAN”という水産業者があり、
毎朝漁師、、なのか、釣り好きの町の人、、なのか、魚の水揚げに来ていた。


ある時はカツオとオキザワラ、キハダマグロも居たなぁ、、、
それがいちいちデカイのなんの!!
でも、ボクの拙い検索力では、地元の釣舟を発見できずorz
むむ!
気持ち的には外海を目指そうかとも思ったが、
我々が泊まったホテル前で見た目じゅうぶん!かと、
小僧を誘ってとりあえず飛び込んでみた!!

うはははははは!
コレは良い!

お魚いっぱ〜い♪♪♪

もう、遠くに行くの面倒くさいね!(爆
コレは素敵すぎますな!
アレ!欲しい!!
その名もTOKUNAGASUTORE!
エンブレムはトレバリーだ!!

ほほう!
ハワイもなかなかやるじゃなーい!
(コーフンして写真撮り忘れ)
MADE IN HAWAIIな銛!

グラスファイバー製で、そこそこの重量感。
慣性重量がある為、魚に当たった時のトルクが有る。
チョーかっこいいし!
お土産確定!!
今年の夏は新潟で潜りましょうねー!!(合法)


ちいせー!!!
ま、記念すべきファーストキャッチだし!

たぶんこの種類だ、、、と思う

ガーラ居ますね~♪
あれ、釣りたいです。
自由に釣りを、、となると
家族が寝てる時間だけが唯一パパのフリータイムになるわけですな。
あとで、『パパだけってズルいぞ!』とか、小僧もブータレてましたが、、、フルシカト(失格
毎朝3時に起きて近所の海をウロウロしてみました。
湾奥に湿地が有って、そこからのアウトレットがそこそこの流量と水深合って、航路になっている。
タイミングとしては下げ潮。

河口付近の横断道路に絡む明暗とかもあって、、、
と、暗いうちは橋の明暗から、、、
タピオス流す、、、、橋脚キワキワ、、、
スーサン流す、、、、
マリブ流す、、、、
ナレージ流す、、、
ビットVぶん投げる!
滞在期間中、朝まづめがちょうど引き潮のタイミングで、普段の流れプラスαの潮が沖に向かってカッ飛んでいる。
河口を利用した港の為の航路が掘ってあり、はっきりとした深い流れは、200mほど沖まで伸びて、そのままブレイクラインに呑み込まれるようになっている。
どうしても渡れない岩が手前にいくつかあるが、とりあえず良いところまで出れることが判明!
手を替え品を変え、アクションを付けたり、、付けなかったり、、、
何がいいのか?そもそも居るのか??
こう言うトキが一番ワクワクする。
あっさりと八方塞がりorz
もうすぐ家族が起きてくる時間だ。
ニンジャリのM
糸ふけ取るついでにラインにテンションが乗るまで一気にマッハ巻き上げ!
からのー!
大きめに『やーん♪やーん♪』遠いからね♪
やーん♪やーん♪
ドシャ―‼
ナンカキター!!!♪♪
あのー!
闘う前なんですけど―!!
既にムリッぽーい!!(爆
PE1.5 リーダー25lb、8.6ftのシーバスロッドね!
あー!!ごめんなさいごめんなさいごめんなさい、カエシて!
いなす!とか、寄せる!とか、全くしてませんけれど、
これ以上出してもダメな気もします。
まったく姿見てません。せめてこういう時にエラ洗いとかしてくれる魚だと嬉しかったなぁ、、、(哀愁
迷ったり、ドキドキしたり、頑張ったりすることも無く、、、
多分30秒経たず、、、どっか遠くの皆目見当つかないナンか岩かサンゴに触ったらしくスゥっと軽くなりました。
その瞬間も、あまりに遠すぎて、良く分かりませんでした(自爆
当然2匹目のドジョウを狙いたいところですが、1日目はタイムアップです。
テンポ良くいきましょう!
同じ時間2日目です。
当然同じような所から、似たようなアプローチを試みます。
しかし、やられっぱなしのオレではないです!
持ってきたウチで一番強いPE3号ッス!
補修箇所はありますが、ショアジグロッドです♪
勝てる保証はありませんが、前日より全然強いです!
・・・
1時間持ちませんでした、、、、俺が、orzと
そもそも、前日の所までルアー届かないし、、、、orz
昨日一日妄想していた作戦はあえなく撃沈
闘う前なんですけど―!!
既にムリッぽーい!!(爆
PE1.5 リーダー25lb、8.6ftのシーバスロッドね!
いなす!とか、寄せる!とか、全くしてませんけれど、
これ以上出してもダメな気もします。
まったく姿見てません。せめてこういう時にエラ洗いとかしてくれる魚だと嬉しかったなぁ、、、(哀愁
迷ったり、ドキドキしたり、頑張ったりすることも無く、、、
多分30秒経たず、、、どっか遠くの皆目見当つかないナンか岩かサンゴに触ったらしくスゥっと軽くなりました。
その瞬間も、あまりに遠すぎて、良く分かりませんでした(自爆

同じ時間2日目です。
当然同じような所から、似たようなアプローチを試みます。
しかし、やられっぱなしのオレではないです!
持ってきたウチで一番強いPE3号ッス!
補修箇所はありますが、ショアジグロッドです♪
勝てる保証はありませんが、前日より全然強いです!
ドラグもそこそこです♪
敗北原因:体力(@_@)
いつの間にかいつものロッドに、いつものライン、昨日のヒットパターンに戻ってしまいます(弱
やーん♪、、、やーん♪、、、やーん♪、、やーん♪、、やーん♪、、やーん♪、、やーん♪
あまりハイテンポなのは続けられないので、間を多めにとってしばらくしゃくってたら、
わりと近いところでヒット!
良い走りです!
前日と違って止めて、停めれるサイズ感です♪
ぬふふふふふ♪
してやったり!♪
と思った次の瞬間位に目の前に見えている根にラインが触って終了orz

わりと近いところでヒット!
良い走りです!
前日と違って止めて、停めれるサイズ感です♪
ぬふふふふふ♪
してやったり!♪
思わず声を上げる
『おい〜!!!待てやっ!!』
多分、日本語つ通じないorz
初日、1バイト1ブレイク
2日目、1バイト1ブレイク
おいおいおいおい!
話が違うぞな!
ま、誰も言ってねーが、
あ、
途中デカイの釣ったわ!
つか、重いの!
はい、テンポよく3日目!
あ、
途中デカイの釣ったわ!
つか、重いの!

怒るな!
おこらないでくれぇぇぇ!!!
コレ、軽くキロオーバーあったぞな。
おこらないでくれぇぇぇ!!!
コレ、軽くキロオーバーあったぞな。
早朝!!
もう!ニンジャリをヤンヤンして切られる心配はありません!
持ってきた2個とも切られたからorz
もう!ニンジャリをヤンヤンして切られる心配はありません!
何故なら!
前回の反省を活かして、川挟んで対岸のサーフに陣取りました。
ま、他に釣り人居ないけど、
河口の流れは相変わらずしっかり効いています。
投げて気が付きましたが、サーフの対岸に来たらブレイクラインの駆け上がりがそんなに遠くないところに有りました。
ま、他に釣り人居ないけど、
河口の流れは相変わらずしっかり効いています。
投げて気が付きましたが、サーフの対岸に来たらブレイクラインの駆け上がりがそんなに遠くないところに有りました。
ハジメカラコッチニクレバヨカッタ
コモモからスタートし、アレコレ投げ込んでいきます。
が、
辺りが明るくなるころには全ての手を出し尽しておりました。
サーフ先生の目黒さん的にメタルジグ投げまくりですね。
ただ巻きでもアクション大きめです。
シャクリを入れて左右に飛ばしながら巻いてみます。
(但し、僕はマッチョなJoker megroじゃないので休み休みww)
遠投後、とりあえず底を取ります。
カウントダウン30近くいった気がします。
糸ふけ回収&テンション掛かるまで一気巻き!
からのー!
やーん♪やーん♪やー!ゴン!
素晴らしいっ!
勝利感♪♪
左右誰も居ないサーフ!
見渡す限り取り込みに邪魔なもの無さそうだし!
慌てなければ、取れる可能性大です!!!
キャー♪
最後はセオリー通りの砂浜ズリ上げ!
慌てなければ、取れる可能性大です!!!

つーか、最初からこのサイズが来てくれてたら獲れてたし!!
よーは、これよりデカイと、ちゃり林の技量的に無理なのか!!?
とか云うんぢゃねーし!!
兎に角3日目で、やっと獲ったぞな!
うれしー!!!!
初日に釣れてたら家族3人で食べれたのになぁ、、、
あまりに半端なサイズ感の為、
南洋アジノタタキは断念しました。
唐突ですが、ハワイ釣りログはココまで、
何故ならこの後何も釣れていないからです

おいっ!
飛び込まねぇから安心しれ!
うれしー!!!!
あまりに半端なサイズ感の為、
南洋アジノタタキは断念しました。
何故ならこの後何も釣れていないからです

おいっ!
飛び込まねぇから安心しれ!
かなりのスケジュールぎゅーぎゅーの、ドタバタでしたが、
なんとか初めてのハワイ島ツアーは終了です。

こうして家族で行けるのはいつまでなのかなー?!

かえりは、お約束のウエイトオーバー(≧∇≦)

山のてっぺんが白い!
ハワイなんだよな〜?しみじみ
次何時行けるか分かりませんけれど、
たま―に、全然知らないところに遠征するのはワクワクしますね。
また行きたいなー
たま―に、全然知らないところに遠征するのはワクワクしますね。
また行きたいなー


だいたい7時間半ってところかな〜

無事帰国〜♪

うみくんを迎えに行って、この旅はおしまい。
- 2018年5月11日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 13 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント