リンク先


プロフィール

リレイズ・トム

徳島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2024年 5月 (11)

2024年 4月 (2)

2023年12月 (1)

2023年 7月 (2)

2023年 6月 (2)

2023年 3月 (1)

2023年 1月 (1)

2022年 8月 (1)

2022年 7月 (2)

2022年 6月 (1)

2022年 5月 (2)

2022年 4月 (1)

2022年 2月 (7)

2022年 1月 (11)

2021年12月 (4)

2021年11月 (2)

2021年10月 (2)

2021年 9月 (3)

2021年 8月 (3)

2021年 7月 (1)

2021年 6月 (4)

2021年 5月 (2)

2021年 3月 (5)

2021年 2月 (5)

2021年 1月 (14)

2020年12月 (7)

2020年11月 (2)

2020年10月 (1)

2020年 9月 (6)

2020年 8月 (11)

2020年 7月 (16)

2020年 6月 (20)

2020年 5月 (20)

2020年 4月 (10)

2020年 2月 (2)

2020年 1月 (5)

2019年11月 (1)

2019年10月 (3)

2019年 9月 (1)

2019年 8月 (3)

2019年 7月 (3)

2019年 6月 (5)

2019年 5月 (4)

2019年 4月 (1)

2019年 2月 (5)

2019年 1月 (10)

2018年12月 (6)

2018年11月 (3)

2018年10月 (3)

2018年 9月 (4)

2018年 8月 (5)

2018年 7月 (1)

2018年 6月 (4)

2018年 5月 (15)

2018年 4月 (5)

2018年 3月 (2)

2018年 2月 (2)

2018年 1月 (1)

2017年12月 (2)

2017年11月 (2)

2017年10月 (1)

2017年 9月 (2)

2017年 8月 (1)

2017年 7月 (4)

2017年 6月 (7)

2017年 5月 (10)

2017年 4月 (1)

2017年 3月 (1)

2017年 2月 (5)

2017年 1月 (6)

2016年12月 (3)

2016年11月 (10)

2016年10月 (5)

2016年 9月 (4)

2016年 8月 (4)

2016年 7月 (10)

2016年 6月 (6)

2016年 5月 (7)

2016年 4月 (11)

2016年 3月 (8)

2016年 2月 (3)

2016年 1月 (9)

2015年12月 (10)

2015年11月 (10)

2015年10月 (11)

2015年 9月 (1)

2015年 6月 (1)

2015年 5月 (4)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:248
  • 昨日のアクセス:449
  • 総アクセス数:506618

QRコード

マゴチ料理、後篇!!

  日曜日に釣れたマゴチは、その後、おじやになり、

7w7ouivn3dmub4s7pusa_480_480-ed54044f.jpg

これも、甲殻類のダシが効いていて、マゴチ独特の味でした。

昨日は、バジルソースでソテー、

79h2pd3tkftfbrezgz4z_480_480-fa2c8609.jpg

これも、絶品でした!!チーズを加えているので、バジル

ソースがマイルドになり、マゴチの甲殻類のような味にマッチ

します。

  そして、今日、昼は、マゴチと小エビのトマトバジルソース

パスタを作りました。

作り方を書きますと、

先ず、パスタ麺をゆでます。

これは、鳴門のプチリゾートホテル、モアナコーストにある

イタリアンレストラン、フィッシュボーンで昔習ったやり方を

参考にしています。

塩は、しっかり目に入れ、

sz5rg67bnig5pj2fzckv_480_480-b402be56.jpg

このぐらい入れると、塩味の水が出来あがります。

ボコボコに沸騰させます。

麺は盛り付け時に少なめに盛るため、一束だけ入れました。

そしてこの麺は8分ゆでると、記載されているので、2分短い

6分ゆでます。

yudtzkmf9acgjxihbtgz_480_480-99257e3a.jpg

6分間、長箸で混ぜ続けました。

こうすることで、麺がよくしなるようになり、隙間にソースが

絡みやすくなります。

麺はざるに上げ、

fdcavwx5s8n92fa7gdno_480_480-8ae41b7f.jpg

今度はソース作りをします。

  フライパンにオリーブオイルを多めに入れ、温めながら、

刻んだにんにくを入れます。

frohzkbcftzeikuoe4tk_480_480-9caa06c8.jpg

すぐににんにくエキスがオリーブオイルに出てくるので、

次は、魚介類を入れます。

先ず、小エビをどっさりと。

x9a62ia6gjcgzoyof8tg_480_480-0808e0fd.jpg

そしてマゴチのスライスを。

cwvdk6usvjjoz8m88nwm_480_480-152a47fc.jpg

酒を入れて蒸します。

gyk59hvgdwhkmg78pbo6_480_480-d35775d0.jpg

ふたを閉め、

xyfjhedy33tjruw7un6t_480_480-b9ff0cb8.jpg

1分ほど蒸したら、今度はエリンギのスライスを入れます。

cwbdb7pze8hmx5ffahcj_480_480-794c9db8.jpg

そしてふたを閉め、1分間、エリンギにエキスを染み込ませ

ます。

ふたを開け、今度はトマトソースとバジルソースを加えて

行きます。

tcafzpvgr443to8rojux_480_480-fa7e3842.jpg

oxeyzycbup7t26rdut96_480_480-12f0673c.jpg

ikhis7g3wtn3th7y75jc_480_480-4e5a8658.jpg

トマトソースは、しっかり入れます。この大スプーンで5杯くらい。

dx6an9jm6xhwh79cc8p9_480_480-1cdc6e02.jpg

バジルソースも、このくらい入れます。

スプーンでかき混ぜ、

e9o8xdy5a2yss8r42ytu_480_480-100b5a51.jpg

麺を加え、

3jdsru936gz3hri7w8eo_480_480-e5b1d93f.jpg


かき混ぜ、

irhffta4o7bcim8y8y92_480_480-88b3c802.jpg

塩を一つまみ、

4a9fcd9gdgtvzc349caw_480_480-d71fa91f.jpg

こしょうを一かけ、

2etsw9enxhp3jxbsxbok_480_480-12a81904.jpg

完成です!!

vnzokyxsf244h2no7vjf_480_480-9310382f.jpg

フライパンの中で、麺は上に、具材やソースは下に来ている

ので、先ずは麺を少なめに盛りつけます。

6zo6gfgcaka4nzcxcu26_480_480-3cf3f698.jpg

そして具材とソースをかけます。

v8zhma4ep378ywkjbagu_480_480-663f20b5.jpg

ティッシュで周りを拭き、

zhxnbivc63b4hffyzvh2_480_480-045ab8a6.jpg

盛り付け完了(笑)

yxkcbd8xwj58mvvv3whj_480_480-c3400276.jpg

奥さんとユウ君も喜んで食べてくれます。

akeu9mkcdp47ng8fovho_480_480-373c0ba8.jpg

今日は「うまい!」も言わずに黙々と食べていました(笑)

マゴチと小エビ、エリンギのトマトバジルソースパスタ、

いかがでしたか?

きっと心の中でおいしかったことと思います(笑)

タラバガニみたいな魚の切り身の味を味わうには、

フラット調査、行くしかありませんね!!


コメントを見る