リンク先


プロフィール

リレイズ・トム

徳島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/6 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

検索

:

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:65
  • 昨日のアクセス:128
  • 総アクセス数:436633

QRコード

チニング、ついにトップに反応!そしてマゴチゲット!

 朝4時に起きて近所にトップのチニングをしに行きました。なかなか当たりが出ませんが、明るくなってきて沖でバシャッと音がしたのでキャストすると途中で食って来ました。しかし乗らず、初のトップの当たりだったのでちょっと興奮しますw

 そしてアシ際に来ると、斜めにキャストして、水柱を立てながら引いてくるとヒット!!よく引きます。これは、デカイなぁと思っていると、何かに巻かれてフックアウトしました。後で見ると、アシの枯れた枝が出てました。それに絡みつけて外して行ったんでしょうね。それでも、初のヒットだったのでとても嬉しかったです。これで、近所もトップ、開幕です。

 もう明るくなってきたので、ストラクチャーの方を攻めに行きますが、反応なく、大きく移動して別のアシ際を攻めてみます。1ヶ所目は、反応がなく、2ヶ所目に行くと、時々バシャッとやってます。しかし、トップには反応しないので、ワームのフリリグに替えて軽い6Bガン玉から始めてみます。手前に活性の高い魚が居るようなのですが、反応はありません。

 遠くを狙おうと9グラムに替えてキャスト。あまり飛びませんwキャストの仕方が6B仕様だったからかな。気を取り直してもう一度キャストすると、今度はだいぶん飛んで行きました。それから、ロッドでサビキながら、ストップ&ゴーを繰り返すとヒット!!かなり、いい引きです。途中ロッドの締め込みがなくなったので、キビレでないかも、と思ってファイトしていると再び引き出します。手前に寄ってきたので、浮かせると、茶トラのお魚が浮いて来ました。久しぶりのマゴチです。美味しい食材がゲット出来そうです。ネットを用意し、掛かりどころも良さそうなので写真も取りながら、御用!!

ex8jirczzycmunrt9xn3_480_480-d22ee894.jpg


hobw4z72i7j6hg7sniwj_480_480-5611af85.jpg


o3cznbmjscpowvjushkh_480_480-ad981436.jpg



 帰りは、マゴチをぶら下げながら散歩している人に見られつつ、持ち帰りました。午前7時半、子供たちもまだ寝ていて、トイレに行った長男のユウくんを無理やりマゴチのところに連れて行って「どうだ、マゴチ釣れたぞ!!」をやったのでしたw

4edfo6ubpi2ygrif4xva_480_480-20f92602.jpg

チニングタックル
ロッド : Daiwa Silverwolf Air AGS742LRS
リール : Daiwa Certate LT4000CXH
ライン : Duel Armored PE F+ 0.6号イエロー
リーダー : Sunline Black Stream 松田SP 3号
ルアー : Daiwa Silverwolf アーバンシュリンプ&フリリグ9g

9mthxu8ockfz8trj3our_480_480-3771a017.jpg




vvjv8hjurnpcjazz65gm-54a5decb.jpg




wh3dp95yxiv9up3ssinh_480_480-8e75c144.jpg


ryfbz8vg2ngpviao57rd_480_480-0a755bda.jpg




コメントを見る