リンク先


プロフィール

リレイズ・トム

徳島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:18
  • 昨日のアクセス:129
  • 総アクセス数:474609

QRコード

いつもの釣れない釣行に戻った♪

  ここ最近,子育てと塾業務に追われているトムです.やっとここ最近,元の釣れない釣りに戻ってきました.釣れない釣りもいいもんです.釣れないので,よく歩き,いろいろ試せるし,景色を見る余裕も出て来ます.また,釣り具への出費も減ります.釣れてるときは,いろいろ道具をこだわりますが,釣れなくなると,あるものを流用して,あまり細かいところにこだわらなくなります.

wrjhp5karkh7v3dv6nvb_480_480-6d87427b.jpg

  夜は,夜景,朝は,このところ,春の天気の移り変わりが速い雲の動きが味わい深いです.釣れないときに,1匹釣れると,これがまた,釣れてるときの次の1匹とは,各段に価値が変わってきます.

bpnp3jb3ta26ieznbhjj_480_480-3aadfe45.jpg

  釣り友達がいい魚を釣ってるのを見るのもいいですね.釣れてないときは,自分の情報が全てに思いがちですが,他の人が釣ってるのを見ると,勇気が出てまた,あれこれ試すようになります.
  キビレも,2月末にちゃまプロが教えてくれたときに釣れて以来,音沙汰がなく,まだ本体は沖にいるようです.そのときにたまたま今季,そしてトムのシーバス歴において4匹目となるランカーが釣れてから,塾業務が忙しくなり,なかなか仕事終わりに釣りに行く気力すら奪われてました.
  そして,昨夜はやっと釣りに行く元気が出て,キビレポイントとシーバスポイントに行ってみましたが,どちらも反応がなかったです.また,塾主催で,今年もチニング大会やります.去年の大会の時点で,いくつかアイデアが参加者から出ており,キビレオンリーの大会に今年はなりそうです.6月初めに開催するので,去年参加してない方で,参加したい方は,トムの方にメッセージをくだされば,参加できます.今から参加者は募集しておきますので,チニングやってみたい方は,気軽にご参加ください.

6j2w4gidv8ahr8tnu7p7_480_480-2809aca5.jpg

cwny6w4fs6tpvd5udbik_480_480-bab9de27.jpg

wkfcig33w92fc9ratpzk_480_480-4c501c5a.jpg

9emk38apmt7fer32o77i_480_480-e303f939.jpg











 

コメントを見る