出たな

  • ジャンル:釣行記
何処に行くか悩んでいた・・・
そろそろ本流のバチも気になるが、確率的に高いのはアウェイの運河。
そんな折、ソル友さんより本流バチ抜け情報が。
その形状・時間・出方から
「いける!」
迷いは消えた。
そして、雨の中・・・
待つ・・・
待つ・・・・・・
待つ・・・・・・・・・・
ズブ濡れになった頃、1匹のバチがス…

続きを読む

タモステー、入魂

  • ジャンル:釣行記
釣具は使ってナンボじゃ!
昨日、ero・・・いやいや、snomon氏よりタモステーを貰った話は書きました。
で、セットした所、かなり使いやすいと。
が、素振りだけしてても意味がない
という事で、早速実戦投入。
折角なら使ってやらねば! とホームに行くと・・・
先行者 orz
仕方なく移動し、何とか場所を見つける。
取り…

続きを読む

戻ってきた♪

  • ジャンル:釣行記
ぷりちーさんを寝かせ、ふとベランダに立つと風が無い。
ここんとこ、2週間に1回、バチだけをやってきたが、このタイミングだとバチは出ない。
どうしようか悩んだが、たまにはベイトパターンでもやってみるか、と出撃。
取り敢えず数か月振りにホームに行くが、先行者 orz
仕方なく、良さげな場所を求めて徘徊。
すると、…

続きを読む

2/2

  • ジャンル:釣行記
今日は出る!
絶対に出る!!
因みに、ぷりちーさんは「雪国スクール」とかいうのに行って、お泊り。
つまり・・・
自由だぁ~~
という事で、仕事が終わり飯を食い、早速ポイントへ。
狙うは、メタボなスモールマウス!
到着し、水面を見ると・・・
うほっっ♪
しかーし・・・
ライズが無い orz
しかし、ピチャッっとライ…

続きを読む

カメラ入魂

  • ジャンル:釣行記
今日は、確実に出る・・・
前日、「今日は寒いから出るのや~めた」と、夕食を食ってる最中に『隅田のヌシ』に散々煽られた。
天の救いか、今日は暖かい日差しに恵まれた。
なので、早い時間からポイントに入る為、着実に準備(別名:家族サービス)をし、万全を期す。
なぜなら、例の防水カメラに、まだ入魂させていないか…

続きを読む

取材中止釣行

  • ジャンル:釣行記
という事で、
完全アウェイ弾丸釣行決行!
先ずは、あの男に連絡を取る。
そう、このタイミングを読まないはずのない男・・・
隅田のヌシ
という事で、早速メール。
r:「今日、やります~?」
ヌ:「ええ、18時位に入ります」
終わった orz
彼の通った後は、ペンペン草も生えない。
しかも、さらに追い討ちを。
ヌ:「マルタ…

続きを読む

取材中止

  • ジャンル:釣行記
昨晩はバチが出る事は、一週間以上前から判っていた。
が、その日は夜も仕事があるのは、一ヶ月以上前から判っていた(涙)
そこで、計画を練った。
バチの狙える場所は、判ってるだけで2ヶ所。
一つは100%、もう一つは80%。
前者は満潮、後者はそれから2時間以上後。
前者はアウェイ、後者はホームに程近い場所。
満潮時…

続きを読む

初バチ

  • ジャンル:釣行記
昨夜疼いた体は、翌日になっても収まらなかった・・・
という事で、夜になり風がそれ程きつくない事を確認し、メールをくれた張本人『隅田のヌシ』に「行くから来てくれ~」と連絡。
快く了解を貰い、完全アウェイゲーム(といっても、隅田水系だけど)のバチ遠征へ。
到着すると、早速ヌシが「バチ出てますよ~」
見ると・…

続きを読む

釣り初め

  • ジャンル:釣行記
1月3日、0時を回った頃、今年初の出撃。
例年は、正月に必ず各ポイントに礼拝に回るのだが、今年はちょいと体調が悪かったので。
今年は100mm以上のルアーを軸にするという目標を立てたので、先ずは烈波からブン投げる。
当然の事ながら、反応は無い。
そりゃそうだ。
この時期、特に潮止まりならば魚は底目に着く。
そこ…

続きを読む

ガチキン3回戦 詳細

  • ジャンル:釣行記
おのれに完敗
そして
ロロヒに乾杯
っつー事です
(あ、座布団は五平さんにね(^^;))
敗者は語るべからず。
が、これは回顧録なので少々。
今回は、あるテーマを決めていた。
「試合をしよう」と。
1回戦は「教えて貰おう」
2回戦は「楽しもう」
これがテーマでした。
1回戦、またやん氏とは一度会った事があり、ジーケン…

続きを読む