プロフィール

ピュアフィッシング

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:152
  • 昨日のアクセス:413
  • 総アクセス数:2409876

QRコード

週末イベント

こんにちはマーケのタチハラです。
週末のイベントのお知らせです。
10月11日(土)、兵庫県 新西宮ヨットハーバーにて開催される関西フローティングボートショーにてピュア・フィッシング・ジャパンブースを出展します。
ライトジギング、ジギング、タイラバなどボートに載せて置くと便利なタックルを展示します。ボートオ…

続きを読む

トリプルコンセプト

こんにちはマーケのタチハラです。
毎週発生する台風にうんざりですね。
先週末は明石大橋を渡り徳島県旧吉野川へ。
しかしJB  Top50旧吉野川戦の最終戦、最終日は台風18号の影響で中止。
最終日のメーカーブース出展も中止となりました。
2日目までの成績で順位が確定。
せっかく徳島まで来たのに残念ですがトーナメ…

続きを読む

大鯛

こんにちはマーケのタチハラです。
 
 北九州、セブンガイドサービスの宮崎キャプテンからお客様が大鯛を釣ったとの連絡をいただきました。
 94cm! デカイ!!
オデコの出た堂々たる風格の大鯛ですね。
おめでとうございます!
 
使用タックル
ロッド  :  ソルティステージKR-Xタイラバ STC-702LS80-LA-KR
リール…

続きを読む

SWベイトフィネス!

こんにちは、ピュアの清水です。
突然ですが最近私の実家、能登にハマっております♪
何故かといいますと、ベイトフィネスにハマるシチュエーションが多いということ。
ちなみに能登は美味しいものも一杯♪
実家は金沢ですが、釣りは能登方面に行くことが多い。
30オーバーのキジハタ♪
ダブルウェーブの直リグで。
キジハ…

続きを読む

シーバスにもカラードがイイらしい。

こんにちはマーケのタチハラです。
 
先週より出荷スタートしたスーパーファイヤーラインカラード。
ジギングで使っていただけましたか?
実はシーバスやショアジグには単色グリーンをオススメしていましたがカラード発売後、シーバスやショアジグにもカラードが便利とのアングラーからの声を良く聞きます。
カラードによ…

続きを読む

クロスフィールド的 釣果 後編

  • ジャンル:日記/一般
こんにちは、清水です。
前回の話の続きです。
結果大型のロックは出現せず((+_+))
網地島に渡ったのは8月。この季節になると例年ロックは厳しくなるようです。釣りたかった。
日中はさすがに暑いので、また夕食後に夜釣りプランで♪
二日目ディナーはBBQ。営業のマジーに全てプランを今回は任せていたので、ペンションの…

続きを読む

ハタゲーム

こんにちはマーケのタチハラです。
 
鹿児島出張ついでに錦江湾でハタゲームを楽しんで来ました。
台風の影響で、時折強い雨。 鹿児島の市街の港より天竜丸にて沖堤に渡ります。船足が速いので、渡船には10分もかかりません。
案内して頂いたのは石橋真太郎さん、2012年バークレイジャパンロックフィッシュオープンの九州…

続きを読む

XROSSFIELD的 釣果♪前編

こんにちは、ピュアの清水です。
今年の夏は釣り以外にも息子とザリガニ獲ったり、カブトムシ獲りに行ったりと、アウトドアな日々を過ごしておりました。
特にカブトムシ獲りは、子供より夢中になってしまった(;一_一)
さて宮城県の網地島に行ってきましたので報告します。
フェリーの受付をして初めての島にワクワク、ド…

続きを読む

夏の日の思い出 後編

こんにちは、ピュアの清水です。
前回の富山、石川、滋賀、大阪、広島と釣り行脚が続いた話の後編になります。
ちなみ写真は富山。
夏ですね~♪
広島から岡山に移動し、そこからアンパンマン号で瀬戸大橋を渡ると、そこは別世界であり私の好きな場所の一つである四国!何故好きか?うどんやカツオなど美味しいものが多いの…

続きを読む

夏の日の思い出

こんにちは!トモ清水です。
ご無沙汰しております(^_^;)
もうすっかり季節は秋。去年も書きましたが、一番好きな季節で御座います♪
いつもこんな時期になると今年の夏はどうだったか、振り返ります。
今年の夏も本当にいろんな場所に行ったなぁ~と。
まず7月頭は、来年新製品の開発の詰めで、オフィスにこもりがちでデ…

続きを読む