プロフィール

ピュアフィッシング

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:53
  • 昨日のアクセス:126
  • 総アクセス数:2404685

QRコード

ジャパンフィッシングショー

こんにちはマーケのタチハラです。

yda2f5fpave5nij6ui7w_480_480-d1a5aabb.jpg
明日から3日間、パシフィコ横浜にて開催されるジャパンフィッシングショーにピュア・フィッシング・ジャパンも久しぶりに出展します。
uet9vgg7ifndnwm9izmj_480_480-ce89e9e0.jpg

4コマの小さなブースですが、久しぶりの出展で準備はゴタゴタです。
狭いブースですので新製品展示をやめて、ガルプ! ナノフィル、ロッドブランクス、リールの4つカテゴリーのコンセプト展示を行います。
5m4h9tjzw4rhsfxm8woo_480_480-2ffc98c9.jpg
 今までのラインとは全く異なる構造のライン「ナノフィル」。
巨大なスプールからナノフィルの構造模型が飛び出ています。
スーパーファイヤーラインを超える驚異的な低伸度による超高感度ラインです。
eind6m24nto4ex9nbdpt_480_480-93021605.jpg
PEラインは4本より、8本よりなどダイニーマ素材を編みこんでおり、そのラインには凹凸があります。
ナノフィルは一切ダイニーマ素材を編みこんでいないので、表面はツルツル。 超低伸度で超高感度なライン特性とガイド鳴りが一切ない事により水中のルアーの動きが異次元で明確に伝わります。
フォールスピードも今までのPEラインに比べても早くなり、我先アングラーには絶対に有利なラインです。
fvp8g2xb6pgr954ncbxt_480_480-ca721737.jpg
ガルプ!のコーナーの展示用に「味と匂い」を洗っています。
お米と研ぐように一生懸命洗ったので、少しは匂いが落ちたと思いますが・・・・。
j2brhxp7pccskwu6p7tp_480_480-6dd38638.jpg
何でも釣れるガルプ!はどうして他のワームに比べて、バイト率が格段に高いのか?その秘密がわかる展示を行います。
orfshea77pfu86f849zg_480_480-3d0e33e0.jpg
jvditratswmn3va29d8i_480_480-8efc59a3.jpg
ngdg5hcadhibkgmyt88m_480_480-8b1f260e.jpg
私はガルプ!コーナーを担当します。準備だけで、すっかり手がガルプ臭となっています。
idfhubwjebehfgtr8yup_480_480-178a25e4.jpg
ロッドのコーナーではトライアーキー製法という画期的なブランクス構造についての展示を行います。
3fby9he7cxy4jtf3twva_480_480-465e25e4.jpg
旧ファンタジスタブランクスとの比較を体験していただきます。
z8vh58p86e6z5tsrtty5_480_480-e3d25ed6.jpg
トライアーキー製法のソルトウォータープロトロッドでオオニベ、アカメ、ヒラメ、ヒラスズキを連発してるヒデはやしさん。
ブースでプロトロッドのポテンシャルの高さを解説していただきます。
xtzxak2dz8gg7mzc4vjz_480_480-44043cbb.jpg
リールのコーナーでは錆びない、塩噛みしない画期的なボールベアリング「ソルトシールド」と「超軽量化コンセプト」を解説いたします。
2jcjbdo2t6iwecagrnbs_480_480-2ed47b8b.jpg
0.1グラム単位でパーツの贅肉をそぎ落として軽量化していく、アブ・ガルシアの軽量化コンセプト。もちろん新製品リールも展示しております。
9y343s4x3264c3it2vet_480_480-1d2ae059.jpg
27gi6nvivbwufxt3u6xe_480_480-45a800c1.jpg
ピュア・フィッシング・ジャパンのブースは入り口入って右側すぐです。
皆様のご来場をお待ちしております。

ピュア・フィッシング・ジャパン(株)マーケティング

S.Tachihara
 

コメントを見る