プロフィール

papakid

静岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

2023年 5月 (1)

2023年 4月 (1)

2023年 3月 (1)

2023年 1月 (3)

2022年12月 (3)

2022年11月 (3)

2022年10月 (3)

2022年 9月 (2)

2022年 6月 (2)

2022年 5月 (2)

2022年 4月 (5)

2022年 3月 (5)

2022年 2月 (1)

2022年 1月 (3)

2021年12月 (1)

2021年11月 (1)

2021年10月 (2)

2021年 9月 (1)

2021年 8月 (1)

2021年 7月 (6)

2021年 6月 (5)

2021年 5月 (8)

2021年 4月 (3)

2021年 3月 (1)

2021年 2月 (1)

2021年 1月 (1)

2020年12月 (2)

2020年11月 (1)

2020年 9月 (2)

2020年 8月 (3)

2020年 7月 (3)

2020年 6月 (1)

2020年 5月 (3)

2020年 4月 (3)

2020年 3月 (2)

2020年 2月 (4)

2020年 1月 (1)

2019年12月 (5)

2019年11月 (4)

2019年10月 (7)

2019年 9月 (5)

2019年 8月 (8)

2019年 6月 (1)

2019年 5月 (5)

2019年 4月 (5)

2019年 2月 (1)

2019年 1月 (1)

2018年12月 (3)

2018年11月 (1)

2018年10月 (6)

2018年 9月 (14)

2018年 8月 (5)

2018年 7月 (10)

2018年 6月 (9)

2018年 5月 (1)

2018年 4月 (3)

2018年 3月 (4)

2018年 2月 (1)

2018年 1月 (6)

2017年12月 (4)

2017年11月 (4)

2017年10月 (4)

2017年 9月 (4)

2017年 8月 (4)

2017年 7月 (5)

2017年 6月 (7)

2017年 5月 (8)

2017年 4月 (5)

2017年 3月 (5)

2017年 2月 (1)

2016年12月 (1)

2016年10月 (7)

2016年 9月 (3)

2016年 8月 (8)

2016年 7月 (11)

2016年 6月 (4)

2016年 5月 (9)

2016年 4月 (11)

2016年 3月 (3)

2016年 2月 (8)

2016年 1月 (8)

2015年12月 (10)

2015年11月 (8)

2015年10月 (9)

2015年 9月 (3)

2015年 8月 (7)

2015年 6月 (1)

2015年 5月 (2)

2015年 4月 (1)

2015年 2月 (2)

2015年 1月 (4)

2014年12月 (9)

2014年11月 (7)

2014年10月 (8)

2014年 9月 (15)

2014年 8月 (17)

2014年 7月 (17)

2014年 6月 (10)

2014年 5月 (10)

2014年 4月 (8)

2014年 1月 (3)

2013年12月 (1)

2013年11月 (4)

2013年10月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:12
  • 昨日のアクセス:241
  • 総アクセス数:504558

QRコード

ベンダバール100mキャストへの道 2

 オイラって才能無いのかな・・・・・

と最近よく思います。

チョクチョク投げ練習やっているが、なかなか飛距離が上がらない。

考えても仕方が無いので練習×2

と仕事帰りに投げ練習へ

ベンダバール89M+タトゥラHDの組み合わせ。

いつも通りのセッティングですが、今日は少し回転が鈍い。

メンテ不足でしょうかね?

2年間ろくずっぽメンテ怠けているので当然といえば当然ですが・・・

 オーバーホール出したい所ですが、オークション品なんで落札金額よりメンテ代金の方が高いと同等品購入の方がお得感ありそうなんで思案中。

 前回のおさらい&アドバイスを叩き込んで練習。

ひたすら岸壁でシャドウを繰り返す。

傍で見られるとどう感じるのかな?

と・・・・

時たまこの場所でウォーキングしているのを見かけるオバチャン

釣れてる?と声かけられ、少し恥ずかしい・・・・

 本日、垂らし30cmくらいでシャドウを繰り返していると、動画で聞こえていたスイング音が出てきました。

 今、振れている状態なんだね。

 フォアに移る瞬間といういか入力を少し強めにしてリリースポイントは定かではないけど、ロッドが弾ける瞬間に少しだけ力を抜いてリリース。

 いまいち振り抜け音は違うが少しだけ飛んだか?

kth37ieu7ik2mv38tnv9_480_480-ac0b1db6.jpg

ファーストキャストはこんなもん


しばらく投げ込み今度は垂らし5,60cm位でシャドウ。

やっぱり振れている感を察知するのは動画の振り音を目安にしている。

目や体で覚える事は大事ですが、音も重要な気がする。

五感をフルに活用して練習するだけ。

本日の最長飛距離は

wfk3yy2xanmcmi723627-bb58929d.jpg

         どんだけ~

って・・・・・・ 


559hojhpsautwevyoxdg_480_480-fc007ad9.jpg

9wa3mvzc4mj448w8p63h-d2a567a4.jpg

じゃなくて

      こんだけだよ!


 bci7b8xt8ou6o5fjok92-db135434.jpg

    カルコンで練習します。

コメントを見る