プロフィール
papakid
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- ベイトタックル
- ベンダバール89M
- SOPMOD
- カルカッタコンクエスト
- TATULA HD
- スピニングタックル
- ゼファーアバンギャルド
- エクスセンスLB
- 凄腕
- 港内
- 河川
- ドブ川
- サーフ
- 遠征
- シーバス
- フラット
- 青物
- アイアンプレート
- ラトリンラップ
- R32
- コモモ・カウンター
- VJ16
- レイジースリム110S
- 鉄PAN LONG
- SW320V
- シュナイダー13
- PB30パワーブレード
- レイン
- アイアンマービー
- フェザーフック
- リアルスティール
- ジョイクロ
- SW320V
- I BORN98F
- トレイシー
- ルアーリメイク
- ラインカウンター
- アベイル マイクロキャストスプール
- 宝くじ
- LOT6
- ガンダム
- ストリームデーモン
- 17エクセンスDC
- 100m
- カゲロウ124F
- I-SLIDE185
- ナンバーセブン
- ナバロン
- ブロウイン
- スネコン130S
- シャルダス
- うなぎ
- 石田純一
- ルアーリペア
- ビッグベイト
- 温排水
- ホゲログ
- グランソルジャー
- フックチューン
- ザラスクープ
- iスライド
- ヘドン
- アメリカンルアー
- ぼやき・つぶやき
- 批判
- ギア比
- 愚痴る!
- fimoBIGTHANKSキャンペーン
- ワールドシャウラ2832RS2
- 合わせ
- 気づき
- カルバストロング140
- カルバストロング120
- カルバダンス
- サイドプレス サイドプレス
- コロナワクチン
- STELL
- STELLA
- エントリーモデルも凄い
- 22ステラ
- 開封インプレ
- 糸巻インプレ
- サルベージソリッド
- アマゾンペンシル
- トップウォーター
- 凄腕参戦中
- ウォーキング
- 立入禁止
- どうする?
- フック
- 研ぐ
- フックシャープナー
- 23年流行りそうなルアー
- インプレバトル!
- LBリール
- ダイワ・スーパースポーツSS
- 悟空バズーカ
- オヌマン
- ブラックベリー
- ルアーのカラー
- カルカッタコンクエストMD
- スナップ
- オ―シャンスナップ
- ファ―ストスナップ
- コモモII
- 悟空
- ソバット
- 安全第一
- 公害
- 角材ルアー
- リップレスミノー
- 防寒対策
- ヒーター付きベスト
- 17エクスセンスDC
- 24セルテート
- ベアリング追加
- IMZ TW200
- 空調服
- 熱中症対策
- スライドスイマー
- 島根バケツ
- DIY
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:208
- 昨日のアクセス:111
- 総アクセス数:504513
QRコード
▼ 其の三十一戦目 珍客
- ジャンル:釣行記
- (カルカッタコンクエスト)
少し前の釣行となります。
昼過ぎまで大雨が降り、ようやく雨が上がって仕事帰りに釣行。
普段からにごっているので雨のにごりかどうか分からないが、いつもより心なしか泥成分が多い水色。
一通りルアーを通すも反応が得られない。
しばらく他のエリアでも探索してみようかな?と思っているのですがね~
違う事も試そうと、メタルジグを取り出しキャステキング。
青物の様に高速で巻いたり、早めのワンピッチジャークじゃ食わないよなぁ~
なんて思いながら色々、試行錯誤。
ボトムを取って、スローなワンピッチジャークで表層までトレース。
使用ジグはゼッタイ。
イメージより早く表層まで浮いてくるのには、少し面食らう。
巻きスピードを落としつつ、ある程度まで浮いてきたら再び落とす。
繰り返す度に、動作がまとまってきて、見られても恥ずかしくない様になってきたかな・・・・
あとはHITに持ち込めればなと思った瞬間・・・・
フリーフォールからのしゃくり始めにHIT。
一瞬、ロッドのバッドが大きく弧を描いた。
シーバス来た!!
いやぁ??なんとなく引きが違う。
フラット系でもボラでもない引き。
クロダイに近い引きですが・・・・
上がって来たのは何じゃこりゃ?

イシモチ?or ニベ?
昔、親父に違いは尾びれの末端が垂直なのがイシモチで台形っぽくなっているのが、ニベだと教えられました。
という事でニベと判断しましたが・・・・
合ってますか?教えてくださいね。
その後、反応なくなり苦し紛れのテイルスピン系で何やらHIT。
最初の引きは凄いが、途中軽くなったり、強くなったり・・・
これは、あれしかないね。
タチウオ・・・・汗
切られてはたまんないよね・・・・

最近、17時過ぎになると回遊してくるんですよね~
HIT率は高いけど、ブチ切られ率激高でもう10個以上ルアーを取られています。
コイツは強盗団の一味に違いない!
昼過ぎまで大雨が降り、ようやく雨が上がって仕事帰りに釣行。
普段からにごっているので雨のにごりかどうか分からないが、いつもより心なしか泥成分が多い水色。
一通りルアーを通すも反応が得られない。
しばらく他のエリアでも探索してみようかな?と思っているのですがね~
違う事も試そうと、メタルジグを取り出しキャステキング。
青物の様に高速で巻いたり、早めのワンピッチジャークじゃ食わないよなぁ~
なんて思いながら色々、試行錯誤。
ボトムを取って、スローなワンピッチジャークで表層までトレース。
使用ジグはゼッタイ。
イメージより早く表層まで浮いてくるのには、少し面食らう。
巻きスピードを落としつつ、ある程度まで浮いてきたら再び落とす。
繰り返す度に、動作がまとまってきて、見られても恥ずかしくない様になってきたかな・・・・
あとはHITに持ち込めればなと思った瞬間・・・・
フリーフォールからのしゃくり始めにHIT。
一瞬、ロッドのバッドが大きく弧を描いた。
シーバス来た!!
いやぁ??なんとなく引きが違う。
フラット系でもボラでもない引き。
クロダイに近い引きですが・・・・
上がって来たのは何じゃこりゃ?

イシモチ?or ニベ?
昔、親父に違いは尾びれの末端が垂直なのがイシモチで台形っぽくなっているのが、ニベだと教えられました。
という事でニベと判断しましたが・・・・
合ってますか?教えてくださいね。
その後、反応なくなり苦し紛れのテイルスピン系で何やらHIT。
最初の引きは凄いが、途中軽くなったり、強くなったり・・・
これは、あれしかないね。
タチウオ・・・・汗
切られてはたまんないよね・・・・

最近、17時過ぎになると回遊してくるんですよね~
HIT率は高いけど、ブチ切られ率激高でもう10個以上ルアーを取られています。
コイツは強盗団の一味に違いない!
- 2016年7月18日
- コメント(0)
コメントを見る
papakidさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 1 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 26 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント