プロフィール

岡林 弘樹(オカバ)
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:63
- 昨日のアクセス:116
- 総アクセス数:366784
QRコード
▼ タックル紹介
- ジャンル:日記/一般
- (道具)
たまにはタックル紹介でも・・・。
GROOVY802-L(エクストリームオーロラ社)
愛すべきロッドの内の一本です。
対象魚はシンゾーで釣れそうな魚全部です。
オールラウンドライトゲームロッド!

ロッドカラーもお気に入り。

グリップエンドが長いので縦操作しやすいです。
802-Lはチューブラー仕様。
もう一つラインナップにある702HSのほうが感度は良い。
二本ともメバルのシビアなバイトを掛けに行くようなロッドではないので、キンキンの感度こそありませんが、特に使用に問題無い実用レベルです。
ティップがおじぎして、ベリーが程よく残る。
操作して楽しいロッドです。
ベリーが入り過ぎない分、ボトムでの釣りもやりやすい。
ハイエンドクラスほどの性能や専門性はありませんが、その分幅広い分野で使える。正に愛せるロッド。
釣行に一本あるだけでターゲットが一気に増えます。
「とりあえずそれなりに汎用性のある感じにしておいたので、後は貴方次第で好きに使ってください」
って感じです。
そして写真羅列。










特に使用頻度の高いチヌゲーム

PE0.6号を巻いたリールがあればリーダーの太さを変えるだけでチヌ、シーバス、バス、フラット、メッキ、ロックと・・・一日中釣りが出来るわけです。
釣死に一歩近づくことが出来るロッド。
寝る間を惜しんでライトゲームに勤しむ方にはピッタリのロッドです・・・・
先日、コルクを少し蟻に喰われましたが、これからもドンドン酷使していこうと思っています。
GROOVY802-L(エクストリームオーロラ社)
愛すべきロッドの内の一本です。
対象魚はシンゾーで釣れそうな魚全部です。
オールラウンドライトゲームロッド!

ロッドカラーもお気に入り。

グリップエンドが長いので縦操作しやすいです。
802-Lはチューブラー仕様。
もう一つラインナップにある702HSのほうが感度は良い。
二本ともメバルのシビアなバイトを掛けに行くようなロッドではないので、キンキンの感度こそありませんが、特に使用に問題無い実用レベルです。
ティップがおじぎして、ベリーが程よく残る。
操作して楽しいロッドです。
ベリーが入り過ぎない分、ボトムでの釣りもやりやすい。
ハイエンドクラスほどの性能や専門性はありませんが、その分幅広い分野で使える。正に愛せるロッド。
釣行に一本あるだけでターゲットが一気に増えます。
「とりあえずそれなりに汎用性のある感じにしておいたので、後は貴方次第で好きに使ってください」
って感じです。
そして写真羅列。










特に使用頻度の高いチヌゲーム

PE0.6号を巻いたリールがあればリーダーの太さを変えるだけでチヌ、シーバス、バス、フラット、メッキ、ロックと・・・一日中釣りが出来るわけです。
釣死に一歩近づくことが出来るロッド。
寝る間を惜しんでライトゲームに勤しむ方にはピッタリのロッドです・・・・
先日、コルクを少し蟻に喰われましたが、これからもドンドン酷使していこうと思っています。
- 2015年6月15日
- コメント(2)
コメントを見る
岡林 弘樹(オカバ)さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 6 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 7 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 8 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 14 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 15 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ













最新のコメント