プロフィール

山﨑航希

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:67
  • 昨日のアクセス:173
  • 総アクセス数:588097

QRコード

渋い状況の考察

皆さんこんにちは!
最近、釣り禁止となるポイントが目立ちますね。
先日は大瀬崎が釣り禁止となりました。
こんなに、綺麗なロケーションで釣りをできる、素敵な場所だったのに・・・。
本当に残念ですし、憤りを感じます。
・ごみを捨てていく。
・ダイビングエリアで釣りをしてトラブルに。
・奉賛金を支払わない。(10…

続きを読む

渋めのアジングも面白い。

皆さんこんにちは。
最近は、夜に釣行しても全く涼しくない・・・。
風が吹いていると、少し違う気もするが、温風。(笑)
すぐ汗でジトジトしてしまいますね・・・。
少しでも、涼しく釣りがしたい!
という事で、使用しているのが
「アイスノン シャツミスト」
Tシャツにかけるとクール成分(メントール・乳酸メチル)…

続きを読む

何故毎日ブログを書くのか。

皆さん、こんばんは。
今日は、家に先日購入したテレビが届きました!
55インチで、4Kテレビのため画質が良い・・・。
更にyoutubeも見れるし、Amazon primuも。
最高です(笑)
そして、今日は、息子と過ごしていた日のためブログは今の時間の更新となりました。
今回のタイトル。
「なぜ、ブログを毎日書くのか」
毎日…

続きを読む

コミュニケーションって、難しい。

皆さん、こんにちは。
看護師の仕事で、難しいなあと思う事が、一つあり。
何が、難しいのかというと・・・
「コミュニケーション」
他の職業でも関係なく、コミュニケーションは必要だと思いますが。
看護師で必要なのは「疾患や精神状態に合わせたコミュニケーション」。
病気により、易怒性のある方や、実際暴力行為に…

続きを読む

苦手な潮・・・。

皆さんこんにちは!
体調は、変わりなく過ごせているでしょうか?
今は、熱中症、脱水、コロナウイルス、夏バテなどなど、気を付けなければならないことが多すぎますね。
暑くて食欲が出ないからと、軽めのものばかり食べていると、免疫力が低下して、体調を崩しかねません。
食べるときは食べて、休む時は休む!
暑い夏も…

続きを読む

釣果情報をみて、釣れるのか!?

皆さん、こんにちは。
連日の35~37度台で、猛暑の日が続きますね。
普通の出勤だけでもきついくらいの暑さ・・・。
脱水症状、熱中症に注意が必要です。
ショア、オフショア関係なく、予防行動はとりましょうね。
ちなみに、脱水症・熱中症の違いって分かりますか?
意外と、皆さん知らない方が多いんです。
症状の進行に…

続きを読む

釣りと家庭、どっちが大事なのよ!

皆さんこんばんは。
ここ最近、減量しているため、カロリー不足のせいなのか・・・
眠くてしょうがない。
仕事中は、「ONスイッチ」が入っているからか、そこまで眠さは感じない。
と、言うより感じている暇がないのが正しい。(笑)
昨日から今日にかけて、妻が夜勤により、息子と2人。
昨日は朝4時に帰宅し、就寝。
日中…

続きを読む

おススメの1本! アース製薬 『サラテクト ミスト リッチリッチ30』

皆さん、こんにちは!
昨日は「蚊」についてのブログを書かせていただきました。
釣り人だけではなく、アウトドアを行う方全般に、お勧めの内容です。
参考までに見てみてください!
【刺されやすい人?刺されにくい人?】
→https://www.fimosw.com/u/nyakky/gmjgmnb7p5gn7p
昨日も、釣行へ。
ホームポイントは風が強く、…

続きを読む

蚊に刺されやすい?刺されにくい?

  • ジャンル:日記/一般
皆さんこんにちは。
この時期釣りをしていると、耳元で
「ぷーん」
と、羽音を立ててさしてくる、迷惑な奴らがいますよね?
それは

です。
折角、楽しく釣りをしているのに、チクチク刺されて、痒さでイライラさせられる。
更には、耳元で鳴る羽音にイライラして振り払う。
そんなこと良くありませんか?
今日は
「刺さ…

続きを読む

やっぱり無理は良くないよね。

皆さんこんばんは!
今日は、珍しく夜の更新となりました。
なぜかというと、今日は
息子と二人きり、かつ、腰痛の再発・・・。
コルセットをして家事をして、子供とも遊ぶ。
腰痛のせいでうまく動けず、いつもと同じ効率で動けない。
以前も、ぎっくり腰や腰椎分離症など、腰を痛めることが多かった。
今回は、夜勤中の体…

続きを読む