プロフィール

山﨑航希

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:286
  • 昨日のアクセス:367
  • 総アクセス数:504989

QRコード

久しぶりに釣行するときのために

どうも!!山﨑です。



子供が生まれてから、車に乗ることが少なくなった。

数日車を使わず、義姉を送るために車に乗ると・・・。

冷房をつけているのに、何故か温風


その後も、一向に涼しくならない車。(笑)

これは、エアコン壊れたなと・・・。


修理費10万くらいですって。

ボートロッド欲しかったのに10万ですってよ。


なんで今なんだよ~。(泣)


さすがにエアコンなしでこの暑さはしんどすぎるので、おとなしく修理します・・・。




そんな、ツイていない山﨑ですが。

最近は、子供が生まれたばかりということもあり、釣行はお休みしています。


釣ってないからブログネタも中々ないんですが。(笑)

何が一番怖いかというと魚を見失うこと』『釣り場での情報収集が全くできないことですね。


今までは少ない時間でも釣り場に足を運び、ベイト、魚がついているかなどの情報収集はできていたし、その確認もできていた。


でも、今はそれができない。


じゃあ、どうやって情報収集しようかと。


それは。

今までの経験からどこにその程度ベイトが入っているか予測
過去の釣果を振り返って、この時期はどんな釣りをしていたか確認
SNSを見て、どんな釣り方で釣れていそうか確認し、ベイトがなんだったのか等も(記載があれば)確認


この3つ。


①に関して
各地域にあるシーズナルパターン。

東京湾でいえば、春のバチ抜け・マイクロベイト・アミパターンに始まり、イナッコボイルの夏があり、秋に近付くにつれてサッパが入り始め、冬に近づくとコノシロパターンで締めくくる。
(とか言いつつ寒い時期もシーバス探してますけどね)

大雑把に言うとそんな感じ。

それを自分のホームで「この時期はこのベイトでボイルしていたな」とか「そろそろサッパが入って釣れ始めるかな」とかの予測を立てる。


②に関して
①の情報をもとに、過去の釣果やブログを見返してこの時期はどういう釣りをしていたのかを確認する。

過去の傾向と違うことが有ればそれをメモに残しておいて、試したいことや釣りができる様になったときに入りたいポイントを考えておく。


③に関して
現在の釣れている状況を情報収集しておき、釣行に行けるようになったときの持っていくルアーをある程度絞れるように、どういう釣りから入るかを決めておく。

ただ、あそこが釣れているからそこにとかではない

自分の予想とあっているかどうかの仮の答え合わせをしておく。



情報収集を通して次の釣行で試したいこと、考えをまとめておくことこれをしておけば、当たるならその考えで釣りをしてよし、外れるなら視点を変えなければならない、という状態で釣行開始ができる。

久々に釣りに行って、釣果情報に振り回されていろんなポイントを回ってホゲ、ということよりは「どんな釣りをするか」を考えておくと「何の情報があればよかったか」「自分の考えたことのどこがずれていたのか」と、具体的な対策を出すことができると思います。


そして、それを何かに残しておくと良いです。

私はブログを書くようになったので、釣行の殆どはブログに残っていますが、ブログを書いていない方はメモでも良いので、簡単に残しておいてみてください。


毎日釣りに行かなくても、週末しか釣りに行けなくても、それを1年、2年と続けていると、多大なデータ量になるはずです♪



そんな、自分の「久しぶりに釣行に行くときのためにやっておくこと」でした。



久しぶりに釣りに行ける日を楽しみに、体調に気を付けて仕事を頑張りたいと思います♪



最後まで読んでいただき、ありがとうございました。



◆SNS◆
【Instagram】
【Facebook】
【Twitter】

コメントを見る