プロフィール
山﨑航希
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 安田ヒロキ
- 東京湾
- シーバス
- ウェーディング
- フローティングベストを着よう!
- エイガードを履こう
- ビッグベイト
- アジング
- THIRTY34FOUR
- Angler's Staff
- エリアトラウト
- fimoリーシュコード
- fimoモニター
- オリジナルライフジャケット
- 初心者必見
- fimoフック
- マイクロベイト
- LEGARE
- マナーを守ろう
- 立つ鳥跡を濁さず
- チヌ
- チニング
- #fimoオリカラの秋
- fimoオリカラ
- Fimoオリジナルランディングシャフト
- fimoプライヤー
- 凄腕
- UNIFORCE100F
- SHURIPEN55
- REGALIA100
- メバル
- ライトゲーム
- LEGARE FIELD STAFF
- Glory Fishing
- fimoウェストバッグ
- URL
- 告知を含みます
- UNIFORCE130F
- MAGHEAD
- RAPTOR50SS
- DIMOR70
- アミパターン
- コノシロパターン
- イナッコパターン
- ハクパターン
- バチ抜け
- クルクルバチパターン
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:110
- 昨日のアクセス:131
- 総アクセス数:563586
QRコード
▼ 夕涼み、ナイトマゴチ
- ジャンル:日記/一般
- (fimoプライヤー, fimoモニター, fimoリーシュコード, マナーを守ろう, 東京湾, 立つ鳥跡を濁さず, Angler's Staff, fimoフック)
どうも!!fimoフィールドモニターの山﨑です!!
台風が何もなく終わったかなと思ったら、ここにきて少し天気が荒れていますね。
この雨と風で少しだけでも状況が良くなることを祈っています。(笑)
そろそろ、いつ妻の陣痛が来ても良いように釣行は自粛しようかな。
この雨で、水質変化に弱いコノシロが落ちて河口付近ででかいのが釣れちゃうんではないかと、先日の高橋船長の話を聴いて思っている山﨑です。
そんな天気が荒れる前に。
先日は、Anglers Staffさんに乗船して、ボートマゴチを楽しませていただきました♪
そろそろアジングに行きたいなと思っていましたが、アジは中々渋い状況の様子。
確かにオカッパリでも釣れてないしなあと思いつつ。
高橋船長とのやり取りで「マゴチとタコやりたければ準備してくださいね」と。
マゴチは今までやってみたいなあと思っていたが、中々行かずに終わっていたので、チャンス!!と思い、マゴチの準備もしていくことに。
ワクワクしながら、出発♪
潤さんをお迎えに行き「マゴチ楽しみだね」なんて会話をしながら乗船場に向かう。
出船すると、未だ風が残っている様子だったので、まずはマゴチから。
私自身初めての魚種だったので、高橋船長にどんな感じで釣るのかを聴く。
持参したルアーはBlueBlue JOLTY15g~22g。
なぜそのルアーにしたのかというと、BlueBlueのYoutubeチャンネルで高橋船長が使っていたから。(笑)
初めてのことは動画で勉強して望んでいます。
「シャローなので、キャストして巻きはじめてボトムをごつごつ感じながら引いてきてください。ドスッと来ますよ」
楽しそう・・・。(笑)
ドキドキしながら1投目をキャストしていると。
「食った!!」
横で潤さんがいきなり掛ける。
残念ながら、それはバラしてしまったようですが、その次の1投も。
「来た!!」
潤さん今日スゲーな、おい!!(笑)
30㎝無いくらいの可愛いマゴチだったのでそのままリリース。
自分も負け時とキャストする。
コツコツとボトムを感じながら引いてくると、ドスッ!!
「やっと食った!!」
程よい匹で、可愛いサイズのマゴチだったのでリリース。
でも、面白い!!
そして、この後エイを掛けて顔を真っ赤にしながらファイトを挟み。(笑)

良いサイズのマゴチもゲット。
そして。

嬉しいゲストのツバクロエイ!!
引きが強くて面白い(笑)
しっかり口でルアーを食ってくるのがすごい。
そして、ボートで釣りをしているとやりがちなのが・・・。
釣りに集中しすぎて写真を撮り忘れる。(笑)
ブログに乗せる写真がほとんどない。(笑)
釣果は、嘗めたクーラーがぱんっぱんになりましたよ♪
潤さんはニヤニヤしながら釣りしてました。(クスクス)
帰りにアジをちょこっとだけさせていただいて。

何とか1尾。
魚探にはたくさんアジが写っているのに、中々口を使ってくれない・・・。
この雨の後に良くなってくれるのを祈って、今回のボート釣行は終了。
マゴチってデイのイメージが強かったですが、ナイトでも全然釣れますね!!
デイと違って暑くもなく、涼しい中で旬の魚が釣れるのは楽しいですね♪
ナイトでシャローを攻められるのは、高橋船長がそのポイントをしっかり把握してくれるから。
座礁するようなところはしっかり把握して、下に沈んでいるものも把握して、釣れるポイントに案内してくれています。
今回もありがとうございました!!
皆さんも、この暑い時期に夕涼みしながらナイトマゴチはいかがでしょう♪
詳しくはAnglers Staffさんへお問い合わせを!!
【Anglers Staff】
→ http://anglers-staff.blogspot.com/
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!!
◆SNS◆
【Instagram】
【Facebook】
【Twitter】
台風が何もなく終わったかなと思ったら、ここにきて少し天気が荒れていますね。
この雨と風で少しだけでも状況が良くなることを祈っています。(笑)
そろそろ、いつ妻の陣痛が来ても良いように釣行は自粛しようかな。
この雨で、水質変化に弱いコノシロが落ちて河口付近ででかいのが釣れちゃうんではないかと、先日の高橋船長の話を聴いて思っている山﨑です。
そんな天気が荒れる前に。
先日は、Anglers Staffさんに乗船して、ボートマゴチを楽しませていただきました♪
そろそろアジングに行きたいなと思っていましたが、アジは中々渋い状況の様子。
確かにオカッパリでも釣れてないしなあと思いつつ。
高橋船長とのやり取りで「マゴチとタコやりたければ準備してくださいね」と。
マゴチは今までやってみたいなあと思っていたが、中々行かずに終わっていたので、チャンス!!と思い、マゴチの準備もしていくことに。
ワクワクしながら、出発♪
潤さんをお迎えに行き「マゴチ楽しみだね」なんて会話をしながら乗船場に向かう。
出船すると、未だ風が残っている様子だったので、まずはマゴチから。
私自身初めての魚種だったので、高橋船長にどんな感じで釣るのかを聴く。
持参したルアーはBlueBlue JOLTY15g~22g。
なぜそのルアーにしたのかというと、BlueBlueのYoutubeチャンネルで高橋船長が使っていたから。(笑)
初めてのことは動画で勉強して望んでいます。
「シャローなので、キャストして巻きはじめてボトムをごつごつ感じながら引いてきてください。ドスッと来ますよ」
楽しそう・・・。(笑)
ドキドキしながら1投目をキャストしていると。
「食った!!」
横で潤さんがいきなり掛ける。
残念ながら、それはバラしてしまったようですが、その次の1投も。
「来た!!」
潤さん今日スゲーな、おい!!(笑)
30㎝無いくらいの可愛いマゴチだったのでそのままリリース。
自分も負け時とキャストする。
コツコツとボトムを感じながら引いてくると、ドスッ!!
「やっと食った!!」
程よい匹で、可愛いサイズのマゴチだったのでリリース。
でも、面白い!!
そして、この後エイを掛けて顔を真っ赤にしながらファイトを挟み。(笑)

良いサイズのマゴチもゲット。
そして。

嬉しいゲストのツバクロエイ!!
引きが強くて面白い(笑)
しっかり口でルアーを食ってくるのがすごい。
そして、ボートで釣りをしているとやりがちなのが・・・。
釣りに集中しすぎて写真を撮り忘れる。(笑)
ブログに乗せる写真がほとんどない。(笑)
釣果は、嘗めたクーラーがぱんっぱんになりましたよ♪
潤さんはニヤニヤしながら釣りしてました。(クスクス)
帰りにアジをちょこっとだけさせていただいて。

何とか1尾。
魚探にはたくさんアジが写っているのに、中々口を使ってくれない・・・。
この雨の後に良くなってくれるのを祈って、今回のボート釣行は終了。
マゴチってデイのイメージが強かったですが、ナイトでも全然釣れますね!!
デイと違って暑くもなく、涼しい中で旬の魚が釣れるのは楽しいですね♪
ナイトでシャローを攻められるのは、高橋船長がそのポイントをしっかり把握してくれるから。
座礁するようなところはしっかり把握して、下に沈んでいるものも把握して、釣れるポイントに案内してくれています。
今回もありがとうございました!!
皆さんも、この暑い時期に夕涼みしながらナイトマゴチはいかがでしょう♪
詳しくはAnglers Staffさんへお問い合わせを!!
【Anglers Staff】
→ http://anglers-staff.blogspot.com/
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!!
◆SNS◆
【Instagram】
【Facebook】
【Twitter】
- 2022年7月15日
- コメント(0)
コメントを見る
山﨑航希さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ダイワ:モアザン・シーバスロ…
- 19 時間前
- ichi-goさん
- 『慣れて来たかな?』 2025/4/…
- 1 日前
- hikaruさん
- 涙で終わらせないランカー
- 4 日前
- はしおさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 7 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 15 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 鬼門『浜名湖』
- JUMPMAN
最新のコメント