プロフィール
NonPro佐藤
宮城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:0
- 昨日のアクセス:1
- 総アクセス数:10947
QRコード
▼ 【Vol.5】月末シーバスとボートロック…とソゲ(笑)
ウズウズしてた最近はやっと行けましたデイゲーム!
このエリアには今回で5回目。
やっとこのエリア特性がわかってきました。
5月30日土曜日。
小潮・水温14°程
いつも通り河口域へ。
下げ3分あたりで発生した散発ボイル撃ち。
飛びすぎダニエル14gにシングルフックをリアにだけ装着してユラユラドリフト。
50〜60のシーバスちゃんゲットしたんですが、釣り仲間と盛り上がって撮影し忘れてめっちゃ後悔。。。
まだまだ食ってるベイトは小さいですね〜。
その後はボチボチ釣れ始まったというヒラメを調査すべくヒラメ狙い。
ブローウィン140sでボトム付近のレンジをキープして、もしカメジャーキングよりワンテンポ遅くジャーキング。
居ましたソゲちゃん(笑)
こいつもハクをたくさん吐き出してました。
こいつもハクをたくさん吐き出してました。
僕的にヒラメでもブローウィンは最高のプラグだと再確認できたのでヨシ!
大きくなったらまた遊んでね♪
次の日はボートロックもあるので、今日はこれで納竿。
ここで僕の勝手な見解でボヤきますのでご勘弁を。
河口域に来られる不特定多数のアングラーさんで、テッパンゴリ巻きのスレでシーバス釣ってる人多すぎません?
しかも見た感じ、魚がスレるのを分かってテッパンゴリ巻きしてるよね?
いやダサイ。非常にダサい。
ルアーはテッパンしかないと思ってるんだろうな〜。
テッパンが釣れるのはわかるけども。。。
よくそんなコスいことするよな〜。
ライフベストも着ずに釣りしてる人もよく見かけますが、そんなのは自己責任で事故ったらドンマイって感じです。
ただ、たまたま掛かってしまったスレ掛りならまだしも、意図的に魚を痛めつけるだけの釣りは見てて本当にカッコ悪いし、残念。
釣り人の端くれなら
魚の命と向き合う釣りにおいて、正々堂々と魚の口使わせてみろや!
こーゆー人たちをまさにオ◯ニー野郎と言うんでしょうね。
魚がかわいそう。
と、思うヨ。
はい切り替えて2日目!
31日日曜日。
小潮・沖磯付近の水温13°程
父と2人でボートロック!
用事の合間の時間2時間程の時間でパパッと行ってきました。
まずは3インチのナチュラルカラーから様子見。
こんなかわいいサイズがポコポコ♪
ちょっとサイズアップ(笑)
短時間だったけど、今回もいい魚たちに会わせてもらって感謝ですね♪
今年はまだ予定ですが、金華山ベッコウチャレンジにまた行きたいと思ってます!
以上、NonPro佐藤からの最新情報でした〜。
『★東北・おらほさ寄ってがいん★』
今回も最後まで読んでくださってありがとうございました!
ではまた次回〜
- 2020年6月1日
- コメント(0)
コメントを見る
NonPro佐藤さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ありそうでない
- 5 日前
- はしおさん
- ドレス:ドレパン‐EVO
- 6 日前
- ichi-goさん
- BROVISのロッド、武鱸(ブロウ…
- 6 日前
- ねこヒゲさん
- 釣りにAIを取り入れるとしたら…
- 9 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- チャンスは日の出前1時間
- JUMPMAN
-
- バチ抜け開幕
- JUMPMAN
最新のコメント