【番外編】純粋に心豊かに

今回は週に一度の休みに釣りには行かず、身体を休ませるためにも久々に前晩からゆ〜っくり飲んで、ゆ〜っくり寝て、ゆ〜っくりとした休日を過ごしてみました。




昼近くまで寝ていたので、まずは朝飯ならぬ昼飯。笑

小さい頃からじいちゃんばあちゃんとよく食べた僕にとってはかなり思い出の深い味。
「やしろ食堂」の中華そば。
z2z2a49k35a4k2szudpr_361_480-5483740c.jpg
これ食うと心がいつも満たされます♪
お恥ずかしい話、僕ネギ食べれないのでいつもネギ抜きです。笑


tjoxi4nd469mgkdzrrdw_361_480-215a7401.jpg
もちろん完飲。
おっちゃんにご馳走様して次の場所へ。




何年かバタバタな期間を過ごしてきたため、ゆっくり時間とってお墓参りもできないでいました。
なので、お墓参り。
5a7zptagjf2w9mi7hr6i_361_480-77688f28.jpg
ここの景色だけは変わらずに残っててくれるから嬉しいですね〜♪


ついでにここの墓地の一番上にある武田家のお墓にも近況報告を兼ねて顔出し。

元々、ウチは伊達政宗の参勤交代時によく立ち寄られていた家みたいで、伊達政宗から貰った茶器や小物入れのようなものがたくさんあったと聞きいてます。


そんな伊達家に武田家の子孫たちがお世話になっていたとか。
8tjhxk6recv4jdndxm3c_480_361-94a52807.jpg

僕の先祖のお墓も同じ場所にあるので、これも何かのご縁と思い、いつも勝手にお参りさせていただいてます。
それに武田家のお墓、クモの巣張るぐらい誰も来ていないみたいで寂しそうだし…(^^;;




そんなこんなでばあちゃんじいちゃん家に到着。


ばあちゃん家に着いて一服してたら突然の雨。
釣りしてるときは「うわ〜⤵︎」ってなるんですが、こういう時ってなんだか不思議と微笑ましい気持ちになるもんです。笑
 


雨降る中、縁側で3人でスイカ食べてしばらく談笑。


なんて幸せな時間なんだ。
の一言に尽きます。



とにかく2人とも元気そうで良かった。


僕とじいちゃんが釣りに行く時、いつもちょっとしょっぱいおにぎりとオカズを必ず作ってくれたばあちゃん。

僕の釣りの原点をくれたじいちゃん。

釣りという心豊かな時間を過ごすことの本質を教えてくれたじいちゃんであり、僕の釣りの師匠でもあるじいちゃん。
釣りの話でもワイワイ盛り上がりました。

あの時のあの魚は凄かったとか、今年はのんびりハゼ釣りにでも行きたいね〜なんて話したり。




ちょっと切なっちゃうくらい最っ高の時間でした。



bhjkfdef8nppsynguw9x_361_480-7fa8504e.jpg
帰りには虹なんかも架かっちゃってたりして♪




またゆっくり会いに行こ〜っと(*´Д`*)




以上、NonPro佐藤からの最新更新でした〜。

『★東北・おらほさ寄ってがいん★』

今回も最後まで読んでくださってありがとうございました!

ではまた次回〜♪

コメントを見る