プロフィール
NonPro佐藤
宮城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:3
- 総アクセス数:10944
QRコード
▼ 【Vol.8】お宝探し
最近は友人に教えてばかりな釣行で、ボク自身ほとんど竿を出せていなかったので、今回は僕も竿を出して新しい磯場へチャレンジしてみました!
よくボートで通過する際に気になっていたエリア。
磯場に降りる前に崖上から見渡すと、一見遠浅に見えるこの磯場。
実はボートの魚探で見ると、かなりドン深に一気にカケ下がっているんです。
ヤバいとこだと水深3m〜13mほどまで一気にカケ下がってるんですね〜。
海底もかなりガチャガチャしてるんですがね…(^^;;
でも、やっぱり新しいエリアへの釣行は釣り人の心を踊らせますよね♪
さっそく磯場へ降りて釣り開始!
いやぁ、思った以上に激しくガチャガチャしてる…。
油断してしまいました。
手際よくコンスタントに探って行くことを重視し過ぎて7.3ftのHロッドで来てしまいました。
でもせっかく来たからには魚の顔を見たい!
アタイ負けないッ!!!
僕の認識では、デイでのロックフィッシュはまさにお宝探しそのもの。
昼間に派手に回遊していて、勇猛果敢にルアーにアタックしてくる猛者もいることはいるんですが、シーバスや青物に比べたら圧倒的に少ない。
大抵のヤツらは昼間は自分の射程圏内に入ってくるまでジッとしています。
なので、ジッと構えている彼らの射程圏内を見つけ出せた人がお宝ゲットとなるパターンが9割ってとこじゃないでしょうか。
そんなにジッとしてないで、もっと積極的に襲ってきてくれてもイイんだけどッ♡
まずは浅い手前のエリアから探りをいれていきます。
そして…
あんまりにも積極的にアプローチしてくるもんだからついヤっちゃった……。
あんまり好きじゃなかった人に、「好き」って言われるとついつい意識しちゃって、「あれ?もしかして俺あのコのこと好きかも?」みたいな?
これはこれで意識して釣るの楽しいかも…。笑
普段毛嫌いされがちなフグちゃんも、よく見るとかわいいもんです♡
はい、真面目にアイナメちゃん狙います。
地形把握の為に少し沖のブレイクに落とし込んで、イイ感じのアイナメちゃん達の射程圏内を探します。
何箇所か見つけたら丁寧に落とし込んで、そのポイントを舐め回します。
はい、居れば高確率で食ってきます。
まさにお宝探しでしょ〜?✨
しかも、神経質なファイトはほぼナシ!
リールとロッドのパワーを活かしてパワーファイト!
東北でできるワームゲームの中で僕の一番好きな釣り✨
今やロックフィッシュを愉しむアングラーの数がかなり増えましたね。
豊かな山や海、野生動物たちといった大自然の雄大さに抱かれながらやれるこんなパワフルなゲームが僕は本当に大好きです。
それはロックフィッシュを愉しむアングラーさん達もきっと同じはず。
ロックフィッシュアングラーが増えた分、出てくるマイナス面も必然的に増えてきているのは僕も実感しています。
なので、僕はいつまでもこんな心豊かな釣りが愉しめるように、どんなに些細な事だったとしても1回1回の釣行においてロックフィッシュゲームを未来に繋げられる行動をこれからも心がけていこうと思っています。
以上、NonPro佐藤からの最新更新でした〜。
『★東北・おらほさ寄ってがいん★』
今回も最後まで読んでくださってありがとうございました!
ではまた次回〜♪
- 2020年6月26日
- コメント(0)
コメントを見る
NonPro佐藤さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ありそうでない
- 16 時間前
- はしおさん
- ドレス:ドレパン‐EVO
- 21 時間前
- ichi-goさん
- BROVISのロッド、武鱸(ブロウ…
- 1 日前
- ねこヒゲさん
- 釣りにAIを取り入れるとしたら…
- 5 日前
- BlueTrainさん
- 40th わからないのがなんか嬉…
- 27 日前
- pleasureさん
最新のコメント