プロフィール

上宮則幸

鹿児島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:1262
  • 昨日のアクセス:369
  • 総アクセス数:3894643

QRコード

THE KEEP CAST 名古屋行って来ました

昨年初出展させていただいた名古屋、バスアングラーが非常に多く、出展メーカーさんもバス系のメーカーの力の入れようが目立っている印象は今年も変わらなかったんだけど
混みコミのFishmanブース!!
今回は初の試みがいくつか行われたんだよね。
ブース内トークショー
ケンさんのトーク絶好調!
もちろん昨年同様に会場…

続きを読む

凄腕結果

イベント中ですが
嬉しかったので(笑)
Wタイトル
本当は納得いかないスコアだったり、実質ライバルにやられたり(笑)
ま、悔しさもありつつ昨年からの努力は報われた気分です。
ありがとうございます!
今からFishmanファンの皆様との懇親会です。
浴びます(笑)
Android携帯からの投稿

続きを読む

さ!KEEP CAST はじまるよー!

ブースはこんな感じ
マイク!
夜は爆発
飲み会で竿曲げるんは我等の基本である
おまえ好きな女子だれだよ?的なタコ部屋を楽しみ
さあて、起きますか
お待ちしてます!!!
Android携帯からの投稿

続きを読む

飲み会やろうぜー!

さあ!KEEPCAST迫ってまいりました。

Fishmanも、今年リリースする新作4機種を名古屋でも皆様に御披露目するわけですが、それぞれの開発中のエピソードをFishmanスタッフにゆっくり酒飲みながら聞けちゃいますよー!
http://www.fimosw.com/u/fishman/d52ucu7y9aydbc
皆様以上に楽しみにしてるのが、実はFishmanスタッフ…

続きを読む

愚痴

  • ジャンル:日記/一般
ゴープロほしー!
で、色々検討した結果、頭がウニになり、思考停止しました。
ま、ゆっくり考えますわよ。
と、風呂でスマーホを弄っておったら、朝早くから夜遅くまで一生懸命働いておられる相方様からLINEで、今夜は愚痴を聞いてもらう、と来た。
ふぅ~む…
そして、薬局に浣腸を買いに行くから付き合えと…
いったいど…

続きを読む

THE KEEPCAST 迫る

さぁてと
http://www.thekeepcast.com/
今週末はおれも名古屋出張。
今回の名古屋はFishmanでも様々な企画を練っております!
http://www.fimosw.com/u/fishman/d52ucu7y9aydbc
↑Fishmanスタッフと激烈に呑めるよー!
只今、参加者募集中です。
ケンさん西村のピー無しぶっ壊れトークや、おれ様のオネェキャラを見たい奇特…

続きを読む

fimoフック

fimoのトップページを開くと…
広告が
http://www.fimosw.com/shop/products/detail.php?product_id=201
これ気になるよねぇ!
そしてわたくし、ありがたい事にfimo様からのご依頼で、このfimoフックの使用感や耐久性等をレポートさせていただく事になりました。
現物が手元に届き、一先ずパッケージを舐め回すようにみるみ…

続きを読む

のんびり

仕事も順調にこなし、久しぶりに家族で連休
おれが体調不良なので近場でのんびり
みなもは飯事遊びが気に入ったみたい
そっからみなもを寝かし付けるために軽くドライブ
ヤッパリ来てしまう
鮎が落ちてるって言っても信じないよな(笑)
そろそろ浸かりてーわ
明日は海を見せようか
Android携帯からの投稿

続きを読む

釣り行きたい

鱸釣りってやつは宗教みたいなもんで、深みに入ったらなかなか抜けらんない。
ま、中途半端なところで上っ面だけ舐めてるうちは、寒いからヤダとか釣れないからヤダとか、何かにつけて理由をつけて、コタツでみかんを食べるとか、ビールを煽ってクーッとか、適当に行かないなりに楽しめる。
まぁ、そう言うならおれも上っ…

続きを読む

フィッシングショーOSAKA後記

激アツ!
なんじゃこりゃ!
Fishmanブースも常にひと!ヒト!人!
もちろんBlueBlueブースも!!
御来場の皆様、ありがとうございます!
夜は
BlueBlueの飲み会で、初めましての方々とお会いしたり
なんだか沢山の方々が乱入したり
炉端焼き
何食ったっけ?(笑)
そして、
これ、来年も食いたい!
そして、わたしは
こうな…

続きを読む