プロフィール

上宮則幸

鹿児島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:1031
  • 昨日のアクセス:369
  • 総アクセス数:3894412

QRコード

行く夏

  • ジャンル:日記/一般
おれが一年で一番燃える季節は夏だ。
理由は簡単で、狙ってドデカい川鱸が釣れるからだ。
この夏に出会えた肝属の大鱸はゼロ。
全く川に行けなかった。
こんな筈じゃなかったのだが夏はもう終わっちまう。
夜も昼も時間は持てあましている。
仕事は特別慌ただしくはない。
身心の調子が悪かった訳でもなければ身内に不幸が…

続きを読む

リリースのその時の心理

  • ジャンル:日記/一般
時間に空きが出来て川を見に行った。
干潮だったから、引っ掛けたルアーを回収しようと川岸に降りる。
足下に大きな鱸。
ひょっとしたら、おれが殺してしまったかもわからないその魚…
蟹達が命を一生懸命食べていた。

続きを読む

カラマツ

  • ジャンル:日記/一般
カラマツ75を大量に作ってもらってます。
そのうち面白い事はじめます(笑)
楽しみ!

続きを読む

おひさしぶりでございます

  • ジャンル:日記/一般
なんとなく筆無精になりブログ執筆から遠ざかっておりましたが、また何と無く再開いたします。
まぁ~本当はネタだらけなんですが、書く時間と気力がちょっとアレで(笑)
不在にしていた間のあれこれはまたそのうち気が向いたらね。
さて、鱸釣りに川に行くべ!

続きを読む

偉人

  • ジャンル:日記/一般
歌手の安室奈美恵さんに宛てた、H&M社社長からのCMオファーの手紙がワイドショーのニュースになっていた。
文中の言葉「輝く星」。
その容姿、志、実績、評価、いやその存在感自体がまさに輝く星と表現されて間違い無い人こそが安室奈美恵さんだと思う。
今から24年も前の1994年のちょうどこの時期、 おれは大学進学のため…

続きを読む

キャス練 シグラーリール

最近のキャス練に使用しているリール『Seigler SM 』。
アメリカのメーカ、シグラーリールのSMと言うモデル。
3月末に入手して使用を始めたんだが、凄く面白い。
SMの名前はstar mag の頭文字から来ている。
つまり、スタードラグでマグブレーキ付きって事だ。
上の写真の左カップの中央の赤いノブはメカニカルブレーキで…

続きを読む

砂塩鱗 結び結ばず

スマホのメモアプリを整理していて、編集途中の文章に気付いた。
沖縄フィッシングショーへの道中、空の上で書いたのを思い出した。
これにまだ肉付けをし、推敲したものを、今年のオオニベ釣行記『砂塩鱗』の結びにするつもりであったが、仕事の忙しさの最中忘れてしまっていた。
まぁいいや、少し乱暴だがそのままここに…

続きを読む

キャス練 サミング

実際に磯に立つ。
まぁ実釣的キャス練。
マグレでも何か釣れたら嬉しい(笑)
まぁしかし、風が舞っていてウザイな。
コロコロと変わる風向きに翻弄される。
バックラもちょいちょい。
この手の大型ベイトリールになると、サミングの練度が非常に重要となる。
これは鉄則なんだが、サミングはラインを抑えても意味が無いのだ…

続きを読む

キャス練 セルフワインダ

石油備蓄基地に渡る橋のたもと、テトラの上からのキャス練。
竿 11XH proto リール シグラーSM糸 PE 6号ルアー 80gダイペン
それにしても、急に今夜はキャストが思うようにいかない。
竿先から放たれたルアーの軌跡、つまり弾筋の乱れはどうにかならんもんかと。
無風状態でダイペン投げて、何でルアーがこんなにバラ…

続きを読む

キャス練 雑記

せっかく毎晩キャス練してんだから、後で己の参考とするために練習で意識した事を適当に書いてみる。
同じように練習している人もいるかもしれないから、ついでに誰かのお役に立てれば。
竿 11XH proto 
リール シグラーSM
糸 PE 6号
ルアー 45~80gダイペン
ロングキャストにおいて、身体のどこかに軸を設定するなら…

続きを読む