プロフィール
もっつぁん
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:25
- 昨日のアクセス:245
- 総アクセス数:2158109
QRコード
ゴリンドー予告編
- ジャンル:日記/一般
- (釣行記)
離島サバイバル~予告編~
離島での3日間に渡るサバイバル…
一体何が起きるのか!?
現地でもっつぁんとSnif君を襲う謎の襲撃!!
来やがれ、ツラ見せろ…チェーンガンが待ってるぜ…
そしてアラカブのポロリ爆弾で突如襲い掛かる
謎の襲撃者「ゴリ兄やん」こと「ポロ兄やん」
無慈悲なアラカブ爆撃で吹き飛ぶ我ら一同
居た…
離島での3日間に渡るサバイバル…
一体何が起きるのか!?
現地でもっつぁんとSnif君を襲う謎の襲撃!!
来やがれ、ツラ見せろ…チェーンガンが待ってるぜ…
そしてアラカブのポロリ爆弾で突如襲い掛かる
謎の襲撃者「ゴリ兄やん」こと「ポロ兄やん」
無慈悲なアラカブ爆撃で吹き飛ぶ我ら一同
居た…
- 2014年9月16日
- コメント(1)
テロ兵器:ガルプマリネード
- ジャンル:日記/一般
- (インプレッション)
その名も
ガルプマリネード
最強のバイオ兵器と言うウワサを聞くので買ってみた。
564円…タックルベリー除いたら普通に100円安かったぞ…さすがP店、いつもどおり高い。
とりあえずロックフィッシュとアジ兼用かつ
臭いが製品中ガーリックに次いでマシらしいシュリンプを買ってみた。
開封前は硬く密閉されているので…
ガルプマリネード
最強のバイオ兵器と言うウワサを聞くので買ってみた。
564円…タックルベリー除いたら普通に100円安かったぞ…さすがP店、いつもどおり高い。
とりあえずロックフィッシュとアジ兼用かつ
臭いが製品中ガーリックに次いでマシらしいシュリンプを買ってみた。
開封前は硬く密閉されているので…
- 2014年9月12日
- コメント(5)
シリンジノズル大誤算
- ジャンル:日記/一般
先日購入したシリンジ用金属ニードル
ワクワクしながら
早速、使ってみると
吸えない(´・ω・`;)
あれ、おかしいな?
もう一度…
吸えない(´・ω・`;;;;;;)
おかしいな、他の人も使っていたはずやから吸えるはず…
ゲージサイズをもう一度確認しよう。
17
ふむ、針の内径1.11 外径1.49とな
では、本来買おうとし…
ワクワクしながら
早速、使ってみると
吸えない(´・ω・`;)
あれ、おかしいな?
もう一度…
吸えない(´・ω・`;;;;;;)
おかしいな、他の人も使っていたはずやから吸えるはず…
ゲージサイズをもう一度確認しよう。
17
ふむ、針の内径1.11 外径1.49とな
では、本来買おうとし…
- 2014年9月11日
- コメント(0)
リアルクレセント 近況報告
- ジャンル:日記/一般
- (ロッドビルド)
修理依頼品のリアルクレセントに関して
長い事預かっているのに殆ど文字だけの報告だと、いかんと思ったのでww
えー、現在ですがソリッドティップの削りこみ(1.2mm-3.7mm 60cmを
1.3mmから3.7mmの40cmに調整)が終わり
ウレタン塗装も終了、ティップの接着も完了
トップガイドの接着も終了しております。
ガイドは仮止…
長い事預かっているのに殆ど文字だけの報告だと、いかんと思ったのでww
えー、現在ですがソリッドティップの削りこみ(1.2mm-3.7mm 60cmを
1.3mmから3.7mmの40cmに調整)が終わり
ウレタン塗装も終了、ティップの接着も完了
トップガイドの接着も終了しております。
ガイドは仮止…
- 2014年9月9日
- コメント(2)
イラストで分かる竿を折らない為の工夫
ある意味、自分がやらかしてきたことによる戒め目的ですw
1.ドラグ調整時に立てすぎ注意。
中~高弾性ブランクは薄作りが多い上に
繊維の並び的にも立てすぎるとアッサリ折れます。
軽量で張りのあるアジングロッド
ウエダPro4、モアザンAGSやブランジーノ
高めのエギングロッドは薄く高弾性なブランクが多いので
この方…
1.ドラグ調整時に立てすぎ注意。
中~高弾性ブランクは薄作りが多い上に
繊維の並び的にも立てすぎるとアッサリ折れます。
軽量で張りのあるアジングロッド
ウエダPro4、モアザンAGSやブランジーノ
高めのエギングロッドは薄く高弾性なブランクが多いので
この方…
- 2014年9月8日
- コメント(9)
ロッドビルドの小物&ティップ接合部加工工具
- ジャンル:日記/一般
- (ロッドビルド)
ハンズにネオウレタンクリヤーがあるのでゲットしてきた。
粘度はサラサラでさながら水のよう。
しごき塗り出来る粘度になるまで40分ではまったくダメ
夏でも2時間くらい放置が必要っぽい
冬なら…その2倍は放置して粘度調整?(゚Д゚;;;)
スーパーウレタンクリアと比べて粘度の低さが尋常じゃござーせん。
気長に熟成させ…
粘度はサラサラでさながら水のよう。
しごき塗り出来る粘度になるまで40分ではまったくダメ
夏でも2時間くらい放置が必要っぽい
冬なら…その2倍は放置して粘度調整?(゚Д゚;;;)
スーパーウレタンクリアと比べて粘度の低さが尋常じゃござーせん。
気長に熟成させ…
- 2014年9月6日
- コメント(2)
ミニコーナー:塗料と毒性。トルキシ入りのウレタンはヤバイ
- ジャンル:日記/一般
- (ロッドビルド)
トルエンキシレン…ナガシマスーパーウレタンクリアだから入ってないだろうとタカをくくっていたら
購入後、見事にトルエンキシレンが入ってまして絶望しましたが
とりあえず帰宅早々作業をはじめようと
防毒マスクなしで、屋外作業やろうとしたら(ぉぃ)
く、クセェ!
ものの1分で目元がクラツク(マスクしろ)
ヤベェ、…
購入後、見事にトルエンキシレンが入ってまして絶望しましたが
とりあえず帰宅早々作業をはじめようと
防毒マスクなしで、屋外作業やろうとしたら(ぉぃ)
く、クセェ!
ものの1分で目元がクラツク(マスクしろ)
ヤベェ、…
- 2014年9月4日
- コメント(3)
ミニコーナー:コーティング剤・しごき塗り道具
- ジャンル:日記/一般
- (ロッドビルド)
最近、修理、リファイン、依頼によるロッドの製作等が増えてきたので
ライトフォーミュラ ウルトラUVカット4ozを購入。
今までサバロさんで2oz購入してたんですが
正直2ozは少なすぎる。
硬化不良によるやり直し
ロゴ、セパレート塗り
硬度検証なんてしてたら2ozは速攻END
4ozはなら2倍の量で価格差が数百円。
大体半年が…
ライトフォーミュラ ウルトラUVカット4ozを購入。
今までサバロさんで2oz購入してたんですが
正直2ozは少なすぎる。
硬化不良によるやり直し
ロゴ、セパレート塗り
硬度検証なんてしてたら2ozは速攻END
4ozはなら2倍の量で価格差が数百円。
大体半年が…
- 2014年9月3日
- コメント(3)
ミニコーナー:抜き糸処理
- ジャンル:日記/一般
- (ロッドビルド)
最近、現場でスレッド巻いてガイドつけて接着なんて荒業を良くやってます。
チタンティップだからこそできるわけですが
何せ屋外でやるので処理が結構雑になります。特に抜き糸。
そんな抜き糸ですがハサミでも良いんですが
マユカットはさみ(極細)で、しかも「屋内」の作業台やったとしても
カット時のテンションの張り…
チタンティップだからこそできるわけですが
何せ屋外でやるので処理が結構雑になります。特に抜き糸。
そんな抜き糸ですがハサミでも良いんですが
マユカットはさみ(極細)で、しかも「屋内」の作業台やったとしても
カット時のテンションの張り…
- 2014年9月1日
- コメント(2)
本日もメイタークラス
- ジャンル:日記/一般
また、僕に釣られてみる?
すんませんw
ちゅういうわけでいつものご近所です。はいヽ( ゜ 3゜)ノ
連日、我が相棒のチタンティップロッドのガイド調整を名目に行っております。
アジが大量におるので豆アジと試すのは非常に楽しい。
スニフ君とロッドに関しての談義も非常に有意義な時間を過ごせるし
何より、別の視点を貰…
すんませんw
ちゅういうわけでいつものご近所です。はいヽ( ゜ 3゜)ノ
連日、我が相棒のチタンティップロッドのガイド調整を名目に行っております。
アジが大量におるので豆アジと試すのは非常に楽しい。
スニフ君とロッドに関しての談義も非常に有意義な時間を過ごせるし
何より、別の視点を貰…
- 2014年8月30日
- コメント(2)
最新のコメント