プロフィール

もっつぁん

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:42
  • 昨日のアクセス:289
  • 総アクセス数:2157315

QRコード

ミニコーナー:塗料と毒性。トルキシ入りのウレタンはヤバイ

トルエンキシレン…ナガシマスーパーウレタンクリアだから入ってないだろうとタカをくくっていたら
購入後、見事にトルエンキシレンが入ってまして絶望しましたが
とりあえず帰宅早々作業をはじめようと
防毒マスクなしで、屋外作業やろうとしたら(ぉぃ)
く、クセェ!
ものの1分で目元がクラツク(マスクしろ)
ヤベェ、…

続きを読む

ミニコーナー:コーティング剤・しごき塗り道具

最近、修理、リファイン、依頼によるロッドの製作等が増えてきたので
ライトフォーミュラ ウルトラUVカット4ozを購入。
今までサバロさんで2oz購入してたんですが
正直2ozは少なすぎる。
硬化不良によるやり直し
ロゴ、セパレート塗り
硬度検証なんてしてたら2ozは速攻END
4ozはなら2倍の量で価格差が数百円。
大体半年が…

続きを読む

ミニコーナー:抜き糸処理

最近、現場でスレッド巻いてガイドつけて接着なんて荒業を良くやってます。
チタンティップだからこそできるわけですが
何せ屋外でやるので処理が結構雑になります。特に抜き糸。
そんな抜き糸ですがハサミでも良いんですが
マユカットはさみ(極細)で、しかも「屋内」の作業台やったとしても
カット時のテンションの張り…

続きを読む

バット部分のワインディングチェックを考える。

とあるロッドが根元で折れた。
なんてブログで見ました。
極限仕様故の折れなのか果たしてってところですが
見てみるとワインディングチェックは非常に薄く隙間がほぼありません。
高弾性になると木に挟んで思い切りチョップすると
挟んだ部分からきれいに真っ二つに折れます。
つまりワインディングチェックとの内径差が…

続きを読む

チタンティップロッドビルド 第二弾 その2

さて、依頼品のロッドを土曜に完成させるために昨日から徹夜作業が続いてます。
ブランクはマグナムクラフトさんの8626…40tカーボンです。
TR-X1000とは厳密には少し違う。
(※TR-X1000はM40JBをベースに圧力成型機でレジンを出来るだけ排除し高圧でマンドレルに巻きセロファン巻いて焼き上げたものなので
東レのプリプレ…

続きを読む

チタンティップロッドビルド 第二弾始まるよー

さて、ロッドの仮組が出来た。
海猿さん風に言うと「君のアジングロッド」
依頼にてリアルカレントの修理と平行して製作中
リアカレはもう少々お待ちください。ソリッドのテーパ調整を行っております。
コンセプトは…「ウエダ レーシングカスタム(風)」
今回は調整用のリングを除き装飾品が一切無しの極限仕様
接着剤を…

続きを読む

メタルマルの予備フックとフェルール作成。そして、さらばPro4

お会計寸前で最後のブランクチェックにて縦筋を発見
良くみたら結構深い傷…亀裂なのかデカイフックのカエシで引きずったのかはわからんが
深さは0.3~4mmほどでブランクの半分近くまで穴が開いているような箇所もあった。
ウレタンコート層を着きぬけブランク層に完全に達しているレベルの傷でササクレまで起きていた。
縦8…

続きを読む

ウエダ Pro4EX 64B pave hawk proto type

中古屋でPro4を発見。
赤いロゴでウエダ Pro4EX 64B pave hawkと書かれてます。
セパレート部分のサインが消えてますが…プロトタイプと書かれている。
ほう?ヽ(`◇´)/
非アンサンドウレタン三層コートで
一応、パーミンググリップ仕様のモデルです。
パッキンパッキンの鉄棒ベイト。
でもね、ベリーとティップは硬い…

続きを読む

禁断症状

ロッド作りたい。
(゚Д゚)作りたい!!!
しかし部品が揃うのは8月上旬以降
それまではロッドのリペアもロッド製作も停滞し生殺し状態。
材料の中で特に遅れているのがエポキシ接着剤。
エポキシ接着剤は東急ハンズに注文して既に1ヶ月近くか?
連絡なさすぎて確認入れたら
なんと店側が注文伝票紛失or最初から作って無い上…

続きを読む

リメイクロッドデビューそして伝説へ…

バッカニアのリメイク
養生を済ませ硬化したことで、お引渡しついでにチニングへ…
現場へ着き、第一投
いきなりロッドが綺麗にベント!
水揚げされたのは…
ちゃう
ナマモノじゃねえ!!
水揚げされたのは40丁度のキビレを釣る
依頼主ことゆーたくん
ええ、一投目でやってくれましたよ!
リフォ…もといリメイクした甲斐があ…

続きを読む