プロフィール
小野ヒロシ
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- シーバス
- 有明鱸
- 清流有明スズキ
- ヒラスズキ
- 青物
- メバル
- シイラ
- 太刀魚
- キス
- タコ
- ニジマス
- ブラックバス
- ハス
- ジギング
- アジング
- エギング
- ショアジギング
- ライトショアジギング
- オフショア
- プチオフショア
- 鯛ラバ
- イカメタル
- フライフィッシング
- トップヒラマサ
- 凄腕
- メンテナンス
- OceanRuler
- BlueBlue
- Maria
- Angler's Republic
- Shimano
- Daiwa
- Apia
- Major Craft
- Jackson
- DUO
- 博多湾未来プロジェクト
- Megabass
- BIOVEX
- ショアスタイル
- PEライン
- 家庭菜園
- 環境
- 独り言
- 電子機器
- ブログモニター
- フラペン
- ブルースコードⅡ
- GoodGame
- インプレ
- News
- 自作
- 二馬力ボート
- ひろし丸
- 遊魚船
- アジ
- 真鯛
- ボートキャスティング
- DUEL
- ライトジギング
- 甘鯛
- スーパーライトジギング
- フラットフィッシュ
- イカメタル
- 夜焚き
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:16
- 昨日のアクセス:557
- 総アクセス数:918394
QRコード
▼ 残念な魚と思ってたら旨かった
- ジャンル:凄腕参戦記
- (ライトショアジギング, 凄腕, OceanRuler, ジギング)
総魚種戦が始まっちゃいましたね。
総魚種戦って「知力、体力、時の運」と思うんですよね。
(このフレーズで"NYへ行きたいかぁー"と呟いた人、私と歳が近そうですね)
ただ、それに加えて財力というのも大きなファクターとしてありそうですがね(笑)
知力(経験値)の少ない私は、財力も乏しくなり、「時の運」頼みですが、まずはリミットメイク目指してみます。
涼しくなって美味しい魚が食べたい。 秋ですかねぇ。
特に、サンマ、カマス、カツオ、サワラ、アラカブが食べたい。
それと、Oceanrulerのガンガンジグをもっと使い込んでみたい。
と、いろんな要素をかんがみて、ジグでロックフィッシュin鷹島♪

朝マヅメ、干潮の潮止まりには静かだった海も潮が動き出すと、ベイトも賑やかになってきました。
20gと30gのジグを、いろんな動かし方で探ります。
着底からひとシャクリで食ってくるのはエソが多いですね。
今回は、ボトムを取ってひとシャクリの後、レンジをキープするような感覚で引いて時々アクションって感じが根魚に良かった気がします。
小さいヤズナブラが立つと、表層速引きしたりしたり、一定速度でリトリーブしてチャリコがきたりといろいろ楽しみました。

ジグっていろいろ動かせますね~
特に自分のお気に入りなのは、ガンガンジグ2の20gレッドヘッドカラー。
ロストしてしまいましたが反応よかったです。
はじめましてのアオハタとも出会えたし、家族で食べる分を確保したので、お昼過ぎに納竿。
アラカブとアオハタは煮つけにしてチャリコは塩焼き、エソは練って蒸してみるつもりでしたが、時間が無くて焼いてみることにした。
塩焼きエソ、旨い~♪
カマスには負けるけど、俺は好きな味でした。
なんとなく残念がられるエソですが、手軽に塩焼きでも旨いですね。
今度からは25cm超えたやつはお持ち帰りすることにします。
秋の釣りは楽しいですね♪

>Android携帯からの投稿
総魚種戦って「知力、体力、時の運」と思うんですよね。
(このフレーズで"NYへ行きたいかぁー"と呟いた人、私と歳が近そうですね)
ただ、それに加えて財力というのも大きなファクターとしてありそうですがね(笑)
知力(経験値)の少ない私は、財力も乏しくなり、「時の運」頼みですが、まずはリミットメイク目指してみます。
涼しくなって美味しい魚が食べたい。 秋ですかねぇ。
特に、サンマ、カマス、カツオ、サワラ、アラカブが食べたい。
それと、Oceanrulerのガンガンジグをもっと使い込んでみたい。
と、いろんな要素をかんがみて、ジグでロックフィッシュin鷹島♪

朝マヅメ、干潮の潮止まりには静かだった海も潮が動き出すと、ベイトも賑やかになってきました。
20gと30gのジグを、いろんな動かし方で探ります。
着底からひとシャクリで食ってくるのはエソが多いですね。
今回は、ボトムを取ってひとシャクリの後、レンジをキープするような感覚で引いて時々アクションって感じが根魚に良かった気がします。
小さいヤズナブラが立つと、表層速引きしたりしたり、一定速度でリトリーブしてチャリコがきたりといろいろ楽しみました。

ジグっていろいろ動かせますね~
特に自分のお気に入りなのは、ガンガンジグ2の20gレッドヘッドカラー。
ロストしてしまいましたが反応よかったです。
はじめましてのアオハタとも出会えたし、家族で食べる分を確保したので、お昼過ぎに納竿。
アラカブとアオハタは煮つけにしてチャリコは塩焼き、エソは練って蒸してみるつもりでしたが、時間が無くて焼いてみることにした。
塩焼きエソ、旨い~♪
カマスには負けるけど、俺は好きな味でした。
なんとなく残念がられるエソですが、手軽に塩焼きでも旨いですね。
今度からは25cm超えたやつはお持ち帰りすることにします。
秋の釣りは楽しいですね♪

>Android携帯からの投稿
- 2015年9月8日
- コメント(6)
コメントを見る
小野ヒロシさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 1 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 1 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 2 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 4 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 10 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント