プロフィール
まこまこ
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:157
- 昨日のアクセス:52
- 総アクセス数:920438
QRコード
▼ [沖釣]普通に釣れるでしょ...と思ったら(>_<)
連休最終日...先月末に、プロショップK'sの石毛店長からのお誘いがあり...飯岡は幸丸さん主催の一つテンヤ真鯛の大会へ参加してきました。
幸丸
http://www1.ocn.ne.jp/~satimaru/
南西の風が残る中...出船。海は結構なうねりが有り...ポイントまでは一時間近くかかって到着。しかし...ギャンブルして臨んだポイントでしたが...船中だれもHitせず...しばらくは...遊覧船状態のまま...時間だけが過ぎていきました。
ウネリが高いので...底立ちがしっかりとれない状況なので...自然とテンヤも重くなるとアタリも鈍感になり取れない...おまけにエサ取りの河豚が多いらしく...Hitしても外道ばかり...(>_<)
ポイントは探しながらそれでも...時間と共に風も段々とおさまり...ウネリも多少静かになってきたので...軽めのテンヤにタックルをチェンジ...広範囲に探るのとアピールを強めにしたかったので...マウステンヤをセレクト。
少し沖めにキャストして...ラインがあまりふけない様に...ラインコントロールしながら...指示棚分送り込んで...ロッドを立てて軽くテンションを掛けながら落してみると...
ハナダイ....コン...って気持ちのいい当たりでした!
ここから調子があがるかと思ったんですが...続かず...ポイントを変えながらの拾い釣りの展開に...
何度目かのポイントチェンジで...ハナダイ...渋い証拠に孫針です(^_^;)
この後は...当たりが頻繁に会ったんですが...フッキングしない...どうもウマズラに好かれてしまったみたいで...気が付けはTimeUpとなり終わりになりました。
釣果は、2匹(ハナダイ:2匹)でした。
使用タックルは、
竿:シマノ BIOIMPACT X HITOTSU TENYA MADAI 245MH
リール:シマノ 12レアニウム C3000HG
リールオプション:スプール:09セフィアC3000SDH/ハンドルノブ:オーシャンマークHN AG37(Si/A)
道糸:DUEL HARDCORE x8 0.6号
リーダー:DUEL パワーカーボン イカスペシャル 2号
カブラ:ダミキ マウステンヤ 21g/シマノ 炎月TG一つカブラⅡ 6号/ジャッカル ビンビンテンヤ 5~8号
竿:シマノ 炎月 一つテンヤ真鯛 225MH
リール:シマノ 05バイオマスター C3000(ハイギヤ仕様に変更)
道糸:DUEL HARDCORE x4 0.6号
リーダー:DUEL パワーカーボン イカスペシャル 2号
カブラ:シマノ 炎月TG一つカブラⅡ 6~8号/ジャッカル ビンビンテンヤ 5~8号
いや~...かなりなめて...油断してしまいましたね(^_^;)...テンヤってこんなに難しかったっけ?ってぐらいダメダメでした。後半...いい当たりも何度か会ったんでが...Hitする事が出来ませんでした。一緒にやっていた先輩は、きっちりとその状況に合わせて...テンヤのカラーや重さ...そしてエサの付け方を修正していましたから...ちゃんと真鯛が釣れていました。
やっぱり...何事も...基本て重要ですね!
最後のじゃんけん大会で...
新商品のPEラインをGetできたので...ま...半額ぐらいは戻ってきたかな...と...自分に言い書かせてます(爆
来年...リベンジです!
- 2014年11月5日
- コメント(2)
コメントを見る
まこまこさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
14:00 | 気分は猛打賞 ハードロック・アコウ開幕戦 |
---|
10:00 | GWの釣行計画 |
---|
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 1 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 26 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント