プロフィール
LEOZA88
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:23
- 昨日のアクセス:30
- 総アクセス数:61022
QRコード
▼ トップゲームにて
- ジャンル:日記/一般
昨日は近くの川へ。
週末は雨続きでしたが、一気に増水しない程度の雨でした。
最初のポイントを偵察するも、水位が足りず上流へ移動。
季節の特性上、ポイントを絞って瀬がある河川の合流部に到着して作戦開始。
一昨日と河川の状況は変わっており、濁りが薄くなっていました。
なるべくそっとポイントに入り、魚に警戒されないように水際へ。
合流部の溜まりで水面が平らになっているところに魚がいることを考えて注意しました。
また、警戒モードに入った魚はルアーを追わなくなる可能性があるということも意識。
濁りや水位からしてすぐに反応がある雰囲気で、近めのポイントからチェック。
バイトエリアを予測して上から下へ探りを入れましたが、当初は反応がありませんでした。
ピーク時よりスズキが河川から少なくなることに不安を感じながらキャストを続ける。
瀬、瀬の緩み、本流の落ち込みも無反応でした。
そんな中、対岸の瀬の緩みにキャスト。一投目は草に引っ掛けてしまいました。
2投目。
水面が割れてバイトの瞬間が見えました!
本流で走らせないようにリールを巻く。
テンションを保ち、強引に足元へ。
まだ走ろうとしましたが、頭を自分の方に向けてランディング。

エキサイトした1匹。
この後はバイトが無くなり納竿しました。
濁りと流速を考えてバイトエリアをしっかり把握できなかったことが今回の反省点でした。
週末は雨続きでしたが、一気に増水しない程度の雨でした。
最初のポイントを偵察するも、水位が足りず上流へ移動。
季節の特性上、ポイントを絞って瀬がある河川の合流部に到着して作戦開始。
一昨日と河川の状況は変わっており、濁りが薄くなっていました。
なるべくそっとポイントに入り、魚に警戒されないように水際へ。
合流部の溜まりで水面が平らになっているところに魚がいることを考えて注意しました。
また、警戒モードに入った魚はルアーを追わなくなる可能性があるということも意識。
濁りや水位からしてすぐに反応がある雰囲気で、近めのポイントからチェック。
バイトエリアを予測して上から下へ探りを入れましたが、当初は反応がありませんでした。
ピーク時よりスズキが河川から少なくなることに不安を感じながらキャストを続ける。
瀬、瀬の緩み、本流の落ち込みも無反応でした。
そんな中、対岸の瀬の緩みにキャスト。一投目は草に引っ掛けてしまいました。
2投目。
水面が割れてバイトの瞬間が見えました!
本流で走らせないようにリールを巻く。
テンションを保ち、強引に足元へ。
まだ走ろうとしましたが、頭を自分の方に向けてランディング。

エキサイトした1匹。
この後はバイトが無くなり納竿しました。
濁りと流速を考えてバイトエリアをしっかり把握できなかったことが今回の反省点でした。
- 2016年10月24日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『君は誰?』 2025/10/8 (水) …
- 11 時間前
- hikaruさん
- どろんこジョイクロ
- 1 日前
- はしおさん
- マサカド:アローシュート
- 6 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 28 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 真夏の九頭竜川シーバスを求めて
- JUMPMAN
最新のコメント