プロフィール
LEOZA88
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:6
- 昨日のアクセス:24
- 総アクセス数:60362
QRコード
▼ ヒラスズキ釣行
- ジャンル:日記/一般
先日は地磯にヒラスズキ釣りへ!
日の出と干潮のタイミングでポイントに入りました。
前日の波予報を頼りに場所を選定しましたが、サラシが薄い状況。
数ヵ所をチェックしていると、沖のシモリにサラシができていました。
そして、サラシと岩影が重なっているところにシンキングペンシルを泳がせると金属的なアタリが!
しかし、ハリ掛かりはせず、そのまま沈黙。
大きく場所移動することを決めました。
午後から西風が強くなり、風を正面に受ける場所を選択。少しでも波が立つ可能性が高い場所に行ってみることにしました。
現場に着くと海岸はサラシだらけで良さそうな雰囲気でした。
しかし、各ポイントの表層から中層を探ってみるも反応無し。
ところどころ、抜けた海草がちらほらと波の間に見え、大丈夫かなと不安がよぎりました。(今まで海草が漂うサラシではあまりいい思いをしなかったため。)
加えて次から次に来る波で海面が落ち着かない。
もしかしたら、この状況では魚がエサを食べにくく、居着いていないのかなと予想。
そして、そのポイントの奥にあるゴロタ岩のワンドに到着。
波は高かったのですが、なんとか魚が居着けそうな波の状態でした。
まずは、サラシができるタイミングでキャストするも無反応。
海を見ていると、潮が右から左に流れ、ワンドの端に当たっているのを確認。潮の跳ね返りで流れが緩くなるポイントに小魚が集まるのでは?そう考えてシンキングペンシルを流れの淀みに投入し、巻いているとヒット!
重量感たっぷりの引き!
エラ洗いをしない!チヌかヒラメか?
魚を掛けた当初、正体はわからなかったのですが、とにかく一気に寄せにかかりました。
そうしていると波間でヒラスズキがエラ洗い!頭を自分に向かせたまま、強引に足元へ。
最後は波を利用してランディング成功(^^)

釣り上げて魚の体高に感動。
この1匹で良しとし、家に帰りました。
最後まで諦めずに歩き続け、良い結果を残すことができました(^^)
日の出と干潮のタイミングでポイントに入りました。
前日の波予報を頼りに場所を選定しましたが、サラシが薄い状況。
数ヵ所をチェックしていると、沖のシモリにサラシができていました。
そして、サラシと岩影が重なっているところにシンキングペンシルを泳がせると金属的なアタリが!
しかし、ハリ掛かりはせず、そのまま沈黙。
大きく場所移動することを決めました。
午後から西風が強くなり、風を正面に受ける場所を選択。少しでも波が立つ可能性が高い場所に行ってみることにしました。
現場に着くと海岸はサラシだらけで良さそうな雰囲気でした。
しかし、各ポイントの表層から中層を探ってみるも反応無し。
ところどころ、抜けた海草がちらほらと波の間に見え、大丈夫かなと不安がよぎりました。(今まで海草が漂うサラシではあまりいい思いをしなかったため。)
加えて次から次に来る波で海面が落ち着かない。
もしかしたら、この状況では魚がエサを食べにくく、居着いていないのかなと予想。
そして、そのポイントの奥にあるゴロタ岩のワンドに到着。
波は高かったのですが、なんとか魚が居着けそうな波の状態でした。
まずは、サラシができるタイミングでキャストするも無反応。
海を見ていると、潮が右から左に流れ、ワンドの端に当たっているのを確認。潮の跳ね返りで流れが緩くなるポイントに小魚が集まるのでは?そう考えてシンキングペンシルを流れの淀みに投入し、巻いているとヒット!
重量感たっぷりの引き!
エラ洗いをしない!チヌかヒラメか?
魚を掛けた当初、正体はわからなかったのですが、とにかく一気に寄せにかかりました。
そうしていると波間でヒラスズキがエラ洗い!頭を自分に向かせたまま、強引に足元へ。
最後は波を利用してランディング成功(^^)

釣り上げて魚の体高に感動。
この1匹で良しとし、家に帰りました。
最後まで諦めずに歩き続け、良い結果を残すことができました(^^)
- 2020年4月21日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 7 日前
- papakidさん
- UFMウエダ:バックウォーター…
- 7 日前
- ichi-goさん
- ひとつしか叶わない
- 8 日前
- はしおさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 22 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 24 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント