プロフィール
マッド
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- ショア
- オフショア
- キャスティング
- トップ
- ミノーイング
- ジギング
- ライトジギング
- マイクロジギング
- エギング
- ロックフィッシュ
- チーム蝦夷 Ezo
- フィッシングツール
- トルザイト
- 朝ちょこ
- 夕ちょこ
- ナイトロック
- アイテム
- ロッド
- リール
- ガイド
- ほてジグ
- メタルジグ
- 岡クラフト
- SASUKE
- アスリート
- バイブレーション
- デジタル魚拓
- 管理釣り場
- 渓流
- フレッシュ
- 沖堤防
- 海サクラマス
- 海アメマス
- シートラウト
- クロマグロ
- シイラ
- ブリ
- ヒラメ
- サケ
- ホッケ
- ガヤ
- アイナメ
- ウグイ
- ニジマス
- ブラウントラウト
- ヤマメ
- カジカ
- フグ
- ハゼ
- サヨリ
- カタクチイワシ
- アジ
- サバ
- アオリイカ
- カレイ
- ヤリイカ
- マイカ
- マメイカ
- ミミイカ
- ドンコ
- メバル
- クロソイ
- マゾイ
- シマゾイ
- ニシン
- ハチガラ
- ムラソイ
- 海タナゴ
- ギンポ
- ハゴトコ
- アナハゼ
- チカ
- タイ
- オオナゴ
- タラ
- マイワシ
- 沖イカ釣り
- アニータ
- スモークサーモン
- ガングリップ
- ベイトロッド
- カスタム
- チタンガイド
- 真鱈
- ジグミノー
- 鱒レンジャー
- 魚道
- ヒラマサ
- きむら食堂
- CRENTA
- TEKITOU CRAFT
- エビング
- サワラ
- タコ
- スターウォーズ
- SW
- アシストフック
- リアフック
- シングルフック
- サメ
- YouTube
- ハンドクラップダンス
- Google先生
- タイヤ
- DIY
- 水回り
- クーラーボックス
- 熟成
- NIZIU
- TWICE
- ロケット仕掛け
- 放課後ていぼう日誌
- ヘッドライト
- こんクラフト
- こんチャンネル
- フック
- PEライン
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:44
- 昨日のアクセス:187
- 総アクセス数:728892
QRコード
▼ 月曜日の釣り
連投になりますが月曜日の朝は・・・睡眠時間が足りなくて二度寝。 (*_*)
日の出の時刻に到着しましたが5番手ですね・・・
平日なので空いていないかと少し期待していましたが甘かったようです。
おまけに用意している時に珍しく腹が痛くなる・・・汗
出発前に済まして来ているのですがね、仕方がありません
コンビニへGO~
30分ロストしてポイントに到着すると釣り仲間のTさんがちょうど魚をキャッチしたところでした♪
イナダに近いサイズで朝一にアタリが有ったきりでしばらくあいての今だそうです
満潮からの下げで潮の感じは良さげ♪
間隔が空いている処におじゃまして開始
聞いた通りジグが左に流されるのでボトムを取る時に丁度良くなるように1~2時方向にキャスト!
撃投85gで誘いますが反応を得られず最近得意のレベル80gピンクゴールドにチェンジしてフワフワとスローな1ピッチでドン!
遠いし深いし、また元気なイナダかと思っていましたが寄せるにつれて重くなってきて横に走るのを防ぎつつ浮かせてサイズを確認
ちょっと良いぞ♪
少し空気を吸わせ、ブチ抜きは止めておいて波に乗せてズリ揚げたのは

78cmのワラササイズでした♪ (#^.^#)
そんで前ログのフックの件ですが

掛かったのは自作リアフックでした! 笑笑
こっちは細軸ですがこのサイズくらいなら大丈夫なようです。
レベルの時はリアにもフックを着けるようにしています
理由はあまり派手なジャークを入れないのでエビになりにくいのとヒラメも意識しているからです。
しかもフロントも自作じゃない市販品の1本にした方選んでたってゆう w
フックはカンヌキに掛かっていましたがけっこうな抵抗と自重やらズリ揚げでダメージ有りましたね
まあまあサイズで嬉しかったのもありキープしました。
磯場でスペースが有るので血抜き&神経締めを施す
再開し、ほてジグや撃投105gも試してみる
こっちにはサイズ的に前ログの自作アシストフックを装着
残念ながらブリの反応は得られませんでしたがフックも絡まず問題無さそうです♪
干潮時刻、潮も効かなく穏やかになりゴミも寄って来て周りの方達が帰ってTさんとマッタリお喋りタイム♪
平和です! 笑
海面も鏡の様相
しばらく談笑してそろそろ引き上げる空気になり魚を処理しながらTさんに
『上げに入ったしチャンス有りますよ♪』と言ったら
『数投だけします』と言ってトップを投げると
『出た!!』
\(◎o◎)/
マジすか!!
半分冗談、半分本気で言いましたがホントにくるとは♪
キャッチしたのはサイズアップのナイスコンディションのイナダでした♪ (#^.^#)d
止めるつもりだった私もトップを数投しましたがやはり追加できるほど状況は良くないですね! ww
シングル仕様のトッププラグは動きも特に問題無し。
これで魚を掛けるのが楽しみになりました
笑ったし最後に盛り上がって良い釣りができました~♪
ロッド : DAIWA SHORE SPARTAN 103HH
リール : DAIWA Catalina 4500H
ライン : PE3号
リーダー : フロロ50lb
- 2018年8月28日
- コメント(4)
コメントを見る
マッドさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 23 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント