プロフィール

マッド

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:123
  • 昨日のアクセス:311
  • 総アクセス数:740786

QRコード

昨年末の釣行記 パートⅡ

今は海サクラを狙ってますが、いい結果がまだ出せないでいるので、つなぎで書かせて下さい(+_+)

時は2013年12月24日

前から、1月に小サクラの数釣りでも行きましょうと、約束していた釣り友のchouchouさんからLINEが入る

写真には美しいシルエットのサクラマスが!!

うわーおめでとう(^○^)

ですが翌日・・・・・・モヤっ

さらに翌休日・・・・・・ヨシっ!行くかっ!!

昼前に熊石平盤に到着して降りてくといきなり、恐らくは中型であろうサクラが跳ねる♪

やりー♪とジグ、ジグミノー、ミノーと撃つが反応無し。

アピールが欲しいけど飛距離も欲しいということで、サクラではあまり使わないスピンドリフト110HSのガッチョグリーンをキャストしカウントダウン

ジャーク気味のトゥイッチを入れているとヒット♪

小さいので抜き上げると盤上をスイミングするも何とか確保成功


cs9kmzpdo56x2ofbamgh_480_480-9b5471b2.jpg


キープするには小さかったけど、今シーズン初物なのと、息子がムニエルで食べるのが好物なので持ち帰る事に。

次回からはリリースするつもりです(^.^)

その後反応が無くなり、沖の鳥山に向かって撃つとホッケ祭りになり、三本キープして場所移動。

夕マヅメ近くに熊看板下でデカいアタリがあるもすぐにフックアウト・・・今のは仕留めたかった・・・涙

その後、暗くなり納竿しました

早く次の釣りたい!!
まだ早春のサクラログ書けません((+_+))
 

コメントを見る

登録ライター

用語説明ページへ

どろんこシーバス
3 日前
はしおさん

林漁具:えび型しゃくり
4 日前
ichi-goさん

雨雲レーダーの間違った使い方
9 日前
rattleheadさん

淀川バス釣り開拓記と66センチ…
11 日前
登石 ナオミチさん

『DIY系アングラー?』
14 日前
hikaruさん

一覧へ