プロフィール
マッド
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- ショア
- オフショア
- キャスティング
- トップ
- ミノーイング
- ジギング
- ライトジギング
- マイクロジギング
- エギング
- ロックフィッシュ
- チーム蝦夷 Ezo
- フィッシングツール
- トルザイト
- 朝ちょこ
- 夕ちょこ
- ナイトロック
- アイテム
- ロッド
- リール
- ガイド
- ほてジグ
- メタルジグ
- 岡クラフト
- SASUKE
- アスリート
- バイブレーション
- デジタル魚拓
- 管理釣り場
- 渓流
- フレッシュ
- 沖堤防
- 海サクラマス
- 海アメマス
- シートラウト
- クロマグロ
- シイラ
- ブリ
- ヒラメ
- サケ
- ホッケ
- ガヤ
- アイナメ
- ウグイ
- ニジマス
- ブラウントラウト
- ヤマメ
- カジカ
- フグ
- ハゼ
- サヨリ
- カタクチイワシ
- アジ
- サバ
- アオリイカ
- カレイ
- ヤリイカ
- マイカ
- マメイカ
- ミミイカ
- ドンコ
- メバル
- クロソイ
- マゾイ
- シマゾイ
- ニシン
- ハチガラ
- ムラソイ
- 海タナゴ
- ギンポ
- ハゴトコ
- アナハゼ
- チカ
- タイ
- オオナゴ
- タラ
- マイワシ
- 沖イカ釣り
- アニータ
- スモークサーモン
- ガングリップ
- ベイトロッド
- カスタム
- チタンガイド
- 真鱈
- ジグミノー
- 鱒レンジャー
- 魚道
- ヒラマサ
- きむら食堂
- CRENTA
- TEKITOU CRAFT
- エビング
- サワラ
- タコ
- スターウォーズ
- SW
- アシストフック
- リアフック
- シングルフック
- サメ
- YouTube
- ハンドクラップダンス
- Google先生
- タイヤ
- DIY
- 水回り
- クーラーボックス
- 熟成
- NIZIU
- TWICE
- ロケット仕掛け
- 放課後ていぼう日誌
- ヘッドライト
- こんクラフト
- こんチャンネル
- フック
- PEライン
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:7
- 昨日のアクセス:120
- 総アクセス数:728975
QRコード
▼ 初物ゲット♪ (^^♪
連日ジメジメ暑いですね・・・
八月頭の激務が終わり、ふと気が付くと我が家のアジサイもピークが過ぎたのか色彩がくすんじゃってる・・・
樹齢(花だけど)もだいぶ経つし見ごろも逃してました。
庭見てる余裕がないんですね・・・(^_^;)

奥にわずかに見えてる芝生ゾーンもスギナがボーボー・・・
こいつは今日の釣行後に刈りました。
やる事溜まり過ぎです! 笑
さて、この休みの釣り日記にお付き合いください (^^ゞ
6日木曜、朝は雨だったっけ?
身体が動かず昼から港内サバ調査に行きました!
しかし釣れるのは・・・

カタクチイワシ!
今年のコイツはすんごい口使う!
今までフロントのティンセル付きアシストフックに喰ってくるのがほとんどだったんだけど、今年はリアフックに掛かるんです! 笑
サバもこんな風に口を使ってくれれば良いんだけどノーバイト。
サビキでポツポツ釣れてるの見たら極小でした。
ハゼ狙いに変えてもサバは釣れず、代わりに

小ゾイばっかり・・・だけどワームに変えないってゆう♪ ww
場所移動もカタクチの猛攻が続き夕マズメも終了。
こんだけベイトがいたらナイトロックは活性が高そうと思っていたら、釣り仲間のMAKOTOさんが近くに来てるとのことで参戦♪
メバルも釣れたそうですが私には

クロソイオンリー! (*_*)
でも活性は予想通り高かったです♪
翌朝ショアジギをすることになり23時、もう寝なきゃってことで終了~! ww
そして金曜は小雨の中、お互い日の出を逃してチョイ遅れでスタート♪
先客がいたので少し離れて開始!
第一投はトラブル回避のため、ポヨーンってキャスト 笑
ラインに海水を含ませて次は八分目位の力でキャスト♪
着底させ1ピッチジャークを三回入れてまた底をとり、またジャークを入れるとヒット!!
ん?走らないな・・・
グングン! あれ?どっち?ヒラメ?
ヒラメにも実績の有るジグだしな~
あ~、走った。 青物だぁ~。
寄せてくると右にダッシュ!
若干の根擦れを感じたけど頭をこっちに向けて、正面に持って来て・・・
足元でオーバーハングに潜られたのをリフトし・・・

波に乗せてズリ上げたのは

65upのイナダ♪
血抜き、神経〆後の撮影です
(ランディング直後の写真は流血あったので)
久々青物の引きを楽しみました♪ (#^.^#)v
その後満潮近くになりウネリが出てきて、雨も強くなり切り上げました。
近くの漁港でサバ調査するも、ノーバイト。
函館港内にもどりサバ狙いをすることに♪
私にはまたしてもカタクチの猛攻!
MAKOTOさんはジグサビキでソイをキャッチします♪

今日のサバの回遊も薄いし、サイズも小さいようです (^_^;)
ちょっとだけ居眠りしているとサバが釣れだしてキャスト再開!
ジグのサイズを落とし、ゆっくりなフォールを意識していると・・・

極小マイカ! 笑
初物とはコイツです! 笑笑
去年4種類のイカを釣ったけどマイカだけ確か釣れなかったんだよな~!
久しぶり♪ (^^ゞ
その後もルアーにはサバは見向きもせず、夕マヅメを待たずにストップフィッシングとしました。
まだちょっと早いみたいですね~ (^_^;)
もうちょっとして調子が上向いたらサバゲームが好きなかた、コラボしましょうね~♪ (#^.^#)
- 2015年8月8日
- コメント(10)
コメントを見る
マッドさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #3
- 2 時間前
- はしおさん
- バチ戦線異常アリ
- 1 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 7 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 8 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 20 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント