プロフィール
マッド
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- ショア
- オフショア
- キャスティング
- トップ
- ミノーイング
- ジギング
- ライトジギング
- マイクロジギング
- エギング
- ロックフィッシュ
- チーム蝦夷 Ezo
- フィッシングツール
- トルザイト
- 朝ちょこ
- 夕ちょこ
- ナイトロック
- アイテム
- ロッド
- リール
- ガイド
- ほてジグ
- メタルジグ
- 岡クラフト
- SASUKE
- アスリート
- バイブレーション
- デジタル魚拓
- 管理釣り場
- 渓流
- フレッシュ
- 沖堤防
- 海サクラマス
- 海アメマス
- シートラウト
- クロマグロ
- シイラ
- ブリ
- ヒラメ
- サケ
- ホッケ
- ガヤ
- アイナメ
- ウグイ
- ニジマス
- ブラウントラウト
- ヤマメ
- カジカ
- フグ
- ハゼ
- サヨリ
- カタクチイワシ
- アジ
- サバ
- アオリイカ
- カレイ
- ヤリイカ
- マイカ
- マメイカ
- ミミイカ
- ドンコ
- メバル
- クロソイ
- マゾイ
- シマゾイ
- ニシン
- ハチガラ
- ムラソイ
- 海タナゴ
- ギンポ
- ハゴトコ
- アナハゼ
- チカ
- タイ
- オオナゴ
- タラ
- マイワシ
- 沖イカ釣り
- アニータ
- スモークサーモン
- ガングリップ
- ベイトロッド
- カスタム
- チタンガイド
- 真鱈
- ジグミノー
- 鱒レンジャー
- 魚道
- ヒラマサ
- きむら食堂
- CRENTA
- TEKITOU CRAFT
- エビング
- サワラ
- タコ
- スターウォーズ
- SW
- アシストフック
- リアフック
- シングルフック
- サメ
- YouTube
- ハンドクラップダンス
- Google先生
- タイヤ
- DIY
- 水回り
- クーラーボックス
- 熟成
- NIZIU
- TWICE
- ロケット仕掛け
- 放課後ていぼう日誌
- ヘッドライト
- こんクラフト
- こんチャンネル
- フック
- PEライン
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:9
- 昨日のアクセス:61
- 総アクセス数:730518
QRコード
▼ 王子様とデート♪ (#^.^#)
はじめにおことわりを!
たいした釣果は出てません! 笑
それでも読んでやるよって方だけお付き合いください♪ m(__)m
ちょっと前、アブラコ王子玉子さんと日本海デートに行ってまいりました♪
前日も東風の影響で近場のポイントは芳しくなかったので久しぶりに遠出してみようってことでした♪
夜中に出発し、お目当ての磯に着くと風も弱く暗いうちからキャスト開始、お目当てはヒラメです!
しばらくはワームで探り、うっすら明るくなるとジグに換えるもまったく反応無し、チャンスタイム終了だす・・・Orz
沖には小規模ながらナブラや鳥が刺さるのも確認できますがまったく届く距離ではなく、ひたすらキープキャストも時間だけが過ぎ移動を決意
北上?南下?
迷いますが南下することとし、開店と同時に早めのランチ♪ (#^.^#)

安定のカツ丼♪ でも今回はチーズ入りです!
味は普通かな? チーズを冷まさないのがキモですね! 笑
食後のスイーツは注文していたミックスソフトですがチョコがまだ硬かったとのことで

頼んでないのに大盛りサービス? ww
熱中症防止とリフレッシュになりました♪ (*^_^*)v
各ポイントを見てまわり王子の実績ポイントをガイドしていただき、とある漁港へ
根掛かり覚悟のパイロットジグにようやくコンタクトがあるもフグ?スケルトンソゲ? みたいな手応えで付いてきたのは

極小アブ!! 笑笑
めっちゃヤル気あるのね♪
なんも釣れない日はこんなお魚さんでも笑いとネタになるのね~ ww
さらに南下した有名ポイントは爆風!!
せっかくなのでやってみるもパイロットジグをロストでリーダー組める状況ではなく撤退・・・

でも水の綺麗さに癒されました~♪
この海を見れただけでも来て良かったと思えた!
また来よう♪ (^_^)v
すこし歩いて粘るも二人共同時に根掛かりで予定していた時間になり帰路につきました。
いやぁ久しぶりの日本海を楽しもうってコンセプトで向かいましたが厳しかった~!
でもまあ、やりきったし笑ったし楽しんできました♪
王子様、一日お付き合いいただいてありがとうございました~♪
またご一緒お願いしますね♪
そうそう!あと、わかった事が二つ
一つは今回ラッシュガードのタイツタイプを二枚重ねで履きましたがしっかり足を三ヶ所虫に刺されるって事!!
・・・快適に釣りするにはどうしたらよいのだろう?
虫よけスプレーをもっとたくさんかける!? 頻繁にかける?
もう一つは普段通っている近場のポテンシャルの高さ!
函館に住んでるって釣りをするには贅沢なところだと再確認♪
これは他の地域の方からよく言われますけどね~ (^O^)
・・・と、ここまでは下書きしていてアップし損ねていたんですが、数日後にその近場のポイントで

ヒラメ狙っててもこうしてボウズ回避! 笑
足元のツッコミで楽しませてくれました♪
また大きくなってから再戦したいなぁ♪
またしばらく通ってみることにしよう。 (*^。^*)
- 2016年7月30日
- コメント(6)
コメントを見る
マッドさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 3 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 4 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 5 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 6 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 8 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント