プロフィール

マッド

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:48
  • 昨日のアクセス:187
  • 総アクセス数:728896

QRコード

叱咤激励からの海サクラマス開花



連日の雪掻きお疲れ様です (*_*;)

先週になりますが今年初釣りに行っていました
なかなか時間が取れなくてアップが遅くなりました・・・


1月28日
この日は私自身、準備に注力し練りに練っていた11年目の車検の為、朝一からディーラーへ向かいメニューの最終確認を済ませて愛車を預け、その帰りに代車で“イエローグローブ金堀店つり具館”へ寄ったのですが、“さどー先生”から・・・


z2fuk6bdgdmmtsgn67sa_480_480-afb969b5.jpg

『マッドさん随分久しぶりじゃないですか!』
『たまには顔出してくださいよ!!』



zgi9cn9pk6m65h3mztro-6190654b.jpg
『釣りしてないんですか!』
『ブログに釣り以外の事ばっかり書いてるじゃないですか!!』



5p7ot28xbwaprtmvzpyg_480_480-c1c7c62a.jpg
『サクラマス跳ねてるの見えますよ!』
『釣ってきてくださいよ!!』



って言われちゃいました・・・(;^ω^)


ここのところ休みといえばいつも強風や大荒れの日で、釣りしないで雪搔きばかりしていて・・・

この日はせっかく休日に穏やかな天候に恵まれたのですが、タイミング悪く前々から車検受け渡しのアポを取っていた事もあり釣りの予定も無く、さらに翌日には既に早出の時間外出勤をすることが決まっていて身体を休めて備えようと思っていたんです・・・

でも言われてみるとこれからでも釣り出来るなと!
最近の私はだいぶ日和っちゃっていたようです・・・(^-^;


今が12:30時過ぎ。
14:30が満潮。
その後は風が強くなる予報だけどそれまでは短時間でも釣りになる!

跳ねを見たことでヤル気スイッチも入り、帰宅して代車に荷物を積んでトンボ帰り
ただ先ほどのYG裏ではなく、自宅から15分のマイフェイバリットプレイスに入りました。


13:30に釣り開始
さっき見えていた跳ねは遠かったし真昼間なので広範囲を探るべくロングロッドのモアザン11.9fを選択し40gのメタルジグからスタートします

凪ているので周りより波が立ち引き抵抗が強いポイントに狙いを絞り2種類のジグを試しましたが反応無しで、DAIWA Aive30g ブルピンシェルに交換してみると数度のアタリが!

最近仲間が釣ったサクラマスの胃には小型のカタクチイワシが入っていたことを知らされていたのでシルエットを小さくして正解だったようです♪


そして13:50

tti7su49wvbrzav6crgs_480_480-daf54eb8.jpg

チビちゃんですがサクラマスがきてくれました

2021年初フィッシュは尻を叩かれてからの開花です ww

そして釣れるなら今!ってドンピシャな時間でしたね。

唇を傷付けてしまいましたがコイツの生命力を信じて海にお帰りいただきました♪


その後は追加することは出来ず、ちゃんと14:30の満潮には潮が効かなくなったので納竿としました

1時間勝負でしたが来て良かった♪
久しぶりに釣りを楽しむことが出来ました

その後はまた悪天候が続いていて釣りどころじゃなかったのでタイミング的にあの一瞬だけでした
発破をかけてくれたYGさとうさんに感謝です! (*´▽`*)ゞ




ロッド :  DAIWA MORETHAN BRANZINO AGS 119M/MH 
リール : DAIWA CERTATE 3012H
ライン : YGK G‐SOUL X8 1.2号 26lb 200M
リーダー : Sanyo nanodax 5号 23.5lb

 

コメントを見る