プロフィール

マッド

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:159
  • 昨日のアクセス:164
  • 総アクセス数:728820

QRコード

今週も青物♪ イナダですけど・・・(^_^;)



金曜日夕方、このところずっと続く咳がひどく、朝から釣りを控えてたが我慢できなくなって・・・夕まづめは近所漁港でヒラメ調査でもしようと着替えたところへ釣り仲間“キラP”さんから一本の電話が♪



『明日はお休みですか?』



こうなると話は早い!! 笑
翌朝の日本海青物狙いがあっさり決まる♪ (^_^)v


出発までの時間を考え、夕ちょこは控えることにして着た服をまた脱ぐ! 笑笑


そして翌朝3時、約束の場所へ到着するとキラPさんと彼の同級生さんが待っていて3人で磯場へ向かう


まだ暗いポイントにはもう既に何人か立っていて、空いているところにお邪魔しようとご挨拶するとお知り合いのかたで気持ち良く入れていただく♪ (#^.^#)


比較的ライトなタックルのお二人に足場の低いところに立っていただき自分は岩の向こうの高いところからキャスト開始!


ジグはまだ暗いので撃投ジグのグロー入り65gをチョイス♪


風は若干あるが次第に強くなる予報なのでチャンスは今!!と思っていると海面がザワザワ鳥が集まりだす♪


そして自分にヒット!


手前のボトム付近のヒットなので相手は元気満々!
浮かしきる前に寄ってしまい、足元で暴れるが岩から離して一気にぶち抜き、磯の中腹に降ろしたところでキラPさんがサポートに来てくれる♪


あざーっす♪ (^^ゞ



ahem6ixv5spk62fxd9cf_480_480-deb5b95d.jpg



処理は後まわしにして二本目を狙いキャストも、あとが続かず海も静かになってしまったので血抜きをする。


メジャーをあてると



7p8wxt3phewpvghy7fdf_480_480-d2b0fae7.jpg


先週よりサイズダウンの64cm (^_^;)
でもほんのちょとだけ体型は良いかな?


お二人には残念ながらアタリは無く、鳥山も遠く左にずれて、そちらの方がチャンスが有りそうと話し合い移動!


同級生さんはちょっとマッタリ♪、流石のキラPさんは粘り強くキャスト!



599upumcy3kskbki7rek_480_480-2e30841c.jpg


私もいろいろ試しますが目の前に漁船が留まり行ったり来たりでお二人がタイムアップ、私も後釣れるのは夕まずめかなと納竿しました! (^O^)


お二人と別れ、せっかく来たので南下し漁港のポイントを調査するも向かい風で雰囲気も無く、そのうち撃とうと思っていた磯には網が入っているのが確認できたので収穫有り♪


カレイで有名な漁港なので投げ釣りのかたから情報をいただき、噴火湾で良い思いをしたパワーイソメで狙うも反応無し、藻がうるさく終了・・・
まあそうか!餌でも釣れてないのに甘くないですね・・・((+_+))


どうせ帰るなら津軽海峡の様子でも見ようと木古内に抜ける!
江差線が廃止になって、踏切が無くなりレールも撤去、アスファルトになってて良いドライブになりました♪


サーフはというと予想より風が強く体調も思わしくないので見ただけ・・・(*_*;


帰路につくと途中でふと思い出す♪



h7fuw7wje3txauupkyv4_480_480-cd61435e.jpg
oxku2xmforgb7nzndybh_480_480-6ce1781c.jpg



初めて来ましたトラピスト修道院(の売店) 笑


店員さんにソフトクリームはトラピスチヌの売店と関係があるのですか?と質問すると全くの無関係ですとの答え
ウチのはかなり濃厚ですよ、とのことなので♪
券売機に350円を投入!



ar7ncpwr9r3sb4b2gu7t_480_480-e4b8722e.jpg



確かに濃厚!!クリーミー♪
コーンもクッキーのスティックもめっちゃ美味い!!
一気にマイランキング1位に躍り出ました! (#^.^#)


冷たい物を食べてまた咳が出て、お代わりを断念・・・Orz
また来て二つ食べたいです! 笑


あ~早く咳治らないかな~・・・




使用タックル

ロッド  DAIWA ジグキャスターMX 106MH
リール  DAIWA Catalina4000H
ライン  PE2.5号
リーダー  ナイロン40lb

コメントを見る