プロフィール
kura
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:26
- 昨日のアクセス:59
- 総アクセス数:159027
QRコード
▼ 干潟 調査
久しぶりに干潟に行ってきました。
今年は本業が忙しく、釣りに行くけど、結局集中出来ない状況が続いています。
そんな訳で、たまには一人で浸かって、釣りしてみようと。
ポイントに着くと秋のハイシーズンだと言うのに貸切(汗)
しかも予報が外れて「無風」
こりゃーイタダキだぞ!と一人テンション上げて入水。
干潟に隣接する大きなスリットを探って行く。
海水が小さなスリットから、大きなスリットに合流する場所を攻めて行く。
ウルングマ、バンズ、コモスリとレンジを刻むと、
コモスリでコツン!

50ちょいだけど、良く引く魚でした。
数投目、遠くのPにトマホークを流し込むと、
ガボッと出た50後半!

水面を割って飛び出した状況に、オジサン大興奮だし!
その後は合流点を打って行くも反応なし。
んじゃ!ってことで、目先を変えてスリットの壁を攻める。
ダウンに斜め40度に投げて、デッドで流し込む感じ。
地味に探って行く。
しばらくすると、コツっと小さいバイト。
が、乗らない・・・
ゆっくりとリフトすると、ゴン!
追い食いして来ました(喜)
今日イチの引きを楽しみながら、慎重にランディング。

本日最大65cm。
コレにてタイムアップ。
想像していたよりも渋い感じでしたが、魚が見られたので楽しかった。
やっぱり自問自答して、魚を探して行く過程が楽しいですね。
しかし、フィーバーしてるのはこのエリアじゃないみたい。
次はどこに行こうかな?
今年は本業が忙しく、釣りに行くけど、結局集中出来ない状況が続いています。
そんな訳で、たまには一人で浸かって、釣りしてみようと。
ポイントに着くと秋のハイシーズンだと言うのに貸切(汗)
しかも予報が外れて「無風」
こりゃーイタダキだぞ!と一人テンション上げて入水。
干潟に隣接する大きなスリットを探って行く。
海水が小さなスリットから、大きなスリットに合流する場所を攻めて行く。
ウルングマ、バンズ、コモスリとレンジを刻むと、
コモスリでコツン!

50ちょいだけど、良く引く魚でした。
数投目、遠くのPにトマホークを流し込むと、
ガボッと出た50後半!

水面を割って飛び出した状況に、オジサン大興奮だし!
その後は合流点を打って行くも反応なし。
んじゃ!ってことで、目先を変えてスリットの壁を攻める。
ダウンに斜め40度に投げて、デッドで流し込む感じ。
地味に探って行く。
しばらくすると、コツっと小さいバイト。
が、乗らない・・・
ゆっくりとリフトすると、ゴン!
追い食いして来ました(喜)
今日イチの引きを楽しみながら、慎重にランディング。

本日最大65cm。
コレにてタイムアップ。
想像していたよりも渋い感じでしたが、魚が見られたので楽しかった。
やっぱり自問自答して、魚を探して行く過程が楽しいですね。
しかし、フィーバーしてるのはこのエリアじゃないみたい。
次はどこに行こうかな?
- 2013年11月11日
- コメント(2)
コメントを見る
kuraさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #6
- 8 時間前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 20 時間前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 2 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 5 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 5 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント