プロフィール
kura
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:29
- 昨日のアクセス:21
- 総アクセス数:158916
QRコード
厳寒期の爪先の問題について
今回は装備の話になります。
冬に爪先が冷たくて、ちぎれそう!って方に読んで頂ければと思います。
勿論、北海道とかマイナス気温のなか、長時間、釣りをする変態さんが対象ですよ(笑)
僕は冬でも、サーフ、磯ともにウェーダーで釣りをしてます。
(磯にウェーダーとかナメテナイ?という問題は置いておいてください)
ちな…
冬に爪先が冷たくて、ちぎれそう!って方に読んで頂ければと思います。
勿論、北海道とかマイナス気温のなか、長時間、釣りをする変態さんが対象ですよ(笑)
僕は冬でも、サーフ、磯ともにウェーダーで釣りをしてます。
(磯にウェーダーとかナメテナイ?という問題は置いておいてください)
ちな…
- 2021年1月20日
- コメント(4)
やっぱりこうなるのね ブローウィン編
ブローウィン140
湾奥サワラ君とコロナの影響で品薄ですね(笑)
僕の住んでいる北海道は、かなり前から大欠品してます。
(あまりに売れなかったらしくて、1度仕入した店も完売後、追加仕入してないらしい)
札幌近郊やBlueBlueのHPに載ってる取扱店の思い付く限りの店に電話したけど、売り切れでした。
そんな中、12/10…
湾奥サワラ君とコロナの影響で品薄ですね(笑)
僕の住んでいる北海道は、かなり前から大欠品してます。
(あまりに売れなかったらしくて、1度仕入した店も完売後、追加仕入してないらしい)
札幌近郊やBlueBlueのHPに載ってる取扱店の思い付く限りの店に電話したけど、売り切れでした。
そんな中、12/10…
- 2020年12月12日
- コメント(1)
ジグミノー自作
先月からジグミノーなるものを使い始めた
釣れるっちや釣れるけど、釣る(掛ける)と言うより、「釣れた」ってことが多い気がするので、僕の中ではしっくりこない位置付け。
(使いこなせば、掛けられるのかしら?)
お店で買うと、1個1,500円くらいするんですよね(もっと高いのも沢山ある)
で、上のような理由から、このルア…
釣れるっちや釣れるけど、釣る(掛ける)と言うより、「釣れた」ってことが多い気がするので、僕の中ではしっくりこない位置付け。
(使いこなせば、掛けられるのかしら?)
お店で買うと、1個1,500円くらいするんですよね(もっと高いのも沢山ある)
で、上のような理由から、このルア…
- 2020年5月20日
- コメント(4)
サクラマス 燻製 続編
前回のサクラマス燻製は、色々な反響を頂き、ありがとうございました。
ちゃりさんのレシピをパクっただけなのに、申し訳ないっす。
こないだの反省点としては、
①背、腹、尾、気にせず脱水したので、尾、腹が固くなった
②塩・砂糖の配合は1:1(重量。湿気を考慮せず)だったものの、しょっぱくなった
なので、今回、状…
ちゃりさんのレシピをパクっただけなのに、申し訳ないっす。
こないだの反省点としては、
①背、腹、尾、気にせず脱水したので、尾、腹が固くなった
②塩・砂糖の配合は1:1(重量。湿気を考慮せず)だったものの、しょっぱくなった
なので、今回、状…
- 2020年5月9日
- コメント(4)
ランディングネット 完成
- ジャンル:日記/一般
- (ウェーディング, 北海道, フレッシュウォーター, char & trout, 丘っぱり, ハンドメイド, 徒然なるまま)
今年、作り始めた大きめのランディングネット。
デカイのをスムーズにランディングして、個体の負担を最小限にしたい。
(決して取逃がしたくない為ではないよ・・)
外出自粛で時間が出来たので、工程を進めました。
枠の側面に溝と穴をあけ、
角を取って、サンディング。
ラッカーのクリアを仕上げにコーティング。網がで…
デカイのをスムーズにランディングして、個体の負担を最小限にしたい。
(決して取逃がしたくない為ではないよ・・)
外出自粛で時間が出来たので、工程を進めました。
枠の側面に溝と穴をあけ、
角を取って、サンディング。
ラッカーのクリアを仕上げにコーティング。網がで…
- 2020年4月29日
- コメント(1)
サクラマス 燻製
外出自粛が続いてますね。
皆さん、何されてますか?
最近は釣りに行けないので、今までやりたかったこととか、やってます。
今回は、ちゃりさんのレシピを真似て
サクラマスでスモークハムを作って見ることに。
(勝手に参照貼付https://www.fimosw.com/u/rincraft/siwrvg1btgcbhp?c=9 )
なので、簡単に抜粋で!
先日の1…
皆さん、何されてますか?
最近は釣りに行けないので、今までやりたかったこととか、やってます。
今回は、ちゃりさんのレシピを真似て
サクラマスでスモークハムを作って見ることに。
(勝手に参照貼付https://www.fimosw.com/u/rincraft/siwrvg1btgcbhp?c=9 )
なので、簡単に抜粋で!
先日の1…
- 2020年4月28日
- コメント(3)
太刀魚 美味!美味!
- ジャンル:日記/一般
- (徒然なるまま)
先日、嫁に
太刀魚釣りに行きてー!
と話していたら、
娘から
太刀魚食いたいー!とのリクエスト!
んじゃぁってことで、
年末に釣って保存しておいた太刀魚を食べることに。
釣って血抜きして、フィレで真空パックして、凍結しておいたやつ。
解凍して、
厚切りを叩きで!
旨し!
細切りはぽん酢がオススメです。
これを…
太刀魚釣りに行きてー!
と話していたら、
娘から
太刀魚食いたいー!とのリクエスト!
んじゃぁってことで、
年末に釣って保存しておいた太刀魚を食べることに。
釣って血抜きして、フィレで真空パックして、凍結しておいたやつ。
解凍して、
厚切りを叩きで!
旨し!
細切りはぽん酢がオススメです。
これを…
- 2020年3月4日
- コメント(2)
冬はハンドメ! ランディングネット
- ジャンル:釣り具インプレ
- (ハンドメイド, フレッシュウォーター, ウェーディング, 徒然なるまま, 北海道)
冬はハンドメに限りますね(笑)
町はコロナリスク高いし、
海はホッケしか居ないしね。
そんな訳で、この週末はランディングネットを作成することに。
去年、巨大イトウを取り込む時に苦戦したので、2回り大きなネットを作る事にしました。
型枠を作るのが手間なので、今回はフレームの板をフリーで接着してみた。
ヒィィ…
町はコロナリスク高いし、
海はホッケしか居ないしね。
そんな訳で、この週末はランディングネットを作成することに。
去年、巨大イトウを取り込む時に苦戦したので、2回り大きなネットを作る事にしました。
型枠を作るのが手間なので、今回はフレームの板をフリーで接着してみた。
ヒィィ…
- 2020年3月1日
- コメント(1)
ワカサギとサクラマス
- ジャンル:釣行記
- (徒然なるまま, わかさぎ, 北海道, char & trout, フレッシュウォーター, 丘っぱり)
ログあげてませんでしたが、
毎週、ワカサギには行ってました。
ある日、
友達のトッスとテントを持って出撃!
しかし凄い色の服、全身オレンジって
災害レスキューか、保安庁みたい。
やっぱりテントがあると快適。
全然、寒くない。
何時間でも釣り出来るね。
1人用テントも買おうかな?
別の日
1人で初めてのポイント…
毎週、ワカサギには行ってました。
ある日、
友達のトッスとテントを持って出撃!
しかし凄い色の服、全身オレンジって
災害レスキューか、保安庁みたい。
やっぱりテントがあると快適。
全然、寒くない。
何時間でも釣り出来るね。
1人用テントも買おうかな?
別の日
1人で初めてのポイント…
- 2020年2月23日
- コメント(0)
最新のコメント