プロフィール
kura
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:13
- 昨日のアクセス:15
- 総アクセス数:158879
QRコード
ランディングネット 完成
- ジャンル:日記/一般
- (ウェーディング, 北海道, フレッシュウォーター, char & trout, 丘っぱり, ハンドメイド, 徒然なるまま)
今年、作り始めた大きめのランディングネット。
デカイのをスムーズにランディングして、個体の負担を最小限にしたい。
(決して取逃がしたくない為ではないよ・・)
外出自粛で時間が出来たので、工程を進めました。
枠の側面に溝と穴をあけ、
角を取って、サンディング。
ラッカーのクリアを仕上げにコーティング。網がで…
デカイのをスムーズにランディングして、個体の負担を最小限にしたい。
(決して取逃がしたくない為ではないよ・・)
外出自粛で時間が出来たので、工程を進めました。
枠の側面に溝と穴をあけ、
角を取って、サンディング。
ラッカーのクリアを仕上げにコーティング。網がで…
- 2020年4月29日
- コメント(1)
冬はハンドメ! ランディングネット
- ジャンル:釣り具インプレ
- (ハンドメイド, フレッシュウォーター, ウェーディング, 徒然なるまま, 北海道)
冬はハンドメに限りますね(笑)
町はコロナリスク高いし、
海はホッケしか居ないしね。
そんな訳で、この週末はランディングネットを作成することに。
去年、巨大イトウを取り込む時に苦戦したので、2回り大きなネットを作る事にしました。
型枠を作るのが手間なので、今回はフレームの板をフリーで接着してみた。
ヒィィ…
町はコロナリスク高いし、
海はホッケしか居ないしね。
そんな訳で、この週末はランディングネットを作成することに。
去年、巨大イトウを取り込む時に苦戦したので、2回り大きなネットを作る事にしました。
型枠を作るのが手間なので、今回はフレームの板をフリーで接着してみた。
ヒィィ…
- 2020年3月1日
- コメント(1)
ワカサギとサクラマス
- ジャンル:釣行記
- (徒然なるまま, わかさぎ, 北海道, char & trout, フレッシュウォーター, 丘っぱり)
ログあげてませんでしたが、
毎週、ワカサギには行ってました。
ある日、
友達のトッスとテントを持って出撃!
しかし凄い色の服、全身オレンジって
災害レスキューか、保安庁みたい。
やっぱりテントがあると快適。
全然、寒くない。
何時間でも釣り出来るね。
1人用テントも買おうかな?
別の日
1人で初めてのポイント…
毎週、ワカサギには行ってました。
ある日、
友達のトッスとテントを持って出撃!
しかし凄い色の服、全身オレンジって
災害レスキューか、保安庁みたい。
やっぱりテントがあると快適。
全然、寒くない。
何時間でも釣り出来るね。
1人用テントも買おうかな?
別の日
1人で初めてのポイント…
- 2020年2月23日
- コメント(0)
ワカサギ釣り①
- ジャンル:釣行記
- (丘っぱり, フレッシュウォーター, わかさぎ, 北海道)
今シーズン初めてのワカサギ釣りに、友人Tと行って来ました。
釣り場に着くと、マイナス11℃(笑)
でも風も無くて、そんなに寒くはない。
ポイントに穴を開けて、スタート!
開始早々、アタリはバンバン出るけど乗らない。
これは小さいやつか?
ということで餌サイズを小さめにすると
底で食いました。
その後もアタリは続…
釣り場に着くと、マイナス11℃(笑)
でも風も無くて、そんなに寒くはない。
ポイントに穴を開けて、スタート!
開始早々、アタリはバンバン出るけど乗らない。
これは小さいやつか?
ということで餌サイズを小さめにすると
底で食いました。
その後もアタリは続…
- 2020年1月19日
- コメント(1)
サクラマス
- ジャンル:釣行記
- (char & trout, フレッシュウォーター, 丘っぱり, 北海道, 徒然なるまま)
友人に誘われて、朝イチ1時間釣行。
決氷直前の湖へ
水温2℃
気温マイナス6℃
さみーーーね(笑)
当たり前だけどね。
風がそれほど無いのが救い。
湖面に立つと、ターンオーバーの影響か、すこーし濁っているんだけど、しっかりルアーは見て貰える感じ。
では、ジグを投げたい衝動を、グッと抑えて、今日はミノーでスタート…
決氷直前の湖へ
水温2℃
気温マイナス6℃
さみーーーね(笑)
当たり前だけどね。
風がそれほど無いのが救い。
湖面に立つと、ターンオーバーの影響か、すこーし濁っているんだけど、しっかりルアーは見て貰える感じ。
では、ジグを投げたい衝動を、グッと抑えて、今日はミノーでスタート…
- 2019年12月22日
- コメント(1)
のんびりタナゴ
- ジャンル:釣行記
- (北海道, フレッシュウォーター, 丘っぱり)
先日、小物好きオジサンに誘われてタナゴ釣りへ。
小物釣りって得意でないんです。
繊細だし、餌とか、棚とか、水温とか、要素が多くて、答えを出す組み合わせが∞のような気がして。
でも北の大地、北海道にもタナゴが居ると聞いて少し興味を持ってしまったんですよね。
タナゴ狙って三度目のある日
1回目は右も左も分か…
小物釣りって得意でないんです。
繊細だし、餌とか、棚とか、水温とか、要素が多くて、答えを出す組み合わせが∞のような気がして。
でも北の大地、北海道にもタナゴが居ると聞いて少し興味を持ってしまったんですよね。
タナゴ狙って三度目のある日
1回目は右も左も分か…
- 2019年9月7日
- コメント(4)
久しぶりの渓へ
- ジャンル:釣行記
- (徒然なるまま, フレッシュウォーター, ウェーディング, 北海道, 丘っぱり)
久しぶりに渓流に行って来ました
20年前に良く行った川
ふと思い出して、行ってみることに
記憶を頼りに向かいます
近づくほど、
あれ?こんなところだっけ?
こんな道、通ったかな?
意外に色々と忘れているもんですね
改めて自分の記憶の弱さにビックリ!
なんとか、ココ?ってところに到着
水量が少し少ないけど、良い…
20年前に良く行った川
ふと思い出して、行ってみることに
記憶を頼りに向かいます
近づくほど、
あれ?こんなところだっけ?
こんな道、通ったかな?
意外に色々と忘れているもんですね
改めて自分の記憶の弱さにビックリ!
なんとか、ココ?ってところに到着
水量が少し少ないけど、良い…
- 2019年6月18日
- コメント(1)
ランディングネット ハンドメ②
- ジャンル:釣り具インプレ
- (丘っぱり, 徒然なるまま, 北海道, フレッシュウォーター, ウェーディング)
冬の間、コツコツ作ってた
ランディングネット
一応、完成しました(笑)
初めての作業だったので、色々反省点や、改善出来ることに気が付いたのは収穫かな?
薄い板を張り合わせてるとこ
はみ出したところを落として
エンドに真鍮の金具を付けて
(こう言うの釣り関係のネット通販だと、凄く高いので、ご注意下さい)
サイド…
ランディングネット
一応、完成しました(笑)
初めての作業だったので、色々反省点や、改善出来ることに気が付いたのは収穫かな?
薄い板を張り合わせてるとこ
はみ出したところを落として
エンドに真鍮の金具を付けて
(こう言うの釣り関係のネット通販だと、凄く高いので、ご注意下さい)
サイド…
- 2019年5月25日
- コメント(1)
GW最終日
- ジャンル:釣行記
- (北海道, 徒然なるまま, フレッシュウォーター)
GW最終日は前回、良型サクラを2匹もばらしたサーフへ。
2引目のドジョウというか
忘れ物を探しにと言うか
とにかく、このままでは春は終われないでしょ。
ってことで、単独で向かいます。
暗い内にサーフに降りて、夜明けを待つ。
得てして、こういう風に気負った時って上手くいかないんだけどね。
薄明の中、キャスト…
2引目のドジョウというか
忘れ物を探しにと言うか
とにかく、このままでは春は終われないでしょ。
ってことで、単独で向かいます。
暗い内にサーフに降りて、夜明けを待つ。
得てして、こういう風に気負った時って上手くいかないんだけどね。
薄明の中、キャスト…
- 2019年5月18日
- コメント(0)
GW 後半 イトウを求めて
GW後半
2年の激務に行ってた友人が帰って来たので、久しぶりに釣りに行くことに。
とにかくイトウの顔が見たい!と言う希望を叶える釣行。
この時期は、まだ早いのは判ってます。
でも、もしかしたら?期待を膨らませながら車を走らせる。
もう1人の友人の寝坊とか、色々あって、すっかり明るくなって到着。
朝のチャ…
2年の激務に行ってた友人が帰って来たので、久しぶりに釣りに行くことに。
とにかくイトウの顔が見たい!と言う希望を叶える釣行。
この時期は、まだ早いのは判ってます。
でも、もしかしたら?期待を膨らませながら車を走らせる。
もう1人の友人の寝坊とか、色々あって、すっかり明るくなって到着。
朝のチャ…
- 2019年5月17日
- コメント(4)
最新のコメント