プロフィール
Kato
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:20
- 昨日のアクセス:30
- 総アクセス数:184461
QRコード
▼ 2013年釣り納めのメバリング
- ジャンル:釣行記
- (メバリング)
12月31日 2013年釣り納めのメバリング。
この日は仕事がまだ残っているので、短時間勝負。
そして、釣り仲間も沢山集まってのメバリング。
釣り納めには、素晴らしい状況。
今回のメバリングは先日と同じタックル構成。
今年の目標である「尺メバル」。
これを獲るため妥協せず、集中して狙うためのロッド2本体制。
この時期、暴風が当たり前のこの地域。
暴風下での釣りには慣れてきたものの、暗い中だと緩んだラインが、いつの間にかリールに絡んだりすることがあるので、その度にラインを修正する時間がもったいないのです。
風が緩い日は1本で十分なのですが…。
もう一つの理由は、リグを変える手間を省く事。
JHからプラグやカブラにしようとした時に慌てるとどうしてもラインの結び目とか甘くなり、尺がかかった時に逃してしまうと悔やんでも悔やみきれないので複数タックルでそのリスクを下げます。
で、今回のメバリングでもやっぱりライントラブル発生…。83deepのPEラインが今回は絡みました。
すぐには直せなさそうなのと時合いが近いので、74electoroにスイッチ。
JHを1gで探っていくと、まず1匹のメバル。

大きさは手のひらサイズで20㎝未満。
しかし、釣り納めに1匹釣れたので、これで「ほ」は避けられました。
この後は、JHに代わり13カブラを投入。
1.5gのスプリットにカブラをつけて潮目付近でちょんちょんリフトからテンションフォールなどをさせて探っていきます。
しかし、1時間たってもアタリすら無し…。
ここで、時間切れ。
釣り納めで尺メバルを狙いましたが、あえなく撃沈。
尺メバルは来年の目標に再度設定です。
さて、これで今年の釣りは終了。
今年2013年は色々な人と出会って、大会にも出場して、とても充実した1年でした。
2014年は尺アジ、尺メバルはもちろん狙うけど、釣りの幅を広げていきたい。
ベイトを使ったキャスティングゲームや、カワハギ、フグの船釣りなど、すでにやってみた事がいくつも計画に上がってます。
2013年も残すところあと2時間。
釣り仲間やFimoを読んでくれた方皆さんに感謝して2014年を迎えたいと思います。
2014年を迎える瞬間は仕事中ですけどね(笑)!!
では、良いお年を!!
■今回の釣果
メバル U20cm×1匹
■ここまでの釣果 2013/11頃~12/31
メバル 7匹 (Max26㎝)
カサゴ 5匹
アジ 59匹 (15~19㎝)
※今日で釣果はリセット
アジ100匹達成できなかった…尺も…
■今回のタックルデータ
rod : BREADEN GRF-TR74electro
reel : 11TWINPOWER 2500S + BREADEN Custom W handle 90mm carbon
line : BREADEN FLUORO 0.6(3.11lb)
leader : YGK よつあみ 海藻ハリス 1.2
rod : BREADEN GRF-TR83deep
reel : 11TWINPOWER 2500S + LIVRE Wing 78mm
line : Sufix 832 ADVANCED SUPER LINE 0.4(8.1lb)
leader : YGK よつあみ 海藻ハリス 2.0
この日は仕事がまだ残っているので、短時間勝負。
そして、釣り仲間も沢山集まってのメバリング。
釣り納めには、素晴らしい状況。
今回のメバリングは先日と同じタックル構成。
今年の目標である「尺メバル」。
これを獲るため妥協せず、集中して狙うためのロッド2本体制。
この時期、暴風が当たり前のこの地域。
暴風下での釣りには慣れてきたものの、暗い中だと緩んだラインが、いつの間にかリールに絡んだりすることがあるので、その度にラインを修正する時間がもったいないのです。
風が緩い日は1本で十分なのですが…。
もう一つの理由は、リグを変える手間を省く事。
JHからプラグやカブラにしようとした時に慌てるとどうしてもラインの結び目とか甘くなり、尺がかかった時に逃してしまうと悔やんでも悔やみきれないので複数タックルでそのリスクを下げます。
で、今回のメバリングでもやっぱりライントラブル発生…。83deepのPEラインが今回は絡みました。
すぐには直せなさそうなのと時合いが近いので、74electoroにスイッチ。
JHを1gで探っていくと、まず1匹のメバル。

大きさは手のひらサイズで20㎝未満。
しかし、釣り納めに1匹釣れたので、これで「ほ」は避けられました。
この後は、JHに代わり13カブラを投入。
1.5gのスプリットにカブラをつけて潮目付近でちょんちょんリフトからテンションフォールなどをさせて探っていきます。
しかし、1時間たってもアタリすら無し…。
ここで、時間切れ。
釣り納めで尺メバルを狙いましたが、あえなく撃沈。
尺メバルは来年の目標に再度設定です。
さて、これで今年の釣りは終了。
今年2013年は色々な人と出会って、大会にも出場して、とても充実した1年でした。
2014年は尺アジ、尺メバルはもちろん狙うけど、釣りの幅を広げていきたい。
ベイトを使ったキャスティングゲームや、カワハギ、フグの船釣りなど、すでにやってみた事がいくつも計画に上がってます。
2013年も残すところあと2時間。
釣り仲間やFimoを読んでくれた方皆さんに感謝して2014年を迎えたいと思います。
2014年を迎える瞬間は仕事中ですけどね(笑)!!
では、良いお年を!!
■今回の釣果
メバル U20cm×1匹
■ここまでの釣果 2013/11頃~12/31
メバル 7匹 (Max26㎝)
カサゴ 5匹
アジ 59匹 (15~19㎝)
※今日で釣果はリセット
アジ100匹達成できなかった…尺も…
■今回のタックルデータ
rod : BREADEN GRF-TR74electro
reel : 11TWINPOWER 2500S + BREADEN Custom W handle 90mm carbon
line : BREADEN FLUORO 0.6(3.11lb)
leader : YGK よつあみ 海藻ハリス 1.2
rod : BREADEN GRF-TR83deep
reel : 11TWINPOWER 2500S + LIVRE Wing 78mm
line : Sufix 832 ADVANCED SUPER LINE 0.4(8.1lb)
leader : YGK よつあみ 海藻ハリス 2.0
- 2013年12月31日
- コメント(4)
コメントを見る
Katoさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 1 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 3 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 3 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 4 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 7 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント