プロフィール
kobo.
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:99
- 昨日のアクセス:22
- 総アクセス数:82235
QRコード
爆!
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
先週末
金曜夜あれだけ気合いが入ってたのに、強風予想で気が抜け、芋焼酎をもう一杯
これが、効いて起床は予定より1時間寝坊
風は弱く、もしかしたら渡船出たかも?と思いながら、諦めてデイゲームでお手軽ポイント調査。
まだ、ポツポツと重油が浮いているようで、ラインに黒いマーカーが不規則に付着(ToT)
アングラーは…
金曜夜あれだけ気合いが入ってたのに、強風予想で気が抜け、芋焼酎をもう一杯
これが、効いて起床は予定より1時間寝坊
風は弱く、もしかしたら渡船出たかも?と思いながら、諦めてデイゲームでお手軽ポイント調査。
まだ、ポツポツと重油が浮いているようで、ラインに黒いマーカーが不規則に付着(ToT)
アングラーは…
- 2014年4月3日
- コメント(1)
部活(自主練)!
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
3月9日(日)
未明出撃
今日のパートナーは、釣り部メンバー「おっぴ」
一緒に釣りをするのは2か月ぶり、今回は自主練会
目指すは、南房総の地磯
駐車上で準備して、真っ暗闇の中40分の道のりを歩く
出発時は寒く着込んでいったのが裏目に出て、到着時には汗だくに
お互いのタックルを確認すると
「おっぴ」は、…
未明出撃
今日のパートナーは、釣り部メンバー「おっぴ」
一緒に釣りをするのは2か月ぶり、今回は自主練会
目指すは、南房総の地磯
駐車上で準備して、真っ暗闇の中40分の道のりを歩く
出発時は寒く着込んでいったのが裏目に出て、到着時には汗だくに
お互いのタックルを確認すると
「おっぴ」は、…
- 2014年3月14日
- コメント(4)
病みからの一撃!!
- ジャンル:釣行記
インフル地獄から無事生還した、kobo.です!
インフル有休休暇の最終日!
前日から平熱だったので朝からの出撃を予定してたが、さすが病み上がり、気力がなくていきなり寝坊
それにしても、いろいろ忙しかったり、雪降ったりで一月半ぶりの釣り
今日は、外で竿振れるだけでいいや、
と、お気軽モード
ゆっくり家を出て30…
インフル有休休暇の最終日!
前日から平熱だったので朝からの出撃を予定してたが、さすが病み上がり、気力がなくていきなり寝坊
それにしても、いろいろ忙しかったり、雪降ったりで一月半ぶりの釣り
今日は、外で竿振れるだけでいいや、
と、お気軽モード
ゆっくり家を出て30…
- 2014年3月8日
- コメント(0)
プリプリスポーンシーバス祭り!
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
12月21日(土)早朝
先週と同じ風向きである事を確認し、某ポイントへ出動。
3時半に到着。
激寒だが、既に、2名のアングラーが入っていた。
しかし、波を被るポイントには空いている。まだ、上げ半ばで足場が高い事を考慮し、タックルは小磯用のロッド、ジャンピングジャックZELE106(TIEMCO)+ツインパワー4000XGを選択。
…
先週と同じ風向きである事を確認し、某ポイントへ出動。
3時半に到着。
激寒だが、既に、2名のアングラーが入っていた。
しかし、波を被るポイントには空いている。まだ、上げ半ばで足場が高い事を考慮し、タックルは小磯用のロッド、ジャンピングジャックZELE106(TIEMCO)+ツインパワー4000XGを選択。
…
- 2013年12月25日
- コメント(3)
プリスポーンシーバス!
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
大荒れの日の夜、出動するかしまいか迷う。!しかし、朝方には風も止む予報?
意を決して、2時起きで某所に向かう。
3時半到着。風は、14mくらい吹いており、波は高い。
これでは、外洋側は打てない。
しかも、このコンディションで、このポイントに釣人は誰もいない。
一瞬、好調の定番ポイントへの移動も考えたが、せっ…
意を決して、2時起きで某所に向かう。
3時半到着。風は、14mくらい吹いており、波は高い。
これでは、外洋側は打てない。
しかも、このコンディションで、このポイントに釣人は誰もいない。
一瞬、好調の定番ポイントへの移動も考えたが、せっ…
- 2013年12月18日
- コメント(3)
ワタリガニパターン!
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
台風が過ぎ去ったある日、某場所に向かう。
風は収まり良い感じ。案の定シャローはかき回されて濁りがきつい。
広範囲に、LONGINのFRANKEYーやシンペンを試すも反応なし。これは厳しいのか?
19時頃、仕事を終えた釣部員カンちゃんとその釣友Oさんが到着。ここのところ毎日通っているそうで、4連続釣れてて、負けなし…
風は収まり良い感じ。案の定シャローはかき回されて濁りがきつい。
広範囲に、LONGINのFRANKEYーやシンペンを試すも反応なし。これは厳しいのか?
19時頃、仕事を終えた釣部員カンちゃんとその釣友Oさんが到着。ここのところ毎日通っているそうで、4連続釣れてて、負けなし…
- 2013年12月13日
- コメント(1)
外房ジギング、初ヒラマサ!
- ジャンル:釣行記
- (オフショア)
7月に外房で初挑戦したオフショアジギング
なんとか、イナダ一本でボウズはのがれ、
新竿OD60SM(TIEMCO)の入魂も完了したものの、
皆の竿をブチ曲げていた奴を釣ってない!
思い立ったら早速、図々しくも外房の仲間に連絡を取り、出船が決定!
10月13日(日)8時30分マリーナへ集合
今回のメンバーは、
井上キャプ…
なんとか、イナダ一本でボウズはのがれ、
新竿OD60SM(TIEMCO)の入魂も完了したものの、
皆の竿をブチ曲げていた奴を釣ってない!
思い立ったら早速、図々しくも外房の仲間に連絡を取り、出船が決定!
10月13日(日)8時30分マリーナへ集合
今回のメンバーは、
井上キャプ…
- 2013年10月16日
- コメント(6)
神々が集う島、神津島釣行 Episode4(最終回)
- ジャンル:釣行記
- (離島遠征)
前回、Episode3からの続き
9月23日最終日 6時9分
携帯が鳴る、よしフィッシュ君から
「もしもし、いま、前浜にいるんですけど、迎えに来れます?」
よしフィッシュ君、泥酔し爆睡している3人をしり目に深夜から釣りに出かけていたらしい。
寝起きの電話で最初は意味がわからず、時計を見てビックリ!!
完全に最終…
9月23日最終日 6時9分
携帯が鳴る、よしフィッシュ君から
「もしもし、いま、前浜にいるんですけど、迎えに来れます?」
よしフィッシュ君、泥酔し爆睡している3人をしり目に深夜から釣りに出かけていたらしい。
寝起きの電話で最初は意味がわからず、時計を見てビックリ!!
完全に最終…
- 2013年9月26日
- コメント(3)
神々が集う島、神津島釣行 Episode3
- ジャンル:釣行記
- (離島遠征)
前回の続き
9月22日、3時40分
「あれ、なんで3時40分なんだ、なんで誰も起きていないんだよ!」
よしフィッシュ君の叫び声で、他の3人が目を覚ます。
「前夜からの寝不足」、「一日中釣り」、そして「昨夜の酒」の三重奏ですっかり爆睡(+o+)
kobo.は、アラームのセットを忘れ、
「おっぴ」はアラームをセットしたも…
9月22日、3時40分
「あれ、なんで3時40分なんだ、なんで誰も起きていないんだよ!」
よしフィッシュ君の叫び声で、他の3人が目を覚ます。
「前夜からの寝不足」、「一日中釣り」、そして「昨夜の酒」の三重奏ですっかり爆睡(+o+)
kobo.は、アラームのセットを忘れ、
「おっぴ」はアラームをセットしたも…
- 2013年9月26日
- コメント(1)
神々が集う島、神津島釣行 Episode 1
- ジャンル:釣行記
- (離島遠征)
ソルトルアーに打ち込み始めたことがきっかけで、10代の青春時代を5年共に過ごした友達「おっぴ」「カンちゃん」20年ぶりに再会、「釣り部」を結成!
結成2年目、今回念願だった神津島遠征合宿がついに実行されることとなった!
初の「釣り部」遠征には、メンバーに加え、更に2名のfimoアングラーも参加。
…
結成2年目、今回念願だった神津島遠征合宿がついに実行されることとなった!
初の「釣り部」遠征には、メンバーに加え、更に2名のfimoアングラーも参加。
…
- 2013年9月24日
- コメント(4)
最新のコメント