プロフィール

kobo.
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:114
- 昨日のアクセス:106
- 総アクセス数:88809
QRコード
▼ 長期休暇釣行2
- ジャンル:釣行記
5月15日(水)深夜 1 時起床&集合(爆)
昨日の反省から、無理してこの時間に集合
「釣り部」の相棒カンちゃんと、真っ暗闇の岬に立つ
いろいろダベりながら、潮が上げてくるのを待つ。
3時頃になると、続々とアングラーが集まってくる。今日は平日、皆さん家庭やお仕事は
潮が、上げて流れが出てきたので、まずは磯マル狙いでキャスト開始!
開始して間もなく、流れを感じた後にテイルフックにナミノハナがかかる。
流れの中にベイトが入ってきた事を、カンちゃんに報告し、
再キャスト一投目!
グン!とひったくるようなアタリがあり、ファイト開始!首フリ具合からしてシーバスと認識。
一気にリフトしてゴリ巻きファイトで寄せる。
足元から、ズリ上げ、最後はブッコ抜き!
サイズは、磯マルにしては小型の62cmだが、狙い通り捕った、嬉しい1本

なんか疲れ切ってる顔
ヒットがあり、周りも盛り上がる。気合いの入ったキャスト音が、磯のあちらこちらで響く
続けて、右のアングラーにヒット!ファイトに夢中になり、タイドプールに落ちかけながら、なんとかキャッチしたようだ。
左の磯でウェーディングのアングラーにも同サイズの磯マルがヒット!
時合いが到来したと思われたが、その後、ぱったりとアタリが消えてしまった。
日が昇り
、凪なので、青物に期待するも、鳥は素通りしていく
どうやらイワシが抜けてワラサ祭りは先週で終了してしまったらしい
相棒と今後のプランを話し合い、外房へ移動することに
途中眠気に襲われる事はわかっていたので、お互い適当に休憩を取りながら、昼ごろを目指し現地集合
初めて入る磯なので、もしもの事(すってんコロリンとか)を考え、完全装備。竿とウエストバック、スパイク履いていなかったら、まんまウインドサーフィンのスタイル

今日の外房は、無風で気温が低く、霧がかかって幻想的。
カンちゃんの案内で、低磯をウェーディングして進む。

潮が引いていくのを見ながら、磯の先端の岩に乗る。
しばらくキャストしていると、突然大きな波が襲ってくる。片足を上げてまたいだが、押してくる波長が大きく、
足をすくわれる
そのまま、尻もちをつく形で、波に押され、尻で岩の上を滑って戻される。
まさに初心者が受ける低磯の洗礼がこれか?
波が来たときの、立ち方を工夫し、ようやく慣れてきた
結局、ヒラスズキのアタリは無かったが、霧の幻想的な磯で、サラシに向かってルアーを投げているだけでもますは、楽しかった
その後、相棒と別れ、外房を北上し、知り合いの別荘に一人宿泊。
今日は寝ようと思い、寝酒に泡盛を飲んだら進んでしまい、深酒
明日に続く・・・
昨日の反省から、無理してこの時間に集合

「釣り部」の相棒カンちゃんと、真っ暗闇の岬に立つ

いろいろダベりながら、潮が上げてくるのを待つ。
3時頃になると、続々とアングラーが集まってくる。今日は平日、皆さん家庭やお仕事は

潮が、上げて流れが出てきたので、まずは磯マル狙いでキャスト開始!
開始して間もなく、流れを感じた後にテイルフックにナミノハナがかかる。
流れの中にベイトが入ってきた事を、カンちゃんに報告し、
再キャスト一投目!
グン!とひったくるようなアタリがあり、ファイト開始!首フリ具合からしてシーバスと認識。
一気にリフトしてゴリ巻きファイトで寄せる。
足元から、ズリ上げ、最後はブッコ抜き!
サイズは、磯マルにしては小型の62cmだが、狙い通り捕った、嬉しい1本


なんか疲れ切ってる顔
ヒットがあり、周りも盛り上がる。気合いの入ったキャスト音が、磯のあちらこちらで響く

続けて、右のアングラーにヒット!ファイトに夢中になり、タイドプールに落ちかけながら、なんとかキャッチしたようだ。
左の磯でウェーディングのアングラーにも同サイズの磯マルがヒット!
時合いが到来したと思われたが、その後、ぱったりとアタリが消えてしまった。
日が昇り
、凪なので、青物に期待するも、鳥は素通りしていく
どうやらイワシが抜けてワラサ祭りは先週で終了してしまったらしい

相棒と今後のプランを話し合い、外房へ移動することに

途中眠気に襲われる事はわかっていたので、お互い適当に休憩を取りながら、昼ごろを目指し現地集合

初めて入る磯なので、もしもの事(すってんコロリンとか)を考え、完全装備。竿とウエストバック、スパイク履いていなかったら、まんまウインドサーフィンのスタイル

今日の外房は、無風で気温が低く、霧がかかって幻想的。
カンちゃんの案内で、低磯をウェーディングして進む。

潮が引いていくのを見ながら、磯の先端の岩に乗る。
しばらくキャストしていると、突然大きな波が襲ってくる。片足を上げてまたいだが、押してくる波長が大きく、
足をすくわれる

そのまま、尻もちをつく形で、波に押され、尻で岩の上を滑って戻される。
まさに初心者が受ける低磯の洗礼がこれか?
波が来たときの、立ち方を工夫し、ようやく慣れてきた

結局、ヒラスズキのアタリは無かったが、霧の幻想的な磯で、サラシに向かってルアーを投げているだけでもますは、楽しかった

その後、相棒と別れ、外房を北上し、知り合いの別荘に一人宿泊。
今日は寝ようと思い、寝酒に泡盛を飲んだら進んでしまい、深酒

明日に続く・・・
- 2013年5月15日
- コメント(0)
コメントを見る
シマノ(SHIMANO) リール メンテナンス スプレー 2本セット(オイル&グリース) SP-003H 890078
posted with amazlet at 17.11.29
SHIMANO(シマノ)
fimoニュース
登録ライター
- ふるさと納税返礼品
- 5 時間前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 22 時間前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 1 日前
- pleasureさん
- 『早く帰れれば・・・』 2025/…
- 1 日前
- hikaruさん
- アイザー160の間違った使い方
- 5 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ











最新のコメント