プロフィール
kobo.
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:113
- 総アクセス数:82253
QRコード
▼ 2016 秋 神津島 ショアジギング その1
神津島遠征2016 9月21日
島遠征が具体化すると必ずというほどやってくる嵐
今回も、台風16号(マラカス)が、俺の向かう神津島目指し進んできていた。前日20日の東海汽船は当然欠航。
1時間おきに台風情報とにらめっこ、そして20夜、台風16号は消滅し、温帯低気圧に!!
やったぜ!出撃確定!
雨の竹芝桟橋に相棒のオッピと集合
ルアーのたんまり入ったキャスターバックとバズーガーロッドケース、Dバック、ウエストポーチという重装備に加え、桟橋近くのコンビニで仕入れた、ビール2本、ハイボール、氷、つまみなど、超重装備で船に乗り込む。
23時半いつものドラの音が鳴り響き出航。雨が降っているため甲板に出られず、和室に座り込んで大漁を願う祝杯をあげる。消灯後は、飲み足りず通路に移動して2次会、いろいろ期待を膨らませながら2時就寝
9月22日
・9:00到着 神津島のたかし君が出迎えてくれる。
早速準備を済ませ、たかし君の車で多幸湾を見に行くが、風速15m超えのオンショア
これでは、ルアーが飛びそうにない。
前浜に引き返して、桟橋先端で下してもらい、11時00分からジギング開始
・桟橋先端は、相変わらずの大盛況
餌釣り師が、イサキやメジナをポツポツ上げている。
ルアーの方は、東北ナンバーのルアーマンが、スマカツオが1本出したのみで、この時間は、あまり釣れていないようだ。
北東の風が強く、水温も低下して活性は低い事を念頭に、底付近をリアクションで食わせる作戦で、桟橋周辺をワンピッチジャークで広く探っていく。
桟橋先端横が空いたので、キャスト!フリーフォール&ワンピッチジャークで探っていくと、ゴチン!とカンパチ特有のアタリ!
今回1本目、キロアップゲットでちょっとホッとする。
12:15 午後便のジェットが遅れて到着。
13:15 内地へ出かけるたかし君をお見送り。
今回4日間、たかし君は留守で、家と車を自由に貸してくれるのだ、大変ありがたい。
ポツポツ雨も降ってきたので、一旦家に帰り昼飯
本格的に雨が降り出してきた。
雨雲レーダーを見ると、しばらく止みそうもないのでしばし昼寝。
16時
雨雲レーダーを見ると雨が抜けたようだ。
いつも元気な、エソ君。もう、来なくても良いからね!!
2人で気合でシャクり続けたが、結局初日は、自分の釣った1本のみで終了。
夜は、自炊である。
男二人で夕食の準備、スーパーで買った惣菜と、メダイ、そして釣りたてのカンパチの刺身
ビール&島の焼酎盛若を飲みながらの作戦会議
夜はふけていく。0:00就寝(つづく)
- 2016年9月27日
- コメント(0)
コメントを見る
kobo.さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 霞ヶ浦シーバス
- 2 日前
- BlueTrainさん
- バスデイ:レイナJW
- 7 日前
- ichi-goさん
- 新品リールを1年以上寝かしちゃ…
- 22 日前
- papakidさん
- 『掌返し?』 2025/6/4 (水) …
- 28 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 風が止んだ10分のチャンス!
- マエケン
-
- 春爆は終演か?❗
- グース
最新のコメント