プロフィール
kobo.
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:158
- 昨日のアクセス:65
- 総アクセス数:87045
QRコード
▼ 「釣り部」神津島遠征釣行 Prologue
- ジャンル:釣行記
- (離島遠征)
「神津島」
今回で5回目の遠征。何回行っても飽きることがなく、帰ってくるとまた行きたくなる。
絶景を眺めながら、大海原でロッドを振る!この感じが最高なフィールド。
ゴールデンウィークに今年1回目の遠征を企画(実は2月上旬に行く予定だったが大雪で中止)
今回のメンバーは、「釣り部」のメンバー!
おっぴ、かんちゃん、そして私kobo.の三人!
という事で、30?年来の親友での神津島遠征の始まり!
5月3日(土)
家を19時半に出るため、はやる気持ちを抑えながら、大急ぎで夕飯を食う!
そのとき、ゴリッ!と口の中に違和感が?
恐る恐る、口に手を入れると、銀色の物体が!
なんと、出発直前に、奥歯の詰め物が取れた。
旅行前の歯のトラブルは致命傷!
だって、釣り以外は「食う・飲む」がもう一つの楽しみなのに。
歯の事は諦め、駅まで送ってもらい、大荷物を担いで電車に乗り込む!
りんかい高速鉄道の乗り換えで、荷物をかかえて長いエスカレータを登り切った寸前に
またもやトラブル!
なんと、ロッドケースの取手が折れて取れ、足元に落下!(汗)

土曜夜で、エレベータは混雑しており、後ろから人がどんどん上がってくる!!
「やばい!」とっさに、ロッドケースを蹴って前に送り、ルアー満載で超重いバックを持ち上げ前進し、ロッドケースのひもを掴んで、通行の邪魔にならない脇へ。
エスカレータから上がってくる人の「なにやってるんじゃー!」的な冷たい目線を感じつつ、心の中では「おいおい、ロッド大丈夫かな?」とそっちの方が気になる(爆)
21時半
予定通り、順調に?竹芝桟橋に到着、仲間に、「到着!」とメールすると
「もう近くに来てるよ!」との返事
チケットの受け取り、買い物を済ませ、大型船に乗り込む。
23時 出航のドラがなる!
船は、神津島に向け、竹芝桟橋を出航!
早速、船後方のテーブル席を陣取り、缶ビールで乾杯!!
いつもの通り、レインボーブリッジの下をくぐり、あっという間に羽田沖へ

どうも、ここはカップルの撮影スポットらしい。

しかし、釣りと酒目的の、俺達には関係ない。
羽田空港を眺めながら、昔話や釣り談義に花が咲き、ビールがどんどん進む!
しかし、ここで異変が「寒くね?」
船が、羽田沖で停泊して気が付いたのだが、北風が通るととても寒いのだ。
その後、風を避けられるデッキを転々としながら、更に酒を飲み続け、
気が付けば、AM3:00!(爆)
寝るか!
酒をたらふく飲み、リクライニングチェアで爆睡していると、
5時に船は大島に到着!
デッキに出て、朝日と景色を見ながら朝飯のカップ麺を食う

客室に戻り、大島下船で大幅に空いた席を贅沢に使って横になる。
その後、釣行に備え神津島まで、爆睡!
「釣り部」神津島遠征釣行 Episode1につづく
今回で5回目の遠征。何回行っても飽きることがなく、帰ってくるとまた行きたくなる。
絶景を眺めながら、大海原でロッドを振る!この感じが最高なフィールド。
ゴールデンウィークに今年1回目の遠征を企画(実は2月上旬に行く予定だったが大雪で中止)
今回のメンバーは、「釣り部」のメンバー!
おっぴ、かんちゃん、そして私kobo.の三人!
という事で、30?年来の親友での神津島遠征の始まり!
5月3日(土)
家を19時半に出るため、はやる気持ちを抑えながら、大急ぎで夕飯を食う!
そのとき、ゴリッ!と口の中に違和感が?
恐る恐る、口に手を入れると、銀色の物体が!
なんと、出発直前に、奥歯の詰め物が取れた。
旅行前の歯のトラブルは致命傷!
だって、釣り以外は「食う・飲む」がもう一つの楽しみなのに。
歯の事は諦め、駅まで送ってもらい、大荷物を担いで電車に乗り込む!

りんかい高速鉄道の乗り換えで、荷物をかかえて長いエスカレータを登り切った寸前に
またもやトラブル!
なんと、ロッドケースの取手が折れて取れ、足元に落下!(汗)

土曜夜で、エレベータは混雑しており、後ろから人がどんどん上がってくる!!
「やばい!」とっさに、ロッドケースを蹴って前に送り、ルアー満載で超重いバックを持ち上げ前進し、ロッドケースのひもを掴んで、通行の邪魔にならない脇へ。
エスカレータから上がってくる人の「なにやってるんじゃー!」的な冷たい目線を感じつつ、心の中では「おいおい、ロッド大丈夫かな?」とそっちの方が気になる(爆)
21時半
予定通り、順調に?竹芝桟橋に到着、仲間に、「到着!」とメールすると
「もう近くに来てるよ!」との返事
チケットの受け取り、買い物を済ませ、大型船に乗り込む。
23時 出航のドラがなる!
船は、神津島に向け、竹芝桟橋を出航!
早速、船後方のテーブル席を陣取り、缶ビールで乾杯!!

いつもの通り、レインボーブリッジの下をくぐり、あっという間に羽田沖へ

どうも、ここはカップルの撮影スポットらしい。

しかし、釣りと酒目的の、俺達には関係ない。
羽田空港を眺めながら、昔話や釣り談義に花が咲き、ビールがどんどん進む!
しかし、ここで異変が「寒くね?」
船が、羽田沖で停泊して気が付いたのだが、北風が通るととても寒いのだ。
その後、風を避けられるデッキを転々としながら、更に酒を飲み続け、
気が付けば、AM3:00!(爆)
寝るか!
酒をたらふく飲み、リクライニングチェアで爆睡していると、
5時に船は大島に到着!
デッキに出て、朝日と景色を見ながら朝飯のカップ麺を食う

客室に戻り、大島下船で大幅に空いた席を贅沢に使って横になる。
その後、釣行に備え神津島まで、爆睡!
「釣り部」神津島遠征釣行 Episode1につづく
- 2014年5月13日
- コメント(0)
コメントを見る
kobo.さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
20:00 | あれ?リールの巻取り量とラインの太さ |
---|
16:00 | 釣りデートは釣りではない |
---|
登録ライター
- Summer Heat
- 22 時間前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 1 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 9 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 25 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 27 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント