プロフィール

出張マンやす
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:16
- 昨日のアクセス:144
- 総アクセス数:296821
QRコード
▼ 花火の後は釣れない?
- ジャンル:釣行記
昨日は江ノ島の花火大会でしたね。
いつも浜まで見に行ってましたが、今年はウチにいました。
さすがに見えないだろうと思いましたが、家の間から見え、ちょっと嬉しい。
そんな花火の後、シーバス釣りに行きました。
知人の話では花火の後はそのエリアは釣れないと聞いたことがあります。
花火の光なのか音なのか?
僕はあまり気にしたことがありませんが、影響があってもおかしくはないと思います。
魚は自分の上空の動きに非常に敏感な生き物。
普段はない光がチカチカしていたら、警戒しそうですよね。
釣りの方ですが、長時間やるつもりはなかったので、河川内で居着き狙い。
近くの片瀬川で下げ始めを狙います。
1投目から食わせるつもりのため、ルアーはマリブ68 クリアレッドヘッド。最強に釣れると思うルアーのひとつ。
橋脚周りで3投目くらいでドンッとバイトがありましたが、乗らず。
結構な衝撃がロッドに来るけど乗らない時があります。おそらく勢いよくルアーを吸い込んで一旦口の中に入るけど、その後の反転でフックがかからず、口から出てしまっているのだと僕は思います。
シーバスの口は吸い込み型ですので、ちょこんと咥えるというのはできないはず。バイトの強さは吸い込み力の強さではないかと考えます。
話が逸れましたが、フォローでグラバーハイ68で一時的にスピードを変えて引くとピックアップ直前に水面バイト!これも乗らず〜
その後は反応がなくなってしまったので、対岸に移動。
イナッコが数匹泳いできたタイミングで、ダウンで泳がせていたマリブ68でヒット。

50ちょいくらい。
ハイシーズンですから、叩かれてなければノーバイトということはないと思ってました。
一応花火の後でも釣れましたが、花火がなければ
もっと釣れたのではという疑問もフツフツと出てきます。どうなんでしょう?
それにしてもデカイ網と竿持って、花火帰りの方々の間を自転車でうろつくのは僕でも少し恥ずかしかったです(笑)
いつも浜まで見に行ってましたが、今年はウチにいました。
さすがに見えないだろうと思いましたが、家の間から見え、ちょっと嬉しい。
そんな花火の後、シーバス釣りに行きました。
知人の話では花火の後はそのエリアは釣れないと聞いたことがあります。
花火の光なのか音なのか?
僕はあまり気にしたことがありませんが、影響があってもおかしくはないと思います。
魚は自分の上空の動きに非常に敏感な生き物。
普段はない光がチカチカしていたら、警戒しそうですよね。
釣りの方ですが、長時間やるつもりはなかったので、河川内で居着き狙い。
近くの片瀬川で下げ始めを狙います。
1投目から食わせるつもりのため、ルアーはマリブ68 クリアレッドヘッド。最強に釣れると思うルアーのひとつ。
橋脚周りで3投目くらいでドンッとバイトがありましたが、乗らず。
結構な衝撃がロッドに来るけど乗らない時があります。おそらく勢いよくルアーを吸い込んで一旦口の中に入るけど、その後の反転でフックがかからず、口から出てしまっているのだと僕は思います。
シーバスの口は吸い込み型ですので、ちょこんと咥えるというのはできないはず。バイトの強さは吸い込み力の強さではないかと考えます。
話が逸れましたが、フォローでグラバーハイ68で一時的にスピードを変えて引くとピックアップ直前に水面バイト!これも乗らず〜
その後は反応がなくなってしまったので、対岸に移動。
イナッコが数匹泳いできたタイミングで、ダウンで泳がせていたマリブ68でヒット。

50ちょいくらい。
ハイシーズンですから、叩かれてなければノーバイトということはないと思ってました。
一応花火の後でも釣れましたが、花火がなければ
もっと釣れたのではという疑問もフツフツと出てきます。どうなんでしょう?
それにしてもデカイ網と竿持って、花火帰りの方々の間を自転車でうろつくのは僕でも少し恥ずかしかったです(笑)
- 2015年10月18日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 3 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 6 日前
- 濵田就也さん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 9 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 20 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 28 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 好きな釣り方で満足のできる1匹
- JUMPMAN
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ












最新のコメント