プロフィール

金ちゃん

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:855
  • 昨日のアクセス:35
  • 総アクセス数:66147

QRコード

ハピソンのチェストライトの充電が!

  • ジャンル:釣り具インプレ
  • (四方山)
私が長らく愛用しているハピソンのチェストライト。
明るさ、操作性、耐久性とも非常に満足している。
phwyzwxpjskkk2be9xzk_480_360-3f4a76df.jpg

ただ1点、充電の端子がどうにも刺しにくい。
ねじ込みの防水キャップを開けてミニUSBを刺すのだがコネクターを持ったまま奥の方にある相手側の端子を確認することが出来ず非常にストレスフル!
たったひとつの不満であるが、充電は毎度しなければならない。

ふと目についたコレ。
サンワダイレクト microUSBケーブル
iajdgbrmgni7tnim6e6w_400_416-8bbb2119.jpg
昔からあるのは知ってましたが・・・
閃いた!
コレを刺しっぱなしにしたら鬱陶しい充電が楽になるし、端子を壊すリスクも減るんじゃないかと。

実際に手にしたソレは非常に小さく、小さな端子口に挿しても大丈夫そう。
実際に刺してみるとこんな感じ。

f8ur5yoofntbam7imj8o_480_360-d0b393f8.jpg

シルバーの部分が端子なので後で取り外す必要があっても大丈夫そう♪
実際に充電してみたが、マグネットの端子を近づけるだけでパチンと言う音と共に接続が出来た。
充電も問題無くされて、僕のストレスは無くなりました。
僕と同じストレスを抱えた方、試しに如何ですか?

コメントを見る

金ちゃんさんのあわせて読みたい関連釣りログ

登録ライター

用語説明ページへ

百虫夜行
6 日前
はしおさん

林漁具:えび型しゃくり
11 日前
ichi-goさん

雨雲レーダーの間違った使い方
16 日前
rattleheadさん

淀川バス釣り開拓記と66センチ…
18 日前
登石 ナオミチさん

『DIY系アングラー?』
21 日前
hikaruさん

一覧へ