プロフィール
金ちゃん
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:7
- 昨日のアクセス:14
- 総アクセス数:57508
QRコード
▼ テーパーリーダー?
- ジャンル:釣り具インプレ
ビッグベイトを投げる時にリーダーってどうしてますか?
僕はPE2〜4号にリーダーは50〜70lbのナイロンでやってましたがノットの存在感が…
長さ的にはリーダーをリールに巻き込まないギリギリが多いです。
ロングリーダーでもやりましたが、あまり優位差を感じなかったのでだんだん短くなりました。
ロングリーダーだとリーダーがすぐ無くなっちゃいますしねw
最近はノットがガイドに引っ掛かることは少なくなりましたが、ノットが痛むことに変わりは無くどうしたものかな〜と。
何か試せることは無いかな〜と考えていると 閃いた!
キャスト時に負荷が掛かるところは太く、ノットがガイドを通るところで細く出来れば完璧じゃないかと。
テーパーリーダーでネット検索。
適当なのが無いなぁ…
そうだ!
力糸‼︎
試しに使ってみるとなかなかいい感じ。
ノット抜けもスムーズですがリーダーが長過ぎて少し飛距離が落ちる感じがしないでもない。
まぁリーダーが15mもあるんだから当然かw
これから適当な長さを模索してみようと思う。

僕はPE2〜4号にリーダーは50〜70lbのナイロンでやってましたがノットの存在感が…
長さ的にはリーダーをリールに巻き込まないギリギリが多いです。
ロングリーダーでもやりましたが、あまり優位差を感じなかったのでだんだん短くなりました。
ロングリーダーだとリーダーがすぐ無くなっちゃいますしねw
最近はノットがガイドに引っ掛かることは少なくなりましたが、ノットが痛むことに変わりは無くどうしたものかな〜と。
何か試せることは無いかな〜と考えていると 閃いた!
キャスト時に負荷が掛かるところは太く、ノットがガイドを通るところで細く出来れば完璧じゃないかと。
テーパーリーダーでネット検索。
適当なのが無いなぁ…
そうだ!
力糸‼︎
試しに使ってみるとなかなかいい感じ。
ノット抜けもスムーズですがリーダーが長過ぎて少し飛距離が落ちる感じがしないでもない。
まぁリーダーが15mもあるんだから当然かw
これから適当な長さを模索してみようと思う。

- 3月3日 22:05
- コメント(0)
コメントを見る
メガバス(Megabass) (2019-11-25)
価格:¥4,222
価格:¥4,222
fimoニュース
登録ライター
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 1 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 3 日前
- ichi-goさん
- 涙で終わらせないランカー
- 12 日前
- はしおさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 15 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 23 日前
- タケさん
最新のコメント