プロフィール

金ちゃん

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:34
  • 昨日のアクセス:20
  • 総アクセス数:65221

QRコード

ノット切れ対策

  • ジャンル:釣り具インプレ
最近どんどんルアーが大きくなり、それに伴って増えてくるのがタカ切れ。
軽いバックラッシュでノットにダメージが蓄積されノット切れ多発。
そこでリーダーをどんどん太くしてみるも遅かれ早かれ結局切れてしまう。
何か良い方法は無いものか。
スナップをオーシャンスナップにして線径を太くしてみるが、ノットが徐々に締まってしまうのでそのうち切れる。
青物を釣る時にリーダーにカバーする方法があったな!と閃く
スリーブを使う訳にもいかないだろうし…
ネットで良さそうなノットを発見して試してみる。


これ良さそうです。
ただノットがシンプルなので、しっかり締めないとチューブの中でリーダーが滑ってしまうので注意が必要です。
あとチューブの種類よよっては効果が出にくいものもあるようなので検証が必要ですね。

コメントを見る