プロフィール

金ちゃん

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/4 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:9
  • 昨日のアクセス:12
  • 総アクセス数:57522

QRコード

ちょっと高いけど

  • ジャンル:釣り具インプレ
マグシールド機を弄るとどうなるか。
アームバーSCが届いたので早速続きをやっていきましょう。
使う純正部品はシム関係だけ。
あとはコレ!
クリアブルーのラインローラー。
購入価格は9900円なり!
ちょっとお高いですが、十数釣行でダメになってしまったマグシールドを毎度SLPに修理に出すことを考えれば安い!   の…

続きを読む

マグシールド機を自分で弄ると

  • ジャンル:釣り具インプレ
僕のエアリティLT3000ですがラインローラーから異音が出て回転不良が発生。
ここで僕の悪い癖が…
中見てみたい!
早速リールを持ってホームセンターへ行きトルクスドライバーを購入。
ビス華奢だなぁ〜。
しっかり押し付けフィット感を確かめながら力を入れる…
これ以上力を入れるとねじ切りそうな感触。
ゆっくり回るドラ…

続きを読む

テーパーリーダー?

  • ジャンル:釣り具インプレ
ビッグベイトを投げる時にリーダーってどうしてますか?
僕はPE2〜4号にリーダーは50〜70lbのナイロンでやってましたがノットの存在感が…
長さ的にはリーダーをリールに巻き込まないギリギリが多いです。
ロングリーダーでもやりましたが、あまり優位差を感じなかったのでだんだん短くなりました。
ロングリーダーだとリー…

続きを読む

Shinkirow AITHRIA 88/92MHS

  • ジャンル:釣り具インプレ
MonsterKissってメーカーご存知ですか?
お恥ずかしながら僕は去年まで知りませんでした。
去年ベイトモデルを知人から譲っていただき使ってみると何とも懐が深い面白い竿でかなり驚きました。
そこで今回Shinkirow AITHRIA 88/92MHSという竿を買ってみました。
この竿は7ピースのパックロッドで途中のピースを使うか使わ…

続きを読む

RBB ビッグベイトゲームベスト

  • ジャンル:釣り具インプレ
皆さんはビッグベイトをどうやって持ち歩いていますか?
僕はライジャケにルアーケースをぶら下げたり、レッグバックに入れたりしてましたが結構邪魔くさい。
ウェストバックやメッセンジャーバック等で持ち歩くと楽かもしれませんが、僕はライジャケ無しで釣りをするのは避けたい。
メガドックやK9なんかを3020ケースに入…

続きを読む

カルカッタコンケスト300MDXG

  • ジャンル:釣り具インプレ
長らく待ち続けたリールがやっと届いた。
カルコン300MDXGLHというやつ。
高級感が。。。
いいなぁ。
早速恐る恐る投げてみる。
SVS5個オン マグmaxから少しづつ緩めていく。
ん〜 ブレーキ効きすぎ。
投げたのは15gくらいから70gくらいまで。
ちなみにベイトキャスティングは上手ではありません。
恐らく僕がバックラ…

続きを読む

エアリティファーストインプレ他

  • ジャンル:釣り具インプレ
予約していたリールのお金を釣具屋に払いに行ったはずなのに気がついたらこれを掴んでましたw
エアリティ3000H
ラインはピットブルG5の1号
本当は他にお目当てのラインがあったのですが取扱いが無いとのことで面白そうなラインを選択してみました。
このリール気になってたんですよね。。。
ショーウィンドウに飾ってあっ…

続きを読む

22ステラの持病 その後(追記2/10)

  • ジャンル:釣り具インプレ
以前書きましたが、22ステラの持病があまりに酷いのでメーカー送りにしてました。
以前のログはこちら
https://www.fimosw.com/u/kin2/udptoxeusb5w99
対策部品が在庫切れで。。。とほぼ3ヶ月メーカーから返ってきませんでした。
あまりに時間が掛かって修理に出したことも忘れかけてたw
さて何がどうなったんでしょう?

続きを読む

ハピソンのチェストライトの充電が!

  • ジャンル:釣り具インプレ
  • (四方山)
私が長らく愛用しているハピソンのチェストライト。
明るさ、操作性、耐久性とも非常に満足している。
ただ1点、充電の端子がどうにも刺しにくい。ねじ込みの防水キャップを開けてミニUSBを刺すのだがコネクターを持ったまま奥の方にある相手側の端子を確認することが出来ず非常にストレスフル!
たったひとつの不満である…

続きを読む

クラドDCを使ってみた。

  • ジャンル:釣り具インプレ
さて、先日購入したクラドDCですが 少し投げ込んでみました。初日は箱出しで使っていたので、まずはメカニカルブレーキを調整…?
あれ?スプールがガタガタ。2mmは動いてる感じ。
少しずつ締めていくが2回転くらい締めてやっとガタが少なくなってきた。
TKLM9/12をぶら下げたりキャストしたりしてみたが、ガタが消えると…

続きを読む