プロフィール

窯元

兵庫県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2023年12月 (1)

2023年 7月 (1)

2023年 6月 (1)

2023年 5月 (1)

2023年 4月 (2)

2023年 1月 (2)

2022年 1月 (2)

2021年 7月 (1)

2021年 5月 (2)

2021年 2月 (2)

2020年12月 (1)

2020年11月 (6)

2020年10月 (4)

2020年 9月 (2)

2020年 8月 (4)

2020年 7月 (6)

2020年 6月 (7)

2020年 5月 (3)

2020年 4月 (8)

2020年 3月 (3)

2020年 2月 (2)

2020年 1月 (4)

2019年12月 (1)

2019年11月 (2)

2019年10月 (7)

2019年 9月 (2)

2019年 8月 (1)

2019年 7月 (1)

2019年 6月 (1)

2019年 5月 (7)

2019年 4月 (8)

2019年 3月 (2)

2019年 2月 (2)

2019年 1月 (5)

2018年12月 (4)

2018年11月 (4)

2018年10月 (1)

2018年 9月 (5)

2018年 8月 (5)

2018年 7月 (11)

2018年 6月 (12)

2018年 5月 (12)

2018年 4月 (5)

2018年 3月 (7)

2018年 2月 (6)

2018年 1月 (7)

2017年12月 (6)

2017年11月 (5)

2017年10月 (11)

2017年 9月 (10)

2017年 8月 (10)

2017年 7月 (8)

2017年 6月 (11)

2017年 5月 (11)

2017年 4月 (4)

2017年 3月 (5)

2017年 2月 (6)

2017年 1月 (5)

2016年12月 (2)

2016年11月 (5)

2016年10月 (6)

2016年 9月 (3)

2016年 8月 (7)

2016年 7月 (7)

2016年 6月 (11)

2016年 5月 (7)

2016年 4月 (7)

2016年 3月 (4)

2016年 2月 (4)

2016年 1月 (5)

2015年12月 (5)

2015年11月 (5)

2015年10月 (4)

2015年 9月 (9)

2015年 8月 (7)

2015年 7月 (5)

2015年 6月 (5)

2015年 5月 (5)

2015年 4月 (1)

2015年 3月 (7)

2015年 2月 (1)

2015年 1月 (2)

2014年12月 (6)

2014年11月 (6)

2014年10月 (7)

2014年 9月 (7)

2014年 8月 (9)

2014年 7月 (6)

2014年 6月 (10)

2014年 5月 (18)

2014年 4月 (9)

2014年 3月 (16)

2014年 2月 (7)

2014年 1月 (10)

2013年12月 (10)

2013年11月 (13)

2013年10月 (18)

2013年 9月 (9)

2013年 8月 (3)

2013年 5月 (1)

2013年 4月 (2)

2013年 3月 (5)

2013年 2月 (8)

2013年 1月 (3)

2012年12月 (7)

2012年11月 (12)

2012年10月 (13)

2012年 9月 (5)

2012年 2月 (1)

2012年 1月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:9
  • 昨日のアクセス:255
  • 総アクセス数:1005824

QRコード

久々のリール弄り

  • ジャンル:釣り具インプレ
  • (道具)
AmazonでミネベアのミニチュアBBが気軽に入手できたので、久々のリール弄り。
アルデバランに取り付けたスティーレSSのハンドルノブにBBが入っていなかったので仕込みました。
57b8o934vszvbcx24okk_480_480-6a6a0c82.jpg
ハンドルノブのキャップは、特殊工具でないと外せません。
炎月プレミアム付属の特殊工具でキャップを外します。
w4fbe355r76yxhgftk5e_480_480-601cf36d.jpg
ノブの中のブッシュをBBに交換するだけ。
大きさは、ミネベアのDDL-740ZZがドンピシャです。
お値段は純正のS-ARBの1/6なのでリーズナブル。
3ha3dgnxkmbxwdigstcx_480_480-1a4f826e.jpg
ほとんどのリールのノブは、このサイズでだいたいOKです。
BBに交換するメリットは、BBチューンしたという自己満足感ですかね。
ハンドルノブなんて回転性能要求されませんし、かえって樹脂製ブッシュの方が錆びないのでメンテは楽です。
vnvc39b2k3t3j6u4kjda_480_480-475d225c.jpg
実際、BBに交換前と交換後のハンドルノブの回転性能の違いが分かりませんでした。
バルケッタのハンドルノブにもBB仕込むつもりでしたが、どっちでもいいやって感じです。

どうせネタでやるなら、ゲンプウのフルBBチューンの方が面白そうですね。
ちょっと色々考えてみます。
かと言って、ゲンプウにどれだけ手を入れても無駄に高くつくだけで、大きな差って出ませんけどね。
ゲンプウXTのPGのハンドルノブは、もう一回り大きなBBが入ってましたとさ

コメントを見る