プロフィール
窯元
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:97
- 昨日のアクセス:207
- 総アクセス数:1007343
QRコード
▼ エギングロッドいろいろ
年末年始のセールでかなりの散財をしたのですが、もう一本気になる竿があったりします。
セフィア エクスチューン S809M/F

言わずと知れたシマノのエギングロッドの最高峰エクスチューンのスタンダードモデル。
エクスチューンは、既にS809M/FF-STとS908MH/Rの2本を使っており好釣果を得ているのですが、どちらも少し癖のあるロッド。(まぁ、状況に特化した竿を求めた結果こうなったのですが・・・。)
来年のシーズンは深場攻略をテーマに考えているのですが、この2本では深場で3.5号、4号の餌木を操るには少々使い辛いような気がします。
で、S809M/Fが気になる。
実のところスタンダードなエギングロッドは今年発売になったCI4+で良いか・・・、と考えていたのですが思った以上に硬めで張りのある設定だったので断念。
なので、シマノ・エギングロッド史上最もマイルドなシリーズであるエクスチューンのS809M/Fを考えている訳です。(少し長めではありますが)
うーん。悩ましい。
でも、これ使うの来年の秋終盤になるかな???
なら、夏のセールでもいいか???
自問自答でございます。
セフィア エクスチューン S809M/F

言わずと知れたシマノのエギングロッドの最高峰エクスチューンのスタンダードモデル。
エクスチューンは、既にS809M/FF-STとS908MH/Rの2本を使っており好釣果を得ているのですが、どちらも少し癖のあるロッド。(まぁ、状況に特化した竿を求めた結果こうなったのですが・・・。)
来年のシーズンは深場攻略をテーマに考えているのですが、この2本では深場で3.5号、4号の餌木を操るには少々使い辛いような気がします。
で、S809M/Fが気になる。
実のところスタンダードなエギングロッドは今年発売になったCI4+で良いか・・・、と考えていたのですが思った以上に硬めで張りのある設定だったので断念。
なので、シマノ・エギングロッド史上最もマイルドなシリーズであるエクスチューンのS809M/Fを考えている訳です。(少し長めではありますが)
うーん。悩ましい。
でも、これ使うの来年の秋終盤になるかな???
なら、夏のセールでもいいか???
自問自答でございます。
- 2013年12月28日
- コメント(2)
コメントを見る
窯元さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 4 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 5 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 10 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 11 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント