プロフィール
鎌海豚
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:406
- 昨日のアクセス:537
- 総アクセス数:538696
QRコード
2010.10.26 釣行記 ランガンして捕獲
- ジャンル:釣行記
満潮時を狙い出撃、博多湾岸をランガン、なかなか魚信が無かったが、帰り間際になってヒット、すかさず巻き合わせし、タモで救い上げ捕獲、全長51cmのスズキでした。
バラシも今の所、全く有りません。
この頃、非常に好調の対スズキ戦、昨年の苦労がまるで嘘の様です。これで、スズキ狙いで出撃して、捕れなかった日はあ…
バラシも今の所、全く有りません。
この頃、非常に好調の対スズキ戦、昨年の苦労がまるで嘘の様です。これで、スズキ狙いで出撃して、捕れなかった日はあ…
- 2010年10月27日
- コメント(0)
2010.10.22~23釣行記博多湾岸対スズキ、志賀島対サワラ戦記
- ジャンル:釣行記
昨夜からの連続釣行、昨夜は博多湾岸をランガンして対スズキ戦、69.5cm、54cm、45cmの3尾を捕獲。昨日昼間にフィッシングワールド博多駅前店に行き、所崎和久氏に対ヒラスズキ用タックル、ラインシステムについて御教授頂いたのが効いた様です。
志賀島東漁港に移動し車中で仮眠、払暁に起床し、ライトショアジギングで対…
志賀島東漁港に移動し車中で仮眠、払暁に起床し、ライトショアジギングで対…
- 2010年10月23日
- コメント(0)
2010.10.21 釣行記 1週間連続釣行坊主無し
- ジャンル:釣行記
払暁に志賀島東漁港にエギング/ライトショアジギングに出撃、餌木とメタルジグを投げ倒しました。エギング反応丁釣果無しでしたが、ライトショアジギングは渋いながらも夜が明けてからも粘り、貴重な1魚信を捕らえ、バラさない様にして、タモ網で捕獲成功、サワラ44cm1尾を捕獲成功しました。
これで1週間連続釣行し、坊主…
これで1週間連続釣行し、坊主…
- 2010年10月21日
- コメント(0)
2010.10.20 釣行記 やっと会えたサワラ
- ジャンル:釣行記
本日払暁、志賀島東漁港にライトショアジギングに出撃、シーバスロッドで40g安物メタルジグを投げ倒します。先ずエソを捕獲、続いてサワラ40cmを捕獲、暫くしてサワラ40?cm級を掛けるも取り込みの際にバラシ、ジグ交換しサワラ45cmを捕獲し、エソ30cmを捕獲。
その後メインラインを調べると、毛羽立っており切れる寸前だ…
その後メインラインを調べると、毛羽立っており切れる寸前だ…
- 2010年10月20日
- コメント(0)
2010.10.19 釣行記 依然として渋い鯊
- ジャンル:釣行記
午後から弘漁港にエギングに出撃するも反応釣果無しだった為、夕まずめ狙いで、鯊釣りに出撃、某河口に到着し、軽く投げて探っていくと魚信は有るものの、フグの猛攻に遭い、なかなか鉤掛しない、取り敢えず鯊が居ることは判ったので粘ってマハゼ15cm1尾を捕獲。
- 2010年10月19日
- コメント(0)
2010.10.18 釣行記 4日連続坊主無し
- ジャンル:釣行記
昨日とは打って変わってルアーでの釣行に出撃、最初にホーム河川を撃つが先行者2名有りで、反応無し、片手間にモクズガ二1尾を捕獲、場所移動して干潟を撃つとスズキ63cm1尾がヒット、難無く捕獲し、4日連続釣行で苦しいながらも坊主無しと同時にダービーのサイズアップも成功。
しかしランカーサイズがほしい所です。
しかしランカーサイズがほしい所です。
- 2010年10月18日
- コメント(1)
2010.10.17 釣行記 失踪鯊捜索Ⅱ
- ジャンル:釣行記
昨日までのルアー釣行とは打って変わって、今回は餌釣りでの出撃、狙いはシーズン真っ最中の鯊、9:40より博多湾岸ポイントをランガンするも魚信は1回のみで乗らず10:40に一旦切り上げ、奈多、弘、志賀島東各漁港を様子見、14:00より再開し、ウロハゼ13.5cm1尾を捕獲後、移動し15:30まで粘るも魚信の余りの少なさに心折れ撤…
- 2010年10月17日
- コメント(0)
2010.10.16 釣行記 意外な所に・・・
- ジャンル:釣行記
昨日に続き出撃、博多有名河川をランガン、まず最初の所、御笠川サスケ裂波でスズキ32cmを捕獲、2ヶ所目那珂川、3ヶ所目東区河川は水面から探るも反応無し、4ヶ所目東区河川は、いないだろうと思って影を明かりで照らしてみると、見えスズキが居たので、サスケ裂波を通すと、ヒットし慎重にやり取りし捕獲しました。57cmの…
- 2010年10月16日
- コメント(0)
2010.10.15 釣行記 久しぶりの釣行
- ジャンル:釣行記
多忙の為、釣行してませんでしたが、衝動を抑えれずに出撃、先ずホーム河川に行き、探るも反応無し、続いて干潟に移動し、表層から探っていくとサスケ裂波に36cmスズキがヒット難なく捕獲、志賀島に移動し、ショアジギングに移るも、お目当てのサワラは捕獲できず。
スズキはいいから、サワラが捕獲したいー!!
スズキはいいから、サワラが捕獲したいー!!
- 2010年10月15日
- コメント(0)
最新のコメント