プロフィール
鎌海豚
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:369
- 昨日のアクセス:537
- 総アクセス数:538659
QRコード
2011.02.20 釣行記 魚は捕獲したけれど・・・
- ジャンル:釣行記
2週間ぶりに根魚狙いで、玄界灘沿岸をランガン、ルアーで反応が無い為、餌釣りに変更、しかし、魚信は僅かに有るも、捕獲は成らず、殆ど同着のブラクリ釣り師がダイナンギンポ2尾を釣り上げるも持ち帰らないと言うので有り難く頂戴いたしました。裏側の漁港に回り、マダコを狙うも反応無し、海面近くを泳いでいたハリセン…
- 2011年2月20日
- コメント(0)
2011.2.5~6 釣行記 ブラクリには釣れるのに・・・
- ジャンル:釣行記
新規開拓で出撃、深夜から未明に掛けて探るも不発、夜が明けて再び出直すと、ブラクリ釣りの先行者2名、堤防の捨石周りを探りカサゴ3尾を捕獲するのを目撃、当方はベイトテキサスで遠投、捨石周りを探るも不発、対象魚は確実に居ることを確認しているだけに、歯痒さひとしおでした。
- 2011年2月6日
- コメント(0)
2011.1.23 釣行記 苦戦の釣行4種
- ジャンル:釣行記
先ず、志賀島東漁港でのアジ、メバル狙いのライトゲームは不発、志賀島西岸地磯でのテキサスロックは反応無し、志賀島東漁港でのマダコ狙いも不発、最後に博多湾岸干潟でテキサスリグで産卵後のスズキを狙うも不発、完全KO負けでした。
- 2011年1月23日
- コメント(0)
2011.1.12 釣行記 撃沈のライトゲーム
- ジャンル:釣行記
時間が出来たので最寄の新宮漁港へ、ライトゲームで出撃、キャストしまくるものの・・・反応が全く無く撃沈されました。
- 2011年1月13日
- コメント(1)
2011.1.9 釣行記 苦戦の東部遠征 重根魚戦
- ジャンル:釣行記
玄界灘西方への遠征釣行で結果が出たので、自分の重根魚戦エリアである玄界灘東岸を幅広くランガンしながら釣行、ホーム、宗像方面迄幅広く探るも反応は皆無、ほぼ壊滅状態。
やはり、重根魚戦に関しては、玄界灘西方、糸島、東/北松浦半島への遠征が有力な気がします。
やはり、重根魚戦に関しては、玄界灘西方、糸島、東/北松浦半島への遠征が有力な気がします。
- 2011年1月9日
- コメント(0)
2011.1.4~5 釣行記 検証釣行
- ジャンル:釣行記
1月2日の長崎県松浦市鷹島への遠征釣行で、自分自身の釣技が大型根魚に通用する事が確認できたので、最寄の新宮漁港で対象魚の存在を確認するべく検証の為、釣行して見ました。
対象魚のカサゴ、ソイ、アイナメ等の大型根魚は昼間よりは夜間に索餌行動が活発になる為、魚が居れば反応がある筈です。
結果は、反応事態が皆…
対象魚のカサゴ、ソイ、アイナメ等の大型根魚は昼間よりは夜間に索餌行動が活発になる為、魚が居れば反応がある筈です。
結果は、反応事態が皆…
- 2011年1月5日
- コメント(0)
2011.1.2 釣行記 鷹島初遠征
- ジャンル:釣行記
昨日の志賀島での2011年初釣行は、重根魚/ハード、ヘビーロックフィッシュ狙いで、坊主を食った為、魚影の濃い長崎県松浦市鷹島への遠征釣行を敢行。
自宅で起床して、天気の様子を調べていたら、午後からは回復するとの予報だったので、出撃を決意。
福岡市東区からは片道2時間掛かるので、連休時にしか遠征は不可能。
正…
自宅で起床して、天気の様子を調べていたら、午後からは回復するとの予報だったので、出撃を決意。
福岡市東区からは片道2時間掛かるので、連休時にしか遠征は不可能。
正…
- 2011年1月2日
- コメント(2)
2011.1.1 釣行記 2011年初釣り
- ジャンル:釣行記
2010年の釣り納めはライトゲームでマアジ9尾を捕獲し、有終の美を飾れたのですが・・・
2011年の初釣りは趣向を変えて、弘漁港にてベイトタックル、テキサスリグでカサゴ、ソイ、アイナメ、ハタ系の重根魚/ハード、ヘビーロックフィッシュを狙いました。
甲殻系ソフトルアーのリフト&フォールで誘いを掛けてみますが、全く…
2011年の初釣りは趣向を変えて、弘漁港にてベイトタックル、テキサスリグでカサゴ、ソイ、アイナメ、ハタ系の重根魚/ハード、ヘビーロックフィッシュを狙いました。
甲殻系ソフトルアーのリフト&フォールで誘いを掛けてみますが、全く…
- 2011年1月1日
- コメント(2)
2010年 釣行総括
- ジャンル:釣行記
2010年も残す所あと数時間となりました。
2010年の最終釣行も済ませた今、この辺りで2010年の釣行を振り返りたいと思います。
1~2月は完全に釣行を休んでいました、3月の対スズキ戦に始まり、4月に初の軽根魚戦、対タコ戦、5月に初挑戦のエギング、6月に初のオオクチバス捕獲、自己最大魚となる全長1.1m、体重8.5kgのア…
2010年の最終釣行も済ませた今、この辺りで2010年の釣行を振り返りたいと思います。
1~2月は完全に釣行を休んでいました、3月の対スズキ戦に始まり、4月に初の軽根魚戦、対タコ戦、5月に初挑戦のエギング、6月に初のオオクチバス捕獲、自己最大魚となる全長1.1m、体重8.5kgのア…
- 2010年12月31日
- コメント(1)
2010.12.31 釣行記 2010年釣り納め
- ジャンル:釣行記
大晦日の本日も出撃、先ずデーゲームで弘漁港に参戦、ライトゲームで探ります。天候は強風が吹き荒れ、時折雪がちらつく寒波の到来を示す状況でした。
偏光サングラスを掛け、港内を見回して見ると、漁港内に係留してある漁船の間に魚群を発見、早速ルアーを投入しますが、反応が有りません。一旦撤退します。
日没後、ナ…
偏光サングラスを掛け、港内を見回して見ると、漁港内に係留してある漁船の間に魚群を発見、早速ルアーを投入しますが、反応が有りません。一旦撤退します。
日没後、ナ…
- 2010年12月31日
- コメント(0)
最新のコメント